サモンズボードのイベントダンジョン『テリネの塔 第10層』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。
【6/11更新】おすすめモンスターとクリア編成を追加
他の階層攻略 | |
テリネの塔 第9層攻略 | テリネの塔 第11層 攻略 |
エリア情報と初期配置
テリネの塔 第10層のエリア詳細
出現ダンジョン | テリネの塔 第10層 |
ボスの属性 | 闇属性 |
エリア数 | 全3エリア |
制限 | 「全体化」能力禁止 |
初期配置
エリアごとの初期配置
第1エリア | 第2エリア |
ボス戦 | |
攻略のポイント
ポイントまとめ
- 毒対策にスタンダメや攻撃デバフが有効
- 範囲型の物理ダメージスキル持ちを用意
- コンボ割り込みで物理ダメ増加の弱体化あり
- ボス戦で呪い対策でアタッカーや補助役を用意
毒対策にスタンダメや攻撃デバフを用意
中ボスおよびボス戦では、敵が攻撃力アップ状態になった次のターンで全体に毒を付与してくる。何ターンも耐えることが難しいので、対策が必用。スタンダメージスキルでバフを解除させるか、攻撃力ダウンで上書きして毒の威力を下げよう。
範囲型の物理ダメージスキル持ちを用意
ボスには近距離ダメージ軽減Lv2とスキルダメージ軽減Lv3の能力がある。接近戦では不利なので、離れた位置からダメージを与えられて、かつ物理ダメージスキル持ちをフィニッシャーに編成しよう。
コンボ割り込みで物理ダメ増加の弱体化
中ボス戦では20コンボ以上、ボス戦では24コンボ以上で攻撃する度に、物理ダメージ増加の割り込みが入る。味方に被ダメージ増加スキル持ちを入れない場合は、コンボ割り込みを有効活用しよう。
ボス戦で呪いが来るのでワンパン攻略推奨
ボス戦では一定周期で呪いを付与してくるので、攻撃倍率の高い編成では耐久が困難。スキルを発動される前にHPゲージを削りきるか、コンボ割り込みを誘発させよう。もしくはパーティに入るなら、呪いシールや打ち消しスキル持ちを入れよう。
おすすめモンスター
おすすめアタッカー
物理ダメージスキル
毒対策キャラ
攻撃力ダウン
毒状態打ち消し
毒シール
マジックネロ | - | - | - |
中ボスとボス戦の毒対策スキル。攻撃力ダウンでバフを上書きして毒の威力を下げるか、打ち消しやシールで無効化することで耐久しよう。
パーティ編成例
アニバルアーシャ編成
編成・攻略のポイント
第1エリアでアニバルアーシャの1回目のスキルダメージを消化して、中ボスとボス戦では追尾の物理ダメージを連発して倒す編成。アイシャが2体いればループできるので、最も簡単に攻略できる編成となっている。
攻略班のクリアパーティ
パーティ一覧 | |
▼兎パステェル編成 | ▼アニバラルグ編成 |
兎パステェル編成
リーダー 物理ダメージ | 補助 攻撃力アップ | 補助 毒解除/回復 | 補助 ターン減少 |
兎パステェル | シルベルト | 花嫁クロユリ | ネーハ |
熟練強化 | |||
HPLv.10 攻撃力Lv.30 光属性耐性Lv.10 | なし | HPLv.10 光結晶耐性Lv.10 | HPLv.10 攻撃力Lv.20 光属性耐性Lv.10 |
ソウル | |||
桜月館学園の校章 攻撃力強化 獲得TPアップ HP強化 HP%強化 | 獲得TPアップ スキルブースト HP強化 HP回復 | 獲得TPアップ HP強化 HP%強化 HP回復 ダメージ軽減 | 桜月館学園の校章 攻撃力強化 獲得TPアル HP強化 コンボダメ増加 |
編成・攻略のポイント
兎パステェルの物理ダメージスキルで攻略する編成。中ボスとボス戦はHP50%以下で割り込みダメージが来るため、位置取りが大事になる。TPに余裕がある時は、兎パステェルのTPSで被ダメ増加を付与して攻撃しよう。
クリア動画
アニバラルグ編成
編成のポイント
アニバラルグの火力強化のために、攻撃力の熟練はLv20以上、物理ダメージスキル強化や攻撃力強化のソウルは追加で欲しい。被ダメージ3.5倍増加を行えるアニバ紅華がいるなら、火力を落としてもワンパンできる可能性はある。
攻略のポイント
