ハロウィン総集編ピックアップガチャは引くべき?

0


x share icon line share icon

【FGO】ハロウィン総集編ピックアップガチャは引くべき?

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】ハロウィン総集編ピックアップガチャは引くべき?

FGOのハロウィン総集編ピックアップガチャは引くべき?ピックアップ対象の評価やガチャのスケジュールをまとめて掲載。FGOでハロウィン総集編ピックアップガチャを回す際の参考にどうぞ。

目次

ハロウィン総集編PUガチャは引くべき?

星5に必須級サーヴァントはいない

ハロウィン総集編PUの画像
開催期間10/6(水)18:00~10/20(水)12:59

ハロウィン総集編でPUされる星5には、必須級と言えるサーヴァントはいない。ただしヴラド三世は高難易度と周回の両方で優秀なので、未所持なら狙うのも選択肢。

攻略班攻略班ヴラドはバーサーカーながら高耐久なので高難易度で採用しやすいです。また宝具連発が狙いやすいので、単体の敵が続く変則クエストの周回でも活躍しています。

星4目当てなら是非引きたいガチャ

星4で優秀なサーヴァントが何体かPUされている。特にニトクリスはNP100%チャージ持ちで、即死宝具なので周回で非常に優秀なアタッカー。未所持の場合はもちろん、宝具Lv上げ目的でのガチャもおすすめできる。

攻略班攻略班他にもエリザベート(ランサー)やペンテシレイアも優秀なアタッカーです。ただし日替わりPUなのでスケジュールをよく確認しましょう。

新規ハロウィンガチャも控えている

10月中には新規ハロウィンイベントの開催も控えている。おそらく新規サーヴァントも同時に実装されるので、総集編PUに目当てのサーヴァントがいない場合は聖晶石を温存がおすすめ。

過去のハロウィン礼装も復刻

過去のハロウィン礼装も復刻の画像

2015~2017年のハロウィンで実装された礼装も復刻する。超強力と言える礼装は存在しないので、目当てのサーヴァントがいる場合に引けたらラッキー程度に思っておこう。

攻略班攻略班NPチャージ+NP獲得量アップのプチデビルや、タゲ集中のアレンジメントが優秀ですね。ただし礼装のためにガチャを引くほどではないですね。

対象サーヴァントの評価一覧

ヴラド三世(星5)の評価

ヴラド三世の画像
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

基本的には高難易度向きの性能をしているが、単体の敵が登場するクエストでは周回もこなせるバーサーカー。特にキャストリアと組み合わせれば宝具連発も可能で、非常に汎用性の高いアタッカー。

ヴラド三世の評価記事はこちら

クレオパトラ(星5)の評価

クレオパトラ
総合評価周回高難易度
評価アイコン汎用的なアタッカー評価アイコン評価アイコン

周回から高難易度まで汎用的に使える全体宝具のアタッカー。スター獲得、クリティカル、NP回収、宝具という流れを自身だけで行える性能。ただし皇帝特権の成功か失敗かによって、火力が安定しない点がネック。

クレオパトラの評価記事はこちら

刑部姫(星5)の評価

刑部姫
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのサポーター評価アイコン評価アイコン

アサシンの中では希少な味方全体の火力と耐久を上げられるサポート役。キャスターのサポート役が使いづらい対ライダー戦でおすすめ。ただし対ライダー以外では他に競合が多く、優先的に使いたい場面は少ない。

刑部姫の評価記事はこちら

ニトクリス(星4)の評価

ニトクリス
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

レベル8からNPを100%チャージできるスキルを持つ全体宝具の周回役。火力はそこそこだが宝具の即死効果により周回できるクエストは多い。自身だけで宝具の連発がしやすいため、増援形式のフリクエでは特に活躍できる。

ニトクリスの評価記事はこちら

エリザベート(星4)の評価

エリザベート
総合評価周回高難易度
評価アイコンアタッカー兼サポート役評価アイコン評価アイコン

女性に対して効果量の高い攻撃力アップを付与できるサーヴァント。味方全体をサポートしつつ自身もアタッカーとして使える。女性の編成数に左右されるので、育成の優先度は手持ちの状況と要相談。

