グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の追憶バトルNo.2『皆が驚いたあの瞬間』の攻略記事です。攻略ポイントや適正キャラ、敵の情報などをまとめています。グラクロ追憶バトルNo2を攻略する際の参考にご覧ください。
『皆が驚いたあの瞬間』敵情報
ステージ情報
登場キャラ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
推奨闘級 | 180,000 |
---|
敵のステータス
キャラ | 攻撃力 | 防御力 | HP |
---|---|---|---|
![]() | 16,244 | 10,550 | 358,320 |
![]() | 14,492 | 8,958 | 308,504 |
![]() | 12,312 | 8,063 | 270,636 |
![]() | 14,532 | 8,983 | 275,868 |
攻略ポイントまとめ
攻略ポイント
- 行動回数は1ターンに3回
- パーティの属性は分散して編成しよう
- 全体ゲージ減少持ちが特に有効
- 回復役は用意しておこう
- ゲージ封印持ちのマルマスを先に倒そう
Point! | 追憶バトル3~5と比べるとかなり難しいクエストになっていました。しっかりキャラを育成した上で、ある程度のカード運も必要になりそうです。 |
---|
適正キャラまとめ
おすすめアタッカー
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() メリオダス | ・敵全体に高火力なアタッカー ・クリダメを受けてランクアップ ・常に有利属性の必殺技が強力 ・マルマスを素早く倒せる |
![]() エスカノール | ・全体必殺ゲージ減少スキルが優秀 ・単体高火力スキルで各個撃破が可能 ・バフ持ちとの組み合わせで大ダメージが狙える |
![]() エスタロッサ | ・反撃スキルで大ダメージを与えられる ・ギーラの構え解除には要注意 ・HP吸収率を伸ばして使おう |
![]() メリオダス | ・リリアと相性の良い全体アタッカー ・スキルで火力を出せる点が好相性 ・腐食ダメージは使いづらい |
![]() エスカノール | ・高い貫通率のおかげで火力を出しやすい ・火力の高いギーラを速攻で倒せる ・デバフ解除戦技で”出血”を解除可能 |
![]() デリエリ | ・ゲージ減少攻撃持ち ・アーサーとの相性◎な増幅必殺持ち ・ヘルブラムの攻撃を引きつける体力属性 |
![]() ゼルドリス | ・ゲージ減少スキル持ち ・回復封じがジェリコに有効 ・他の戒禁持ちと組み合わせてステUP |
おすすめサポーター
![]() リリア | ・全体ゲージ減少スキルが優秀 ・回復役としても活躍 ・腐らない味方の火力UP戦技持ち |
![]() アーサー | ・基本ステータスを上げるバフが強力 ・デバフ耐性の付与も可能 ・赤エスカノールを使う場合にオススメ |
![]() エリザベス | ・シールドでダメージをカット ・味方を蘇生する戦技持ち ・回復&反射必殺技も強力 |
![]() ゴウセル | ・ランクアップスキルが便利 ・ダメージを喰らわなければ味方の火力UPも |
![]() グロキシニア | ・全体浄化/回復スキルでHPが安定 ・破滅必殺技も強力 ・他の戒禁を発動させないよう左に編成がオススメ |
![]() ドロール | ・敵の必殺技を遅延させられる戦技が強力 ・起爆攻撃と必殺技で火力も出せる ・ゼルドリスとの組合せがオススメ |
おすすめ攻略パーティ
反撃&貫通PTでゴリ押し勝負
メイン | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
絆キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |

エスタロッサのカウンターを活かす
反撃で大ダメージを与えられるエスタロッサのカウンターが有効。初ターンにランクアップしたエスタロッサの構えを使い、ダメージを稼ぎつつHPを吸収するのがポイント。
Point! | 構えに依存するパーティなので、カード運次第では失敗する場合もあります。ヘルブラムの必殺技を使われる前に敵を倒しきりましょう。 |
---|
ギーラの銀デバフスキルに注意
ギーラは”崩壊”攻撃スキルと、”点火+構え解除”のデバフスキルを持っている。”構え解除”はランク2以降のスキルで発動するため、ギーラが銀枠のデバフスキルを積んだら要注意だ。
ゲージ減少で延命&単体処理
メイン | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
絆キャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
属性ばらしてターゲット分散
最初に出てくる敵3体はそれぞれ属性が異なる。パーティの属性を統一してしまうと、耐久力の低い1キャラが集中攻撃されてしまう。パーティ内の属性をバラして、敵の攻撃を分散させて戦おう。
Point! | ゴウセルを編成したかったのですが、泣く泣くチェンジしました。 |
---|
回復とゲージ減少で延命
リリアの回復や、各種ゲージ減少技で敵の火力を抑えつつ、少しずつ削って撃破を狙うPT。HP吸収料理を食べてこまめに体力を戻しておくことも重要だ。
Point! | 必殺LvMaxのエスカノール必殺技を使ってギリギリだったので、結構な育成は要求されそうです... |
---|
イベント功績・報酬
ステージクリア報酬
初回クリア報酬
![]() |
ドロップ報酬
宝箱 | ドロップ | |
---|---|---|
金 (20%) | ![]() | |
銀 (25%) | ![]() | ![]() |
銅 (55%) | ![]() |
イベント功績
功績ミッションと報酬
イベント功績ミッション | 報酬 |
---|---|
ステージ3回クリア | ![]() |
ランク1スキルを5回使用してクリア | ![]() |
10ターン以内にクリア | ![]() |
戦闘で一人も倒れずにクリア | ![]() |
イベント功績コンプリート報酬
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます