千子村正はいつ実装される?クラスや宝具についても予想!

0


x share icon line share icon

【FGO】千子村正はいつ実装される?クラスや宝具についても予想!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】千子村正はいつ実装される?クラスや宝具についても予想!

※ストーリー最新章までのネタバレを含みます。

FGO(Fate/Grand Order)の千子村正を考察。実装されるかの予想やアルターエゴとの関係、性能予想も掲載しています。衛宮士郎との関係も考察しているので、FGOの千子村正について調べる際は参考にどうぞ。

目次

未実装サーヴァントの一覧はこちら

2021年新年PUで実装!

千子村正

Fate年末特番にて、2021年の新年PUガチャで千子村正が実装されると発表された。宝具は全体宝具を所持していることが判明している。

千子村正の評価と性能はこちら

千子村正の最新情報

2部後期のOPに登場

2部後期のOP

7/30(木)の0時にゲーム内で公開された2部後期のOPで村正が登場。言峰神父と共闘しカルデアと戦う姿が描写されている。

第2部後期オープニングの考察はこちら

切断面が鏡になる刀を使う?

切断面が鏡

村正の斬撃で巨大な岩が切れ、その切断面が鏡のようになっている。この岩の中身がもともと鏡の可能性もあるが、村正が刀で切った切断面は鏡になる能力を所持している可能性もある。

鏡写し

▲ダ・ヴィンチちゃんが2人映っているが、奥のダ・ヴィンチちゃんは切られた岩に映ったものだと思われる。

投影魔術を使用する

投影魔術

カルデアとの戦闘にて刀を使い捨て、投影魔術で新たな刀を生み出していることが確認できる。すでに投影魔術と思われる描写はされていたが、このOPで間違いなく使用することが判明した。

千子村正とは?

1.5部3章下総国で初登場

千子村正の画像

本編の1.5部第3章『英霊剣豪七番勝負』で初登場。武蔵の刀を作成したり、主人公たちのピンチを助けてくれるなどの大活躍をしていた。

英霊剣豪のストーリー攻略はこちら

第2部ではアルターエゴとして登場

アルターエゴの村正

第2部5章アトランティスにて、異星の神に召喚されたアルターエゴの1騎として登場。主人公たちと直接対峙することはなかったが、まさかの敵側で登場したことに多くのマスター達が驚いた。

千子村正は疑似サーヴァント?

疑似サーヴァント?

1.5部に登場した村正は、Fate/stay nightの主人公である衛宮士郎の姿をしていた。明言はされていないが、おそらく衛宮士郎を依り代とした疑似サーヴァントだと思われる。

千子村正はいつ実装される?

ストーリーの展開次第で実装?

村正はストーリーに大きく関係しているサーヴァントなので、実装タイミングは今後のストーリー展開次第としか言えない。ただ2部6章に向かったので、ブリテン異聞帯で戦闘→実装される可能性もある。

クラスはセイバーの可能性が高い

千子村正のクラス画像

1.5部3章で、本人が自身のクラスをセイバーであると明言している。所持している宝具も刀だったので、セイバーで実装される可能性が高い。

攻略班オリュンポスにてまさかのアルターエゴとして登場が確定…!驚きましたが、実装時にはクラスがセイバーになっている可能性が高そうです。

千子村正の情報まとめ

大振りの刀で戦うサーヴァント

千子村正の関連画像

2部5章にて村正の使う武器は大振りの刀と語られた。また、その戦闘力は汎人類史のサーヴァントを圧倒する強さで、実装時は強力なアタッカーとして実装されるのかもしれない。

大召喚器アイテールを鋳造していた

村正の最新画像

大工房にいた村正は、プロメテウス=ヘファイストスの指示で『大召喚器アイテール』を鋳造していた。村正はヘファイストスの護衛という仕事も受けていたので、自爆回避のために召喚器を作成した。

命令には忠実に従う

村正の最新画像

アイテールを造っていたことは結果的にカルデアの助けになるものの、異星の神やゼウスの指示にも従っている様子。召喚器を渡した後、カルデアを排除しろというゼウスの指示も行おうとした。

攻略班カルデアをわざと見逃してはいましたが、中立と言うより『指示されたことしかやらない』というタイプのようです。

巨神アトラスを一刀両断

村正の最新画像

一時はキリシュタリアによって降臨を阻止された異星の神だが、ベリルによって空想樹が燃やされた。その後村正によって巨神アトラスの霊基が断ち切られ、その中から異星の神が降臨した。

攻略班本来であれば完成した空想樹は外部からの干渉を受けないが、ホームズによると内部から燃やされたことでその完全性が崩れていたようです。

ブリテン異聞帯へ向かった

村正の最新画像

「異星の神を攻撃してくるものがいた」という理由で、使徒の存続が許さた村正とラスプーチン。村正は空想樹すら焼きかねなかった光の槍などの調査や破壊工作を命じられ、ブリテン異聞帯へ向かった。

ブリテン異聞帯の考察はこちら

水着剣豪ラスベガスの舞台にいた?

