ポケモンSVにおけるウデッポウの進化と出現場所です。ポケモンSVウデッポウの色違いや生息地、おすすめ技構成や性格・特性など育成に役立つ情報を掲載。
▶全ポケモン図鑑|出現場所を見る色違い・種族値・弱点・特性
ウデッポウの色違いと基本情報
体全体が赤い
※【普】通常色【色】色違い画像に切り替え
種族値・実数値
Lv50時の実数値を見る最高 | 準 | 無振 | 下降 | 最低 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 157 | 157 | 125 | 125 | 110 |
こうげき | 115 | 105 | 73 | 66 | 52 |
ぼうぎょ | 125 | 114 | 82 | 74 | 60 |
とくこう | 121 | 110 | 78 | 70 | 56 |
とくぼう | 126 | 115 | 83 | 75 | 61 |
すばやさ | 105 | 96 | 64 | 58 | 44 |
※Lv50時点の実数値を掲載しています。
最高:個体値最大、努力値最大、性格補正有り
準:個体値最大、努力値最大、性格補正無し
無振:個体値最大、努力値無振り、性格補正無し
下降:個体値最大、努力値無振り、性格マイナス補正
最低:個体値最低、努力値無振り、性格マイナス補正
弱点・タイプ相性
※上記弱点はタイプ相性のみで、特性を考慮していません。
特性・夢特性
- 夢特性なし-
タマゴグループ・努力値
New! 藍の円盤に対応!ダメージ計算で勝利を掴め! |
---|
![]() |
ウデッポウの進化情報
進化条件
ポケモン名 | 進化方法 |
---|---|
![]() | - |
![]() | ウデッポウレベル37で進化 |
※ポケモン名を入力で別ポケモンのページに移動します。
おすすめテラスタイプ
おすすめテラスタイプ
▶テラスタイプの変更方法と厳選New! 誰でも気軽に投稿できる育成論 |
---|
![]() |
ウデッポウの出現場所と入手方法
- 出現マップで捕まえる(バイオレット)
- 星2レイド(パルデア)で捕まえる
パルデア地方の出現場所

出現エリア | |
---|---|
南5番エリア | 南パルデア海 |
西パルデア海 | 東1番エリア |
東2番エリア | 東3番エリア |
東パルデア海 | 西2番エリア |
南6番エリア | ナッペ山 |
北パルデア海 |
ベイクタウンの南の海に出現
確認した場所 | 確認したマップ |
---|---|
![]() | ![]() |
ウデッポウはベイクタウンの南の海に出現する。エリアとしては南6番エリアと南パルデア海の切り替わりのあたり。ベイクタウンから崖を降りて海に入ろう。
ウデッポウの落とし物
落とし物
落とし物 | 使用するわざマシン |
---|---|
![]() | 使用するわざマシン無し |
ウデッポウが覚える技
ポケモンSVの図鑑・技・特性

ログインするともっとみられますコメントできます