通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【FGO】高難易度「プリズンブレイク・怪人∞面相」攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】高難易度「プリズンブレイク・怪人∞面相」攻略

FGO(Fate/Grand Order)における復刻:2017水着イベント2部(デスジェイルサマーエスケイプ)の高難易度クエスト「プリズンブレイク怪人∞面相」攻略!おすすめのサーヴァントや礼装まで掲載しています。クリアできない時の参考にどうぞ。

目次

2017水着イベントの高難易度一覧はこちら

怪人∞面相の基本情報

消費AP5
解放条件「復刻:水着2017年2部」のメインクエストクリア
敵構成:ボス
ブレイク毎にクラスチェンジ
初回報酬x1(※水着イシュタル交換用)

高難易度攻略のポイント/主要情報

【攻略のポイント】

  • 最後のゲージの怪人∞面相以外の敵は宝具なし
  • 最初のカーミラは女性を優先して攻撃してくる
  • ナイチンゲールは高防御&高火力なので速攻推奨
  • 怪人∞面相はチャージ即宝具の危険性があるので注意

敵構成まとめ

Wave1
カーミラ看守?(殺)
HP:214,011
ナイチンゲール看守?(狂)
HP:244,140
怪人∞面相(殺)
HP:343,056

ブレイクゲージ持ちが登場

一方的な攻撃では倒せない

「プリズンブレイク怪人∞面相」ではブレイクゲージと呼ばれる複数のHPゲージを所持するボスが登場する。1ターンでは1つしか減らせないため、一方的な攻撃では倒しきれない。そのため敵からの反撃、敵宝具を受ける前提で戦う必要がある。

ブレイクシステムの傾向と対策はこちら

比較的クリアしやすいクエスト

宝具を使用する敵は最後だけ

「プリズンブレイク怪人∞面相」の敵は、ブレイクごとに敵の姿とクラスが「カーミラ(殺)→ナイチンゲール(殺)→怪人∞面相(殺)」と変わっていく。怪人∞面相以外の敵は宝具を使用して来ないので、時間をかけた攻略もしやすい。

▲特に最初のカーミラ戦はNP稼ぎのチャンスとなる。

カーミラとナイチンゲールの優先攻撃に注意

カーミラは傾向として女性、ナイチンゲールは低HPを優先して攻撃する。そのため100%ではないが集中攻撃を受けやすい。女性を守る場合、女性を複数名採用してカーミラからの攻撃を散らす。もしくは低レベルのサーヴァントを用意したい。

ナイチンゲールは速攻で切り抜ける

ナイチンゲールは自己強化スキルが非常に強力。防御力アップが重なるとこちらの攻撃が通りづらく、威力アップ系が重なると一撃で戦闘不能の危機となる。カーミラ戦でNPを貯めておいての宝具連発の早期撃破や、強化解除スキルを使用したい。

▲特に攻撃・防御を同時に上げる人体理解Aは厄介。

敵の使用したスキルは引き継がれる

ナイチンゲールの人型特効などのスキルは、ブレイク後の敵サーヴァントにも引き継がれる。そのため等倍ダメージでも自己強化入りのクリティカルされると致命傷になりやすい。強化解除やクリティカル発生率ダウン、防御力アップがあれば使用したい。

TIPS:ゲージ破壊後はスキルの効果が引き継がれる』
今回のクエストに登場する敵はゲージ破壊によって姿は変わるが、1体の敵キャラとして扱われている。
そのため姿が変化してもスキルの効果は引き継がれる。

CT3の短い間隔の宝具とチャージ増に注意

怪人∞面相はCT3と短い間隔で宝具を使用してくるだけでなくチャージ増スキルで突然宝具を使用してくることがある。全体防御力アップ付与などで備えるか、CT2の段階でスタンや魅了、スキル封印などを使用しておくと安定して攻略できる。

低レアを中心とした編成例

宝具のないカーミラ戦はチャンス

カーミラ戦でマシュスキルで被ダメージ軽減を狙い、ベディヴィエールのNPを稼いだ。水着ネロはNPが貯まりやすいので宝具を連発し、新宿のアサシン出現時にはスキルや宝具が再使用できるように調節を行った。

中の人Aフレンドに居ればメルトリリスや三蔵、クーフーリンオルタがおすすめです。

低レアのHPの低さを活かそう

ナイチンゲールはベディヴィエール宝具で早期撃破を狙う。★3は低HPなので、意識せずとも高レアのHPを下回り、ナイチンゲールの優先AIの対象になる。守りたいアタッカーがカーミラ戦でダメージを受けすぎた場合はマスタースキルで調節を行う。

