質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

マナプリの使いみちについて

今回のボックスガチャでマナプリが6000ほど貯まりました。
使いみちとして、
1)レアプリ(1個だけ所持)でモナリザ開放して全振り
2)保管庫拡張全振り
3)保留
どちらにしようか悩んでいます。
参考として、現在の状況は以前配布のマナプリでランチタイムは開放してゲット済み、今回のマナプリ礼装は経験値なので特にほしくない、ハンティングでの星5種火を80ほど保管庫に所持、今回ボックスでの星4種火は残り160、です。
みなさんのコメントが参考になればと思っての投稿です。

これまでの回答一覧 (2)

ボックスの残り種火が160ならわざわざ拡張して保管するほどじゃないですね。次のBOXガチャまでは溢れることもないでしょうし。普段から宝物庫を回るほどQPが枯渇しているならモナリザ交換でいいと思います。

普段は素材集めのフリクエを回っていて、宝物庫を回っていないという状況の場合は今すぐモナリザを交換してもすぐには使わないので、レイド戦などの稼げるイベントが来るまでは保留でいいと思います。万が一次のマナプリ交換礼装が有能だったら足りなくて困るかもしれませんし。モナリザはレアプリさえあればいつでも解放は可能なので急ぐ必要はないかと。

ちなみに自分は後者の状況です。宝物庫を回れるようになるのはまだまだ先になりそうです。


NO Lv117

スキル上げや霊衣開放と言ったQPを大量に使う予定がなく毎日の曜日周回をしなければ毎月の更新される種火や呼符でジリ貧で減っていきますから貯蓄もいいでしょう。

直近もしくはスキル上げを本腰入れる予定ならば早い段階での開放&凸が望ましいですね。

今後の追加礼装もフォウムズやディナーの様な複合1(5)%タイプと思われますので絆メインで考えると絆&魔術礼装の複合タイプのパターンもあるでしょうがレアプリ3個で入手できる英霊肖像権(+50)もありますのでそれ用にレアプリも貯めるというのもアリと思います。(基礎値1000を超えないクエでは肖像権の方が上昇値多い)
※今回の絆創膏クエも930で仮に5%礼装付けるより肖像権の方が絆貯めれます(47:50)
さらに言えばcost5←ここ重要
効果値もですが育成周回ではできるだけ上昇礼装を多く積みたいのでcostが小さい程多くの礼装やレア鯖を詰めますからね

保管庫ですが使用状況が80個程?だけなのでまだ空きスペースに余裕があると思います種火用としても大成功2倍期間や育成キャラが来るまで貯めるとしても来年のボックスイベ(10月?)までめぼしい貯蓄イベントはないので拡張しなければいけない事態にはならないと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦バーサーカー
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×