ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の式輿防衛戦「激変ノード6」の攻略です。おすすめパーティ編成やクリアのコツについても掲載。ゼンゼロ式興防衛戦激変ノード6を進める際にお役立て下さい。
激変ノード攻略 | |||
---|---|---|---|
第一 | 第二 | 第三 | 第四 |
第五 | 第六 | 第七 |
今期のステージ効果と活かし方
- 強化特殊スキルなどの与ダメ+状態異常蓄積UP
- 混沌発生でデシベル値獲得+防御デバフ
スキルの与ダメ+状態異常蓄積UP
今期のステージ効果では、支援攻撃及び強化特殊/終結スキルの与ダメと状態異常蓄積値を強化されています。後述の混沌バフもあり、異常キャラが特に活躍しやすい環境です。
▶異常キャラ一覧はこちら混沌発生でデシベル値獲得+防御デバフ
今期の激変ノードでは、さらに混沌発生時に追加でデシベル値獲得と防御デバフを付与できます。状態異常蓄積値の強化も活かし、異常キャラや同属性2体+属性ボンプの編成がおすすめです。
Point! | 状態異常付与性能が低い側の属性を、状態異常ボンプで補うのもおすすめです。 |
---|
ステージの属性相性
前半のおすすめキャラと編成
物理属性アタッカー軸の編成
前半では物理属性が有利なので、ジェーン軸の物理編成が最適です。バーニスがいれば混沌狙い、いなければサポート2枚の編成を組みましょう。
入れ替え候補(共通)
入れ替えはどちらも共通で、(サブ)アタッカー枠のパイパー、サポーター枠のルーシーなどが候補です。ただしバーニス/セスはそれぞれジェーンの手前/後ろに配置したいので、入れ替え時は順番に注意しましょう。
氷属性アタッカーは非推奨
敵エネミーは氷属性に耐性があり、氷属性ダメージが与えにくくなっています。サポートキャラであればそれほど気になりませんが、アタッカーが氷属性だとクリアが難しくなるので注意しましょう。
後半のおすすめキャラと編成
電気属性アタッカー軸の編成
後半では電気属性が有利なので、柳軸の電気属性編成が最適です。また、青衣を持っている場合は朱鳶軸のエーテル編成も、弱点ではないものの十分に活躍します。
入れ替え候補
青衣の枠は同じ撃破のアンビー、混沌狙いのパイパーなど幅広く代用できます。また混沌は起こせませんが、柳がいなければアンドーで感電の追加ダメージを狙ってもいいでしょう。
炎属性アタッカーは非推奨
敵エネミーは炎属性に耐性があり、炎属性ダメージが与えにくくなっています。サポートキャラであればそれほど気になりませんが、アタッカーが炎属性だとクリアが難しくなるので注意しましょう。
今期のステージ詳細情報
今期のステージ効果
今期のステージ効果 |
---|
・『支援攻撃』、『強化特殊スキル』、『終結スキル』による状態異常蓄積値が30%アップし、与ダメージが20%アップする。 ・敵に[混沌]効果を付与した時、追加でデシベル値を400Pt獲得し、同時にターゲットの防御力が20%ダウンする、継続時間20秒。デシベル値獲得効果は10秒に1回のみ発動可能。 |
挑戦目標と報酬
達成条件 | 報酬 |
---|---|
【S】 残り時間300秒以上 | ・ポリクローム×40 ・調査スコア×100 ・ディニー×20000 |
【A】 残り時間180秒以上 | ・ポリクローム×40 ・調査スコア×70 ・ディニー×15000 |
【B】 すべての敵を撃破する | ・ポリクローム×40 ・調査スコア×50 ・ディニー×10000 |
【前半】敵の弱点と耐性
【後半】敵の弱点と耐性
ゼンレスゾーンゼロの関連記事
周回コンテンツ攻略
高難易度コンテンツ攻略
式輿防衛戦攻略
安定ノード攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
第一 | 第二 | 第三 | 第四 | 第五 |
第六 | 第七 | 第八 | 第九 | 第十 |
激変ノード攻略 | ||||
第一 | 第二 | 第三 | 第四 | 第五 |
第六 | 第七 | |||
紛争ノード攻略 | ||||
第一 | 第二 | 第三 | 第四 | 第五 |
第六 | 第七 | 第八 | ||
奇襲ノード攻略 | ||||
第一 | 第二 | 第三 | 第四 | 第五 |
要警戒狩り攻略
▶週ボスの解放条件と挑戦場所零号ホロウ攻略
零号ホロウ攻略記事 | |
---|---|
零号ホロウの攻略と報酬 | 旧都の落とし物 |
ログインするともっとみられますコメントできます