0


x share icon line share icon

【ゼンゼロ】式輿防衛戦「激変ノード7」の攻略情報まとめ【ゼンレスゾーンゼロ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ゼンゼロ】式輿防衛戦「激変ノード7」の攻略情報まとめ【ゼンレスゾーンゼロ】

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の式輿防衛戦「激変ノード7」の攻略です。おすすめパーティ編成やクリアのコツについても掲載。ゼンゼロ式興防衛戦激変ノード7を進める際にお役立て下さい。

目次

激変ノード攻略
第一第二第三第四
第五第六第七
▶激変ノードの攻略まとめ

今期のステージ効果と活かし方

  • 通常攻撃のブレイク値UP
  • 連携スキルの与ダメージUP
  • ブレイク状態の敵に対して与ダメージUP

撃破キャラでブレイクを優先して狙う

ブレイク狙い

今期の激変ノードでは敵をブレイクさせやすく、ブレイク中のダメージが上昇します。加えてブレイク時の連携スキルダメージも大幅に上昇するため、ブレイクが得意な撃破キャラの編成が重要です。

▶ブレイク値の溜め方▶撃破キャラ一覧

ブレイク中は強攻キャラで畳み掛けよう

ブレイク状態中

今期の激変ノードでは、ブレイク状態の敵に対する与ダメージが上昇します。そのため、撃破キャラで敵をブレイクした後は、強攻キャラで一気に畳み掛けてダメージを与えましょう。

▶強攻キャラ評価一覧

ステージの属性相性

有利属性不利属性
前半氷エーテルなし
後半エーテル物理

前半のおすすめキャラと編成

氷属性アタッカー軸の編成

前半は氷属性とエーテル属性が有利で、おすすめ編成はエレン軸の氷属性編成です。エーテル属性は後半で唯一の有利属性なので、前半は氷属性が最も適しています。

入れ替え候補

キャラ詳細
ルーシールーシー・蒼角と入れ替え
・攻撃力バフでエレンをサポート
青衣青衣・ライカンと入れ替え
・他の撃破キャラでも代用可
・後半のエーテル編成で採用が理想
リナリナ・蒼角と入れ替え
・貫通率バフが高レベルの敵に有効
猫又猫又・氷キャラが手持ちにない場合
・採用する場合は物理編成で挑戦する
(猫又+パイパー+アンビーなど)
11号11号・氷キャラが手持ちにない場合
・採用する場合は炎編成で挑戦する
(11号+クレタ+ルーシーなど)
アンドーアンドー・氷キャラが手持ちにない場合
・採用する場合は電気編成で挑戦する
(アンドー+グレース+リナなど)

非推奨キャラはいない

前半で出現する敵は属性耐性がないので、どんなキャラでも十分に活躍できます。エーテル属性キャラは後半で有利属性なので、それ以外のキャラを編成しましょう。

後半のおすすめキャラと編成

エーテル属性アタッカー軸の編成

編成
炎編成朱鳶朱鳶青衣青衣ニコニコ

後半ではエーテル属性のみが有利となっており、朱鳶軸のエーテル属性編成が最適です。エーテル属性編成が難しい場合は、敵の耐性に該当しない物理属性以外の編成で挑戦しましょう。

入れ替え候補

キャラ詳細
ルーシールーシー・ニコと入れ替え
・攻撃力バフでアタッカーをサポート
リナリナ・ニコと入れ替え
・貫通率バフが高レベルの敵に有効
アンビーアンビー・青衣と入れ替え
・他の撃破キャラでも代用可
11号11号・エーテルキャラが手持ちにない場合
・採用する場合は炎編成で挑戦する
(11号+クレタ+ルーシーなど)
アンドーアンドー・エーテルキャラが手持ちにない場合
・採用する場合は電気編成で挑戦する
(アンドー+グレース+リナなど)

物理属性アタッカーは非推奨

ボスエネミーは物理属性に耐性があり、物理属性ダメージが与えにくくなっています。サポートキャラであればそれほど気になりませんが、アタッカーが物理属性だとクリアが難しくなるので注意しましょう。

