0


x share icon line share icon

【FGO】剣豪第15節『最終歌 屍山血河舞台 厭離穢土(急)』攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】剣豪第15節『最終歌 屍山血河舞台 厭離穢土(急)』攻略

FGO(Fate/Grand Order)の『剣豪(下総国)』の第15節を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、『剣豪(下総国)』の第15節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

剣豪第15節 進行度1

クエストの基本情報と敵構成

消費AP ドロップ素材
25
敵クラス
Wave1
忌霊(殺)
HP:11,725
忌霊(殺)
HP:11,725
穢猪(狂)
HP:12,461
Wave2
黒武者(剣)
HP:40,073
黒武者(剣)
HP:39,199
黒武者(剣)
HP:39,199
Wave3
おろち(槍)
HP:376,810

HP約38万のボスが登場するクエストで、道中の敵もやや高めのHPとなっている。wave2の敵は等倍だと時間がかかってしまい被ダメが増えるので、ボス対策の単体宝具セイバーと道中対策のアーチャーをバランスよく編成しよう。

剣豪第15節 進行度2

クエストの基本情報と敵構成

消費AP ドロップ素材
25
敵クラス
Wave1
セイバー・エンピレオ(剣)
HP(1):307,825
HP(2):406,329
HP(3):197,008

サポートは武蔵のみ

サポート選択はゲストの武蔵のみとなっており、スターティングメンバーとして編成する必要がある。フレンドのサーヴァントを借りることはできないので、自身の手持ちサーヴァントをしっかりと育成してから挑もう。

強化解除が厄介

柳生の常時発動効果

敵は通常攻撃時に強化解除と精神異常無効の常時効果を所持している。持続ターンが長い強化も敵の攻撃を受けると解除されてしまうため、スキルを使用する際は1ターン持続だと思って使用タイミングを決めよう。

中の人B防御アップや回避、無敵で被ダメを抑えることも難しいです…
どうしても長期戦になるのならば、攻撃力ダウンなどの敵に付与する効果でダメージを減らしましょう。

チャージ増加スキルを使用

柳生のチャージ増加スキル

敵は確率ではあるがチャージを1増やすスキルを使用してくる。失敗することもあるが使用頻度がなかなか高いので、チャージ減少やスタン付与などで対策できると事故が起きにくい。

回避対策もできると戦いやすい

チャージ対策に比べると重要度は落ちるが、敵の回避スキル対策もできると安定して戦うことができる。余裕があれば、無敵貫通や必中を付与する礼装をアタッカーに装備するのもおすすめ。

起源弾(ATK型)
自身に無敵貫通状態を付与
〔キャスター〕特攻35〜40%を付与
スイート・クリスタル(ATK型)
自身に無敵貫通状態を付与
NPを30〜50%チャージ
ウォーター・シャイン(ATK型)
自身に必中状態を付与
クリティカル威力を15〜20%アップ
毎ターンスター3〜4個獲得状態を付与
一の太刀(ATK型)
自身に必中状態を付与
Quickカードの性能を8〜10%アップ
中の人Bここでは一部の回避対策礼装を紹介していますが、その他の必中や無敵貫通礼装もおすすめです。配布礼装にも多く存在しているので確認してみましょう。
全概念礼装の絞り込み検索はこちら

3ゲージ目に要注意

無念無想発動時の攻撃

2回目のブレイクスキルを使用後、通常攻撃ではほとんどダメージを与えられない状態となる。基本的には宝具によるダメージのみで倒すことになるので、2回目のブレイク前からアタッカーのNPを貯めること意識しておこう。

おすすめサーヴァント

オリオンのアイコンオリオン(★5)
男性特攻で火力が出せる単体宝具アーチャー。宝具による確定チャージ減で敵の宝具発動を防ぎやすいだけでなく、攻撃ダウンとクリ発生ダウンによって被ダメを抑えられる点が非常に優秀。
水着アルトリアのアイコン水着アルトリア(★5)
宝具連発が狙いやすい単体宝具アーチャー。宝具効果でチャージ減や回復スキルで耐久性が高く、宝具でしかダメージを狙えない3ゲージ目のアタッカーとしてもおすすめ。
クロエのアイコンクロエ(★4)
最大50%のNPチャージを持つ単体宝具アーチャー。宝具連発がしやすく、3ゲージ目でも活躍できるアタッカーとしておすすめ。
エウリュアレのアイコンエウリュアレ(★3)
強力な男性特攻宝具を持つ単体宝具アーチャー。魅了は効果がないが、確率チャージ減や宝具の攻撃力ダウンで生存力も高い。
ダビデのアイコンダビデ(★3)
味方全体に回避を付与できる単体宝具アーチャー。敵の宝具対策として優秀で、自身の必中効果を持つ宝具で敵の回避を気にせず攻撃できるアタッカーにも成れる。