エリザベートの評価記事はこちら

ペンテシレイア(星4)の評価

ペンテシレイア
総合評価周回高難易度
評価アイコンアタッカー兼サポート役評価アイコン評価アイコン

ギリシャ神話系男性への特攻スキルが特徴的な性能。特攻が発動すれば単体宝具バーサーカーの中でトップクラスの宝具威力を発揮できる。また味方全体への攻撃力&Buster強化のサポートも優秀。

ペンテシレイアの評価記事はこちら

カーミラ(星4)の評価

カーミラ
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

女性特攻宝具を持つアタッカー。スキルにNPチャージを持つ上に通常攻撃でもNPが稼ぎやすいため、自身だけでも宝具の連発が狙いやすい性能。ただし敵の攻撃を防ぐ手段が物足りないのが難点。

カーミラの評価記事はこちら

武則天(星4)の評価

武則天
総合評価周回高難易度
評価アイコンアタッカー兼サポート役評価アイコン評価アイコン

防御ダウンや強化解除で敵を弱体化させつつ、自身以外に攻撃力とQuick性能アップを付与できるサポーター。強化無効で敵の厄介な強化を防げるので、高難易度適正が高い。

武則天の評価記事はこちら

茨木童子(星4)の評価

茨木童子
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

単体への弱体解除や敵への強化解除を持つアタッカー。特化型では無いが汎用的に使いやすい。高倍率なクリ威力アップも付与でき、スターさえ供給できれば非常に高いダメージを出すことができる。

茨木童子の評価記事はこちら

タマモキャット(星4)の評価

タマモキャット
総合評価周回高難易度
評価アイコン汎用的なアタッカー評価アイコン評価アイコン

無敵や宝具効果による回復など、防御面に優れたスキルを持つ性能。また宝具Lvが上がっていれば周回役としてもおすすめ。ただしバーサーカーは星5に優秀なサーヴァントが多く、手持ちが揃うほど編成の優先度は下がる。

タマモキャットの評価記事はこちら

燕青(星4)の評価

燕青
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

宝具とスキルでクリ威力アップを獲得でき、高火力なクリティカルが狙えるアタッカー。スター獲得の手段も豊富で、自身だけでクリティカルが狙える点も優秀。

燕青の評価記事はこちら

ヴラド〔EXTRA〕(星4)の評価

ヴラド〔EXTRA〕
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

無敵貫通効果を持つ宝具と、1ターンのターゲット集中が優秀な高難易度向けの性能。加えて宝具には悪特攻の効果があり、対象に対しては高い火力を発揮できる。優先して使う場面は少ないが噛み合えば強力。

ヴラド〔EXTRA〕の評価記事はこちら

カエサル(星3)の評価

カエサル
総合評価周回高難易度
評価アイコン特殊な編成で強力な性能評価アイコン評価アイコン

トップクラスの宝具火力を出せるため、主にレイド戦形式のアタッカーとしておすすめ。ただし火力を安定するための強化成功率アップや、NP付与のサポートが必須。手持ちが揃うまでは扱いづらい。

カエサルの評価記事はこちら

ロビンフッド(星3)の評価

ロビンフッド
総合評価周回高難易度
評価アイコン高難易度向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

自身のスキルで敵に毒を付与し、そこから毒状態特攻の宝具で高火力を発揮するアタッカー。誰にでも高い火力を出せるので等倍でも採用できるが、毒の付与に確率が絡むため安定した火力が出しづらいのが難点。

ロビンフッドの評価記事はこちら

清姫(星3)の評価

清姫
総合評価周回高難易度
評価アイコン周回向きのアタッカー評価アイコン評価アイコン

通常攻撃でNPが稼ぎやすいバーサーカー。またやけどと延焼状態による固定ダメージが魅力。ただし打たれ弱いので、長期戦ならサポートが必須となる。また天地人の相性から種火周回には向かない点に注意。

清姫の評価記事はこちら

ガチャのスケジュールまとめ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
7月ボックスイベント
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×