千子村正の登場シーン?

水着イベント2019にて、村正と思われる人物から武蔵にメールが届くシーンが存在。名前は出てはいないが、武蔵が1.5部剣豪で村正のことを『おじいちゃん』呼びしていたのでほぼ間違いないだろう。

千子村正の登場シーン?

▲村正からのメールと思われる一文。『玉鋼』とは刀に必要な素材のことなので、武蔵と村正で一緒に刀を作ったのかも…?

千子村正の宝具/性能考察

宝具は『都牟刈・村正』が有力

都牟刈村正のアイキャッチ

村正の宝具は、1.5部剣豪の『都牟刈・村正(ツムカリ・ムラマサ)』だと思われる。『退場効果持ちの徳川特攻宝具』が有力となっており、退場効果は周回では非常に強力なので、実装に期待したい。

徳川関連ならかなりの威力

村正の宝具演出

宝具には徳川特攻の宝具を持っているような描写が多数見受けられた。例え語呂合わせであっても徳川に関連するものであれば固有結界の彼方から城を一刀両断できるほどの威力だった。

特攻対象が少ないかも?

宝具が『都牟刈・村正』で実装された場合、特攻対象の徳川に該当する存在が少ないことが気になる。特攻の範囲が狭いと使われる場面が限られてしまうので、別の宝具で実装される可能性もある。

攻略班村正が実装されるとすれば星5の可能性が高く、高レアの自爆持ちというのはやや使いにくいかも?という懸念もあります。

宝具はBusterかArts?

村正といえば礼装の『リミテッド/ゼロオーバー』と姿がそっくりだと話題になった。村正の宝具もリミゼロの効果に沿って、Buster宝具で実装されるのが有力視されている。ただし、陣地作成スキルの所持も濃厚なので、Arts宝具の可能性もある。

スキル『投影魔術』

投影魔術?

1.5部剣豪にて、衛宮士郎の代名詞でもある投影魔術を使う描写から投影魔術を所持している可能性は高い。また刀を壊した際、武蔵が攻撃の威力に驚いた点から『壊れた幻想』のような新スキルの可能性も…?

スキル『リミテッド/ゼロオーバー』

リミテッド/ゼロオーバー

桜の疑似サーヴァントであるパールヴァティーは、『イマジナリ・アラウンド』のスキルを持っていた。『フォーマルクラフト』は無いが、村正が『リミテッド/ゼロオーバー』を持っている可能性はありそう。

陣地作成スキルを所持?

本編では工房なんちゃらのスキルを持っているという発言もあり、おそらくは陣地作成スキルのことだと思われる。「陣地作成」はArtsカード性能をアップの効果をもつ。

クラススキルの効果と倍率一覧はこちら

サポートスキルも所持していそう

戦闘も十分に行える描写があるものの、村正はもともと刀鍛冶として有名な人物。アタッカーというより、セイバー専用のサポーターなどで実装される可能性もあるかも?

千子村正の絵師/声優

担当絵師は『武内崇』氏

村正の担当絵師は、FGO memoriesにて『武内崇』氏が担当していると示唆できる。元のイラストとなったと思われる「リミテッド・ゼロオーバー」も武内氏が担当している。

『武内崇』氏のイラスト一覧

声優は『杉山紀彰』さん?

担当声優は公式より明言されていないが、アニメ版Fateシリーズで衛宮士郎を担当していた『杉山紀彰』さんだと予想。これまでも疑似サーヴァントは元になった人物の声優さんが担当している。

FGOの声優一覧はこちら

キャラクター考察記事一覧

未実装サーヴァント一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
水着イベント2025
水着ガチャシミュ
冠位戴冠戦エクストラ
研鑽EX1火研鑽EX1地
研鑽EX2風研鑽EX2水
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×