中の人AマスタースキルによるHP回復スキル、オーダーチェンジなどがお手軽でおすすめです。

新宿のアサシン戦は地道に

新宿のアサシンは、抜け道となるような行動はとってこない。地道に攻撃有利の宝具連発でダメージを与え、防御力アップや強化解除などで敵からのダメージ軽減を行うとよい。

高難易度の敵構成/エネミー情報

怪人∞面相の行動パターン

カーミラ看守

HPHP(1): 214,011(殺)
CT宝具ゲージなし
カーミラ時
行動
吸血C
敵単体のNPをへらす
拷問技術A
敵単体の防御力をダウン(3T)
特性女性・地属性・人型・悪

ナイチンゲール看守

HPHP(2): 244,140(狂)
CT宝具ゲージなし
ブレイク1時矯正治療
自身の与えるHP回復量がアップ
ナイチンゲール時
行動
鋼の看護A
味方単体のHPを回復
人体理解A
自身に[人型]特攻状態を付与(3T)
自身に[人型]特防状態を付与(3T)
天使の叫びEX
味方単体のバスターカード性能をアップ(3T)
特性女性・人属性・人型

怪人∞面相

HPHP(3):343,056(殺)
CT◇◇◇(3)
十面埋伏・無影の如く
敵単体に超強力な攻撃
クリティカル威力ダウン(3T)
ブレイク2時無頼の拳
自身のクリティカル威力をアップ&弱体耐性をダウン
怪人∞面相時
行動
中国拳法EX
自身のクリティカル発生率アップ(1T)
自身のチャージを1つ増やす
諜報A
自身のクリティカル発生率アップ(3T)
特性男性・人属性・人型・悪・愛する者

「プリズンブレイク怪人∞面相」攻略オススメサーヴァント

攻略におすすめのアタッカー

メルトリリス(★5)
・回避2回を所持
・宝具効果で強化解除可能
・全て攻撃有利、狂は2倍ダメージ
玄奘三蔵(★5)
・全てに攻撃有利
・NPチャージを持ち、高火力防御無視宝具を連発できる
ベディヴィエール(★3)
・NP30%チャージと高火力単体宝具持ち
・ナイチンゲール対策として優秀
・男性なのでカーミラの攻撃を受けないが、★3なので低HPの対象になりやすい
ジャック(★5)
・女性特攻持ちなので新宿のアサシン以外に大ダメージを狙える
・スキルで強化解除持ち
水着ネロ(★5)
・防御不利を打ち消すスキルを所持しており、バーサーカーから被ダメージを受けづらい
・全体宝具なので宝具ダメージは低いが、NPチャージを活かした連発が可能
メカエリチャン(★4)
・全て攻撃有利、狂は2倍ダメージ
・序盤にNPを稼いでおき、オーダーチェンジなどでの後列配置がおすすめ
・ダメージ後となるが、宝具効果で敵防御スキルを解除できる

攻略におすすめのサポーター

マシュ(★3-4)
・スキルと宝具で味方全体へ3T50%の防御力アップ付与が可能
・タゲ集中+無敵で単体宝具や、ナイチンゲールの攻撃を止めやすい
マーリン(★5)
・カーミラ戦で攻撃対象になりづらい
・カーミラ戦で自身のサポート宝具を複数回重ねられると、ブレイク後の攻略がしやすくなる
オケアノスのキャスター(★4)
・スキルでNP100%以上のNPチャージが可能
・行動不能付きの単体宝具で、敵の行動を止め続けやすい
メディア(★3)
・強化解除を宝具で所持
・スキルLv4から100%以上のNPチャージを所持
・自己強化が重なったナイチンゲールや新宿のアサシン戦でオーダーチェンジで登場させて強化解除役がおすすめ
・低HPなので宝具使用後にナイチンゲールに狙われやすい点もメリット
メフィストフェレス(★3)
・3回の強化無効状態付与スキルを所持
・厄介なナイチンゲールや新宿のアサシンの自己強化を防げる
・低HPなので、スキル使用後にナイチンゲールに倒されるのがおすすめ

おすすめの概念礼装

鋼の鍛錬(HP型)
自身の防御力を15~20%アップする
ゴールデン相撲~岩場所~
自身の攻撃力UP10~15%
戦闘開始時NP30~50%獲得
プリズマコスモス
自身に毎ターンNP8~10%獲得状態を付与する
2030年の欠片
毎ターンスター8~10個獲得状態を付与
月霊髄液
自身に無敵状態を3回付与
与ダメージプラス200~500状態を付与
陽だまりの中で(バランス型)
自身に回避状態を3回付与
ダメージを300カットする状態を付与
風雲仙姫(HP型)
自身がやられた時に味方全体の防御力を20〜30%アップ(3T)
ぐだぐだ看板娘
自身に3ターンターゲット集中状態を付与
3ターン攻撃力UP60~80%
復刻:水着イベント2017(2部)の攻略はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×