0


x share icon line share icon

【FGO】芥ヒナコの情報まとめ(ネタバレ注意)

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】芥ヒナコの情報まとめ(ネタバレ注意)

FGO(Fate/Grand Order)における芥ヒナコの情報をまとめて掲載。プロフィールや契約サーヴァント、声優、イラストレーター(絵師)の情報も掲載しております。芥ヒナコについて調べる際の参考にどうぞ。

※ストーリー第2部3章までのネタバレを含む記事となっております。

目次

クリプターの声優と令呪一覧はこちら

芥ヒナコ

芥ヒナコの画像

流れの学者としてカルデアに招かれた女魔術師。
愛想がなく他人に無関心だが、
悪人というワケではない。

物静かな読書家、というわかりやすいスタイルは
人と関わりたくないというポーズである。
仲間のクリプターたちにも
一線を引いた対応をしているが……

引用元:FGO公式
全身イラストと令呪(タップで開閉)
芥ヒナコの全身画像

芥ヒナコの人物像/プロフィール

Aチーム『クリプター』の一人

クリプターの一人

芥ヒナコはFGO第2部『Cosmos in the Lostbelt』に登場するキャラクター。本来マスターになる予定だったAチーム7人のうちの一人。「神々の時代を取り戻す」ことを目的としたクリプターとして活動している。

クリプターの一覧や詳細な解説はこちら

植物科出身で元カルデア技術者

芥ヒナコ関連画像

第2部プロローグ『序』にて、芥ヒナコの簡単な人物像が語られている。ダヴィンチちゃんによれば彼女は時計塔植物科出身で元カルデアの技術者だったが、才能を見抜かれてマスター候補となった。

健康診断も受けていなかった

芥ヒナコは「日がな一日、物陰で本を読んでいるのが幸せ」という女性だったらしく、ダヴィンチちゃんは『妙なオーラ』があると感じていた。ロマニの健康診断も受けていなかったと語られている。

ライダーを召喚予定だった

芥ヒナコ関連画像

同じく第2部プロローグ『序』にて、Aチーム時代は『ライダー』を召喚予定だったことが判明済み。ライダークラス召喚は本人の強い希望だったことも語られている。

異聞帯の争いにはほぼ無関心

芥ヒナコ関連画像

芥ヒナコはクリプターであるが、異聞帯間の勢力争いにほとんど興味を示していなかった。会話の中で『今度こそ最後まであそこにいたいだけ』と述べており、中国異聞帯にいることが目的らしい。

芥ヒナコ関連画像

▲第2部1章プロローグintro.1より。異聞帯間の争いより大事な何かが、彼女の異聞帯にはある模様。

第2部3章で判明した情報

契約サーヴァントはセイバー

芥ヒナコ関連画像

契約サーヴァントはAチーム時の召喚予定とは別のセイバーを召喚していた。その真名は中国南北朝時代、北斉に仕えた武将で斉の軍神と讃えられた『蘭陵王』だった。

蘭陵王の評価記事はこちら

ヒナコの正体は真祖『虞美人』だった

芥ヒナコ関連画像

2000年近く生き続ける吸血種

コヤンスカヤによって負傷したヒナコは、自らのサーヴァントである蘭陵王の霊核を喰らう。サーヴァントの霊格を取り込み再生したヒナコの正体は、2000年近く生き続ける真祖(吸血種)の『虞美人』であった。

虞美人の評価記事はこちら

芥ヒナコは「雛芥子」のアナグラム

花である雛芥子の別名は「虞美人草」。クリプターの名前である「芥ヒナコ」は、この「雛芥子」のアナグラムだと言われている。

情報を偽装したのはマリスビリー

芥ヒナコ関連画像

そもそも真祖である虞美人の情報が何故隠されていたのかというと、マリスビリー・アニムスフィアが偽装していたと判明。レイシフト実験が人間に耐えられなかった時の最後の保険にしていた模様。

虞美人の目的は項羽と過ごすこと

芥ヒナコ関連画像

異聞帯間の争いに興味が無かったのは、項羽と静かに過ごす目的があったからだと語られている。異聞帯の王である始皇帝にはこの目的を告げていた。

空想樹と融合するがカルデアに敗北

芥ヒナコ関連画像

項羽を失ったことで虞美人は怒り、空想樹と融合することでカルデアを倒そうとする。しかしそれを良しとしなかった始皇帝はカルデア側につき、カルデアと始皇帝の前に虞美人は再び敗れることとなる。

始皇帝から英霊になるよう進言される

芥ヒナコ関連画像

敗北した虞美人は一時は怨霊となるも、始皇帝から英霊になるよう進言される。英霊となることで再び項羽に出会える可能性を提示され、これにより虞美人は英霊となることを決意した。

芥ヒナコの小ネタや噂

読んでいる本は『犬語の参考書』

彼女が常に読んでいる本のタイトルは『犬語の参考書』(著:ポール・ワンコ)。本の見た目や著者名などから、元ネタは『猫語の教科書』(著:ポール・ギャリコ)ではないかと言われている。

中の人B超絶目を凝らすと古本屋などで付いている100円シールも確認できます…!

ユーザーからの愛称が多い

芥ヒナコ(虞美人)は、ユーザーからの複数の愛称で呼ばれている。主には「ぐっちゃん」が多く、ストーリー中でコヤンスカヤも呼んでいる。他には「ぐっさん」「パイセン」などが挙げられる。

芥ヒナコの声優/イラストレーター

声優は伊瀬茉莉也さん

2018年11月27日、FGO公式に載っているクリプター詳細ページにて担当声優が『伊瀬茉莉也さん』であることが判明。また、第2部3章CMのナレーションも務めている。

FGOの声優一覧はこちら

シン 紅の月下美人TVCM 30秒ver

イラストは『toi8』氏が担当

芥ヒナコのデザインは、サバフェス同人誌礼装「クロスビッキの魔法姫と怪物」などの『toi8』氏が担当。『toi8』氏本人のTwitterにて、芥ヒナコをデザインした旨が確認されている。

『toi8』氏のイラスト一覧はこちら

キャラクター考察記事一覧

未実装サーヴァント一覧はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×