敵が攻撃力アップ状態になったら、アニバラルグのTPSでスタンさせよう。なお敵がダメージ無効状態だとスタンも入らないので、ダメージ無効シールを付与できる金グローセが刺さる。敵をスタン状態にしたら、敵から1マス以上離れた位置で物理スキルを使おう。
クリア動画
第1エリア(10ターン制限)
付与されるデバフ |
99ターンの間、ダメージ無効シール&復活不能状態 |
貰えるバフ |
99ターンの間、HP8%回復状態 |
左にいる敵を最優先で倒そう
左端にいる敵は縦横斜め全列にバリア破壊ダメージを打ってくるので、耐久が厳しい。残り9ターンで発動するので、速攻付きのダメージスキルなどで早めに倒しておこう。
中央の敵からは回復状態を貰える
中央にいる光属性は、プレイヤーに99ターンの間HP8%回復状態にしてくれる。耐久に自身が無い場合は、スキル発動まで上手く生存させよう。
第2エリア(30ターン制限)
能力 | 近距離ダメージ軽減Lv1、毒耐性 |
HP | 3億 |
スタンダメや攻撃デバフで毒を耐えよう
1ターン目で攻撃力アップ状態になり、2ターン目には毒を付与してくる。攻撃バフが残っていると20000ダメージの毒になるので、スタンダメージスキルでバフを解除するか、攻撃力ダウンで火力を下げよう。
スタンダメージは徐々に入りにくくなる
敵を1度スタン状態にさせると、以降は蓄積されるスタンゲージ量が減っていく。耐性が付くと思われるので、何度もスタンを狙う場合はゲージの調整が必用。
毒沼は立ち入り厳禁
ボスが設置する毒沼のギミックは、入ると戦闘不能になるダメージ量なので注意しよう。そのため飛行持ち以外での移動は避けよう。
中央の縦1列からは離れておこう
「棘段◯◯烈の構え」後のスキルでは、中央の縦1列+スキル名に対応した横1列に60000ダメージを打ってくる。縦1列範囲は共通しているので、味方が重ならないように立ち回ろう。
スキル範囲
棘段最上烈 | 棘段中上烈 | 棘段最下烈 | 棘段中下烈 |
コンボ割り込みを有効活用しよう
20コンボ以上で通常攻撃する度に、割り込みスキルで5ターンの間物理ダメージ増加状態になる。攻撃する際の火力強化にも使えるが、「ニ方蝕撃」後の攻撃力アップ状態や「ニ方災呪」後の呪い付与を避ける際の誘発にも利用しよう。
ボスの使用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
---|---|
先制攻撃 | プレイヤーに3ターンの間攻撃シール |
隙を衝かれた後 | ボスは30ターンの間攻撃・スキル使用不可&スキル使用不可シール状態&ブロック状態 |
20コンボ以上で攻撃 | ボスは盤面移動&5ターンの間物理ダメージ増加状態(制限なし) |
残HP50%以下 | プレイヤーを4回選択して38500防護貫通スキルダメージ&斜め列誘爆時に即死級ダメージ |
プレイヤーが 2体以下 | 全体に即死級ダメージ |
通常スキル
順 | 構え | スキル効果 |
---|---|---|
① | ニ方蝕撃 | ボスは2ターンの間攻撃力アップ&ダメージ無効状態 |
② | 毒胞の霧が溢れ出す・・・ | プレイヤーに5ターンの間毒を付与 (攻撃力アップ状態の時は20000ダメージ、通常時は4000ダメージ) |
③ | 三方溶解 | 上2マス・左下1マス・右下1マスにスキルダメージ&毒沼を設置(下矢印時) 下2マス・左上1マス・右上1マスにスキルダメージ&毒沼を設置(上矢印時) 右2マス・左上1マス・左下1マスにスキルダメージ&毒沼を設置(左矢印時) 左2マス・右上下1マス・右下1マスにスキルダメージ&毒沼を設置(右矢印時) |
④ | 棘段最上烈 | プレイヤーの最大HP30%減少&中央の縦1列と最上段の横1列に防護貫通60000スキルダメージ |
④ | 棘段中上烈 | プレイヤーの最大HP30%減少&中央の縦1列と上から2段目の横1列に防護貫通60000スキルダメージ |
④ | 棘弾中下烈 | プレイヤーの最大HP30%減少&中央の縦1列と下から2段目の横1列に防護貫通60000スキルダメージ |
④ | 棘段最下烈 | プレイヤーの最大HP30%減少&中央の縦1列と最下段の横1列に防護貫通60000スキルダメージ |