敵の行動パターン一覧

柳生但馬守宗矩の宝具画像
CT◇◇◇◇(4)
剣術無双・剣禅一如
敵単体に超強力な攻撃
敵の攻撃力ダウン(3T)
常時
効果
宿業・一切両断
自身の攻撃時に敵単体の強化状態を解除する状態を付与【強化解除不可】
精神異常無効
精神異常を受けなくなる【強化解除不可】
使用
スキル
新陰流A++
自身Arts性能をアップ(1T)
弱体耐性をアップ(1T)
水月B
自身に回避状態を付与(1T)
自身攻撃力をアップ(1T)
無刀取りA
敵の攻撃力をダウン(1T)
確率で自身のチャージを1増やす
ブレイク時
(1回目)
心堅石穿
自身の攻撃力をアップ(5T)
ブレイク時
(2回目)
無念無想
通常攻撃の性能を100%減衰する(永続)【解除不可】
敵全体にNP獲得量アップを付与(永続)【解除不可】

剣豪第15節 進行度3

クエストの基本情報と敵構成

消費AP ドロップ素材
25
敵クラス
Wave1
天草四郎(讐)
HP(1):186,210
HP(2):304,143
HP(3):223,452

敵宝具に要注意

天草の宝具による強化解除

天草の宝具はダメージ前に強化解除が発動するため無敵や回避で対策できない非常に厄介な効果を持っている。攻撃ダウンや宝具威力ダウンなどの対策も可能だが、基本的にはスタンやチャージ減で宝具を使用させない立ち回りがおすすめ。

クリティカル攻撃にも注意

天草のクリティカル率アップ

敵はスキルによるクリティカル発生率アップを頻繁に使用してくる。効果が重複するとかなりの確率でクリティカルが発生し、通常攻撃で大ダメージを受けてしまう。宝具対策にはならないが、通常攻撃対策として防御アップや無敵を用意するのもおすすめ。

おすすめサーヴァント

BBのアイコンBB(★4)
アヴェンジャーに有利クラスとなるムーンキャンサー。スタンで敵の行動を阻害でき、回復もちなので生存力も高い。所持していない場合はフレンド枠として非常におすすめ。
水着BBのアイコン水着BB(★5)
同じくアヴェンジャーに有利クラスとなるムーンキャンサー。宝具の確定チャージ減で敵の宝具発動を抑えられ、スター集中+クリティカルでアタッカーとしても優秀。
オリオンのアイコンオリオン(★5)
男性特攻で火力が出せる単体宝具アーチャー。宝具による確定チャージ減で敵の宝具発動を防ぎやすいだけでなく、攻撃ダウンとクリ発生ダウンによって被ダメを抑えられる点が非常に優秀。
エウリュアレのアイコンエウリュアレ(★3)
強力な男性特攻宝具を持つ単体宝具アーチャー。魅了は効果がないが、確率チャージ減や宝具の攻撃力ダウンで敵宝具対策も可能。

敵の行動パターン一覧

天草四郎の宝具画像
CT◇◇◇◇◇(5)
双腕・零次収束
強化状態を解除
敵全体に強力な攻撃
スター発生率ダウン(1T)
常時
効果
精神異常無効
精神異常を受けなくなる【強化解除不可】
使用
スキル
啓示A
クリティカル発生率アップ(3T)
洗礼詠唱B+
敵単体[死霊と悪魔]のNPを高確率で減らす
自身のチャージを1増やす
神明裁決C
敵単体[サーヴァント]にスタン状態を付与(1T)
ブレイク時
(1回目)
神采英抜
自身のクリティカル発生率アップ
敵全体のスター発生率アップ
ブレイク時
(2回目)
神色自若
自身の宝具威力アップ
敵全体のスター発生率アップ

剣豪第15節 進行度4

※2019年11月13日のアップデートにより、敵HPが調整されています。

クエストの基本情報と敵構成

消費AP ドロップ素材
25
敵クラス
Wave1
佐々木小次郎(剣)
HP:251,073

武蔵のみでのバトル

ゲストサーヴァントの武蔵のみで出撃するバトル。油断していると負けてしまうので、しっかりと考えて戦うようにしよう。ヒット数アップスキルを使用してAQでNPを貯め、宝具発動を狙った立ち回りをすると安定して勝利できる。

剣豪第15節 進行度5

クエストの基本情報と敵構成

バトルなし

剣豪のストーリー攻略記事一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
水着イベント2025
水着ガチャシミュ
冠位戴冠戦エクストラ
研鑽EX1火研鑽EX1地
研鑽EX2風研鑽EX2水
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×