激変ノード7前半の攻略ポイント

前半1WAVE目はマンドレイクから倒す

マンドレイク

前半1WAVE目で出現するマンドレイクは、敵に攻撃力UPやシールド付与といったサポートを行います。放置しておくと致命傷を受けたり、シールドで倒しにくい状況になってしまうため最優先で撃破しましょう。

タナトスにはロックオン機能を使おう

激変ノード7の前半で登場するタナトスは、頻繁に瞬間移動を繰り返します。ロックオン機能を活用することで、画面外に移動された際にもすぐさまタナトスの位置を確認して立ち回ることが可能です。

ポイントボンプPoint!【ロックオン機能の使い方(初期設定)】
PC=マウスホイール押し込み
コントローラー=R3

タナトスはパリィ連打が重要

パリィ

タナトスは、パリィ支援+支援突撃によるブレイク値が溜まりやすいです。そのため非ブレイク時はパリィだけを狙い、ブレイク時に火力を集中させて倒しきりましょう。

タナトスの攻撃パターンと対策

※ステージによって攻撃回数などが多少変動します

瞬間移動の3段攻撃

離れていても追いついてくるのでしっかりと目視で回避を2回、3回目は少し遅れてくるのでパリィで対応します。タイミングは黄色く光るのでしっかりと確認しましょう。

溜めから斬撃を2発飛ばす

溜めからの切り抜けと似ているが回避方法とタイミングは全く同じです。敵が強い光を放ったら間を置いて横方向に回避しましょう。

溜めから往復の高速切り抜け

溜めからの斬撃と似ていますが、回避方法とタイミングは全く同じです。敵が強い光を放ったら間を置いて横方向に回避しましょう。

1発の斬撃を飛ばす

光を放つ点は上記の攻撃と似ていますが、少しだけ出が早いので注意しましょう。ポイントは赤い光が強くなったら回避を入力すると回避しやすいです。

※回避支援対応なので回避支援持ちのキャラを編成していればキャラ切り替えも有効。

振り上げ+振り下ろしの2段攻撃

タナトスが至近距離にいる場合にのみ行う攻撃方法です。1段目はパリィ対応で、回避した場合は2段目の振り下ろしを行います。1段目を回避しても、距離次第では2段目に当たってしまうので2回連続で回避しましょう。

ポイントボンプPoint!フェイントで振り上げから別の攻撃を繰り出すパターンや、パリィしなかった場合に瞬間移動攻撃の3段目に派生するパターンも存在します。

激変ノード7後半の攻略ポイント

ハンスは脚部の部位破壊を狙う

部位破壊

ハンスの脚部は、一定のダメージを受けると部位破壊が可能です。部位破壊時には大ダメージ+ブレイク値を大幅に蓄積させられるため、1つの脚部に絞って攻撃を集中させましょう。

ハンスの攻撃パターンと対策

ハンス・

※攻撃パターン/対策は前期でも登場したハンスと同じです。

ハンスはプレイヤーがショベル側にいるか、フォーククロー側にいるかで行動パターンが変化します。戦闘中は常に自分がどちらがにいるかを確認しながら戦いましょう。

ポイントボンプPoint!【ショベル側の特徴】
単発の攻撃が多く攻撃の発生が早い。
【フォーククロー側の特徴】
攻撃の発生は遅いものの多段HIT攻撃や範囲攻撃が多い。

踏み付け

踏み付けはプレイヤーが近くにいる場合、ハンス・のどちら側にいても行ってくる基本的な攻撃です。複数回連続で行ってくるパターンもあるため、一度避けても油断せずに動きを見ましょう。

ポイントボンプPoint!ショベル側にいる場合は、踏み付けと同時に叩きつけ。フォーククロー側にいる場合は同時に薙ぎ払いを行うので、足と足の中間にいる場合は注意が必要です。

叩きつけ(ショベル側)

プレイヤーがハンスのショベル側にいる場合に行う攻撃です。シンプルで予備動作も確認しやすいので、この攻撃に対してパリィをしてブレイク値を稼ぎましょう。

叩きつけ(フォーククロー側)

プレイヤーがハンスのフォーククロー側にいる場合に行う攻撃です。ショベル側とは異なり連続で仕掛けてくる可能性もあるため、初撃を回避しても油断はできません。

対策はショベル側で立ち回るか、初撃をパリィできると安全に対処できます。
ポイントボンプPoint!初撃を回避した場合は、少し間をおいて2回目のパリィタイミングがあるので確実にパリィしましょう。