⑤ | ニ方災呪 | 縦2列に10ターンの間呪いを付与 (上下矢印時) 横2列に10ターンの間呪いを付与 (左右矢印時) |
※番号順にスキルをループします
ボス戦(50ターン制限)
能力 | 近距離ダメージ軽減Lv2、 スキルダメージ軽減Lv2、毒耐性 |
HP | 推定3億×2本 |
遠距離から物理ダメージを当てよう
近距離とスキルダメージ軽減の能力があるので、離れた位置から物理ダメージスキルで攻撃しよう。24コンボ毎に物理ダメージ増加のデバフ割り込みを発動するので、デバフ役を用意していない場合は有効活用しよう。
バフ状態を解除させよう
中ボス戦と同様に、攻撃力アップ状態で毒スキルを使われると危険。スタンダメージスキルで解除させるか、攻撃力ダウンを上書きしよう。複数体の味方を盤面移動できるスキルがあるなら、コンボ割り込みを誘発させる方法も効果的。
呪いの範囲を把握しよう
「呪弾◯◯弦の構え」後のスキルでは、ボスを起点に2列方向へ呪いを付与してくる。効果範囲はスキル名称で判別が可能。盤面移動を先に発動するので、上手く配置を調整して回避しよう。
スキル範囲
呪弾右上弦 | 呪弾右下弦 |
呪弾左上弦 | 呪弾左下弦 |
周囲マスダメージは回避が必須
「毒園王が縄張りを示す」後のスキルでは外周へ毒の柵を設置してくるが、毒の威力が即死級ダメージとなっている。ノックバック付きの周囲マスダメージで無理やり端まで飛ばされるので、前もって離れておくか、コンボ割り込みを誘発させよう。
HP減少割り込みの誘爆に注意
残HPが50%を下回ると、プレイヤーを4回選択して10000の防護貫通スキルダメージを与えてくる。誘爆時に十字列へ20万ダメージが発生するので、割り込み発動前の配置が大事になる。耐久面で厳しいので、可能ならHPゲージを1回で削り切る火力が欲しいところ。
ボスの使用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
---|---|
先制攻撃 | 盤面固定4ヵ所に毒沼を設置 |
隙を衝かれた後 | ボスは30ターンの間ダメージ減衰状態。攻撃・スキル使用不可&スキル使用不可シール状態 |
18コンボ以上で攻撃 | ボスは盤面移動&5ターンの間物理ダメージ増加状態(制限なし) |
残HP50%以下 | プレイヤーを4回選択して防護貫通10000スキルダメージ&誘爆時十字列に200000スキルダメージ |
HPゲージ切替時 | プレイヤーに1ターンの間攻撃・スキル使用不可&スキル使用不可 |
上記の次ターン | ボスは30ターンの間ダメージ減衰状態。攻撃・スキル使用不可&スキル使用不可シール状態 |
プレイヤーが 2体以下 | 全体に即死級ダメージ |
通常スキル
順 | 構え | スキル効果 |
---|---|---|
① | ニ方蝕撃 | ボスは2ターンの間攻撃力アップ&ダメージ無効状態 |
② | 毒胞の霧が溢れ出す・・・ | プレイヤーに5ターンの間毒を付与&(上下or左右)2マスに防護貫通スキルダメージ&5ターンの間スキル使用不可になるトラップマスを設置(毒は通常時で5000ダメージ、トラップは1ターン後に消滅) |
③ | 四方衝園 | 全体に5000×4連続防護貫通スキルダメージ&1ターンの間斜め矢印をバインド状態 |
④ | 呪弾右上弦 | ボスは盤面移動&ボスの左下を起点に下1列&左1列に呪いを付与 |
④ | 呪弾右下弦 | ボスは盤面移動&ボスの左上を起点に上1列&左1列に呪いを付与 |
④ | 呪弾左上弦 | ボスは盤面移動&ボスの右下を起点に下1列&右1列に呪いを付与 |
④ | 呪弾左下弦 | ボスは盤面移動&ボスの右上を起点に上1列&右1列に呪いを付与 |
⑤ | 毒園王が縄張りを示す | 盤面外周に1ターンの間500万ダメージの毒柵を設置&周囲マスにノックバック+20000スキルダメージ |
※番号順にスキルをループします
サモンズボード関連記事
他の階層攻略 | |
テリネの塔 第9層攻略 | テリネの塔 第11層 攻略 |
ログインするともっとみられますコメントできます