鳴潮(めいちょう)のウイングレースの進め方とポイントです。ウイングレースをクリアするメリットやウイングレースとは何か、クリア条件やポイントについて掲載。鳴潮ウイングレースはこちらを参考にしてください。
ウイングレースとは?
ソアーを使って光の玉捕まえるコンテンツ

ウイングレースとは、ソアーを使用して戯れる光の玉を追いかけて捕まえるコンテンツ。光の玉を捕まえるとクリアできるので、何度も挑戦してクリアを目指そう。
各エリアにあるウイングレースの数
| エリア | 挑戦できる数 |
|---|---|
| アヴィノレーム | 4 |
マップ探索進捗から追跡できる

ウイングレースはマップの探索進捗から、クリア済みや未発見などを確認して追跡できる。うまく活用して効率よく進めていこう。
ウイングレースのクリア条件とポイント
光の玉を捕まえるとクリア

ウイングレースは、光の玉を捕まえることでクリアになる。光の玉を捕まえた時点で挑戦成功となるため、特にゴールを目指す意識をしなくてもOKだ。光の玉は近づくだけで捕獲可能なので、光の玉がどこにいるか確認しながらソアーで移動しよう。
ゴールしても光の玉を捕まえらなければ挑戦失敗
ウイングレースは、光の玉を捕まえられずにゴールしても挑戦失敗となる。そのほかにも、定められた風のレイルから大幅に外れるとカウントダウンが始まり、0になると挑戦失敗になってしまうので、風のレイルから外れないように注意しよう。
加速するリングをうまく活用する

ウイングレースでは、黄色のリングを通過するとソアーでの移動速度が上昇する。加速するリングをうまく活用し、光の玉に追いついて捕まえよう。
クリアした場所はマップにチェックが付く

クリアすると解放されるコンテンツ
マップ探索進捗が上がる

ウイングレースをクリアすることで、マップ探索進捗が上がる。探索進捗を上げることで、特級チュナや通常ガチャを引くために必要な唱喚の渦模様を入手可能だ。
▶ソアーの入手方法と使い方報酬を獲得できる

ウイングレースをクリアすることで報酬を獲得できる。星声や各種育成素材などを獲得可能だ。
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るVer2.7最新情報まとめ

| 期間 | 10月9日(木)~11月20日(木)まで |
|---|
新キャラ&ガチャ情報
前半(10/9~10/30)
後半(10/30~11/19)
▶Ver.2.7のおすすめガチャストーリー&任務情報
| メインストーリー | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 逸話任務 | |
| 奏でる者の願い | |
新ボス/ハーモニー/音骸情報
ボス情報
ハーモニー情報
▶ハーモニー効果一覧音骸情報
▶音骸(おんがい)一覧新マップ情報
| 収集要素 | |
|---|---|
宝箱 | 特別な敵 |
| エリア情報 | |
| サングイス狩猟台地 | パレード・パラダイス |
その他情報
イベント情報
| イベント | 報酬/期間 |
|---|---|
![]() | ・金髄の波模様 ・唱喚の渦模様 10月9日(木)~11月19日(水) |
![]() | ・星声 ・旅のしるし ・アイコン 10月11日(土)~11月19日(水) |
![]() | ・星声 ・育成素材 10月16(木)~10月30日(木) |
![]() | ・星声 ・育成素材 10月30(木)~11月19日(水) |
![]() | ・星声 ・育成素材 10月30(木)~11月19日(水) |
![]() | ・星声 ・育成素材 11月6(木)~11月19日(水) |
ログインするともっとみられますコメントできます