サモンズボードにおけるアイシャパーティーの作り方について解説しています。アイシャの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。

パーティー編成のコツ

条件は厳しいが超倍率が狙える
アイシャのリーダースキルは、HPアップとダメ軽減の両方を持つ珍しい性能。効果も3倍増と30%減と耐久力がある。更にHP10%以下で攻撃力が30倍になるチャンスもある。HP減少スキルを持つチャンドラなどを入れて高倍率を狙うと良い。
【リーダースキルの効果】
闇属性かつバランスタイプの味方はHPが3倍&ダメージを30%軽減&HPが10%以下の時に攻撃力が30倍
ドゥルバグや残月のスキルを活かせる
アイシャのスキルは、闇のバランスかつディフェンスに対して20ターンのスキル短縮が可能。同タイプのドゥルバグや残月はスキル発動までターンを要するが、アイシャのおかけで手軽にスキルを使うことが可能。
テンプレパーティー
高倍率を初手から実現できる
自身とチャンドラのスキルを利用することで、初手から攻撃力を30倍まで引き上げられる。高難易度ダンジョンだけでなく、短期決戦が求められる協力マップでも通用する実績がある。
アタッカーのおすすめサブ
ディフェンス | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキルアタック | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アタック | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カウンター | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アシスト | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リーダー強化を狙うなら闇属性のバランスタイプから選ぶ必要があるので、編成の幅は狭い。とは言え攻撃力30倍は非常に強力なので、スキルアタックなどと組むのも面白い。
ログインするともっとみられますコメントできます