土掘り→土捨て(ショベル側)

ショベル側で土を掘り、掘った土をプレイヤー頭上で捨てる攻撃です。土掘りは発生もはやく多段HITで最も厄介な攻撃なので、ショベルの真下で攻撃しないようにしましょう。

ポイントボンプPoint!土捨ては範囲が広いだけで避けやすくパリィも可能です。土掘りは立ち位置で回避し、土捨てに対して反撃しましょう。

石投げ

石投げはプレイヤーがハンスから遠い位置にいると行う攻撃です。攻撃を受けて吹き飛ばされた後などに行う可能性があるため、距離が離れた際は注意しましょう。

ポイントボンプPoint!石投げはプレイヤーの足元に予測線がでるので、プレイヤーの足元に注目すると回避しやすいです。

回転攻撃

近距離であれば位置関係なく仕掛けてくる広範囲攻撃です。ショベルは土掘り、フォーククローは回転攻撃を同時に行うので、予備動作をしっかりと確認して回避しましょう。

ポイントボンプPoint!回転攻撃は回避の無敵時間が切れたあとも判定が残ります。しっかりと回避出来た場合は回避反撃後にすぐ2回目の回避をしたり、距離を取って安全に対処しましょう。

今期のステージ詳細情報

今期のステージ効果

今期のステージ効果
・『通常攻撃』によるブレイク値が15%アップして、『連携スキル』の与ダメージが100%アップする。
・ブレイク状態の敵に対して、エージェントの与ダメージが追加で50%アップする。

挑戦目標と報酬

達成条件報酬
S
残り時間300秒以上
ポリクロームポリクローム×40
調査スコア調査スコア×100
ディニーディニー×20000
A
残り時間180秒以上
ポリクロームポリクローム×40
調査スコア調査スコア×70
ディニーディニー×15000
B
すべての敵を撃破する
ポリクロームポリクローム×40
調査スコア調査スコア×50
ディニーディニー×10000

【前半】敵の弱点と耐性

敵(Lv.70)弱点耐性
要警戒・タナトス氷
エーテルエーテル
なし
マンドレイク氷
エーテルエーテル
なし
ホプリタイ氷
エーテルエーテル
なし

【後半】敵の弱点と耐性

敵(Lv.70)弱点耐性
ハンス・高周波数型エーテルエーテル物理物理
電離体・セトリアエーテルエーテル物理物理
電離体・ナセリアエーテルエーテル物理物理

ゼンレスゾーンゼロの関連記事

ゼンレスゾーンゼロ_高難度攻略

周回コンテンツ攻略

高難易度コンテンツ攻略

式輿防衛戦攻略

安定ノード攻略
第一第二第三第四第五
第六第七第八第九第十
激変ノード攻略
第一第二第三第四第五
第六第七
▶激変ノード

要警戒狩り攻略

▶週ボスの解放条件と挑戦場所

零号ホロウ攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]COGNOSPHERE PTE. LTD.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
Ver1.1情報まとめ
キャラ・音動機
ボンプ
イベント
ストーリー/エージェント秘話
追加された常設コンテンツ
人気のおすすめ記事
信頼度
ガチャ
恒常ガチャ
イベント
キャラクター
カテゴリ別一覧
キャラクター個別
未実装キャラ
音動機
カテゴリ別一覧
ボンプ
カテゴリ別一覧
ドライバディスク
アイテム
ストーリー攻略
名声(プロキシ)昇格試験
依頼攻略
周回コンテンツ
式輿防衛戦
ステージ別攻略
激変ノード
第一 第二 第三 第四
第五 第六 第七
安定ノード
第一第二第三第四
第五第六 第七 第八
第九 第十
紛争ノード
第一 第二 第三 第四
第五 第六 第七 第八
零号ホロウ
週ボス(要警戒狩り)
お役立ち記事
操作と戦闘システム
育成とアイテム
六分街のシステム
ビデオ屋のシステム
その他のゲームシステム
ゲーム開始前のおすすめ記事
英語版ゼンゼロ攻略
×