FGO(Fate/Grand Order)のアドバンスドクエスト第18弾『ソウル・グラトニー』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、アドバンスドクエスト第18弾『ソウル・グラトニー』を攻略する参考にどうぞ。
アドバンスドクエストの攻略まとめはこちらソウル・グラトニーの敵構成と報酬
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
Wave3 |
![]() |
Wave3(変化後) |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|---|
クリア報酬 | ![]() |
報酬は黒獣脂のドロップアップ礼装

アドバンスドクエスト第18弾『ソウル・グラトニー』をクリアすると、素材『黒獣脂』のドロップ率アップ礼装を入手できる。素材集めの効率は少しでも良くなるので、黒獣脂を集めたい時に装備して周回しよう。
ソウル・グラトニーの攻略ポイント
フレンドを借りられないクエスト
本クエストはフレンドを借りることができない。手持ちのサーヴァントだけで攻略する必要があるので、難しいと感じたら一旦後回しにして育成を進めよう。
![]() | 開催期間などは無い恒常コンテンツです。特に初心者の方にとってはなかなか難しいクエストなので、後回しにしてしまいましょう。 |
---|
毎ターンHP回復を用意したい

毎ターンHP回復状態でない場合、敵攻撃時のHP吸収に加え、宝具とクリティカルに対する特殊耐性アップが発動する。倍率も高いためダメージを出しにくいので毎ターンHP回復を用意したい。
毎ターンHP回復礼装も有効
敵のギミックは毎ターンHP回復礼装でも無効化できる。フレンドポイント召喚で入手可能な「繁栄」でも問題ないので、装備させて挑むのもおすすめ。
「繁栄」の性能と入手方法攻撃回数でも耐性を剥がせる
特殊耐性は宝具やクリティカルでも解除することが可能。ボスが5回、通常の敵は1回攻撃すれば耐性を剥がせる。そのため序盤耐性解除目的で全体宝具を使用し、ボス前までに毎ターンHP回復を温存するのも手段。
ボスの変化後が厄介
ボスのゲージを1回削りきると強力な姿に変化する。HP吸収も2000と強力になり被ダメージも多いため厄介。変化後に毎ターンHP回復を付与できるようにしておこう。
強化解除+強化無効に注意

ボスが変化すると強化解除+強化無効(3回)が発動するので、対策なしのまま毎ターンHP回復を付与しないようにしよう。強化無効は弱体解除や無効で対策できるので、解除してから付与するのがおすすめ。
ランダムで宝具/スキル封印もある
ランダムスキルだが、敵は宝具封印やスキル封印を使用する場合がある。使用された場合厄介なので、弱体解除や無効を用意しておくのもおすすめ。
弱体解除/弱体無効の宝具スキル一覧はこちら回避1ターンもある
ボスは宝具で回避1ターンの効果もある。発動された場合必中や無敵貫通がないとダメージを与えられなくなるので、長引く場合は用意しておくと楽。
必中無敵貫通の宝具スキル一覧はこちら攻略おすすめサーヴァント
おすすめアタッカー
![]() | ![]() カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・毎ターンHP回復でギミック対策可能 ・NP30%チャージ持ち ・弱体特攻でダメージを出しやすい |
---|---|
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・毎ターンHP回復でギミック対策可能 ・NP100%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・毎ターンHP回復でギミック対策可能 ・地属性特攻が有効 ・自身30%+全体毎ターン10%のNPチャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP100%以上チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・自身30%+全体20%のNPチャージ持ち ・全体BAQ強化も可能 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・約80%のNPチャージ持ち |
おすすめのサポーター
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・HP継続回復でギミック対策可能 ・全体無敵で味方を守れる ・全体NP20%付与やArtsサポートも可能 ・弱体対策も可能 |
---|---|
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・HP継続回復でギミック対策可能 ・全体NP20%と高倍率B強化持ち ・全体無敵で味方を守れる |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・強力なArts型のサポート役 ・宝具連発サポーターと言えば ・宝具の対粛清防御で耐久面も優秀 ・弱体対策も可能 |
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・最大NP70%付与持ち ・火力強化が強力 ・スキル3を使うタイミングには注意 |
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP50%付与+CT短縮が強力 ・高倍率B強化で火力を伸ばせる |
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち ・Q宝具を連発するアタッカー向き ・通常より火力は伸びるが防御手段がない |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・NP50%付与持ち ・スキル/宝具の火力サポートも優秀 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・HP継続回復でギミック対策可能 ・弱体対策も可能 ・味方が生き残りやすくなる |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助 簡易評価 ・HP継続回復でギミック対策可能 ・味方が生き残りやすくなる |
ログインするともっとみられますコメントできます