信長の野望 覇道(信長覇道)における千鬼賊征伐戦のイベントPtの効率的な集め方と報酬をまとめています。イベントの進め方やポイントの集め方、入手できる報酬一覧を掲載。信長の野望覇道千鬼賊征伐戦について知りたい際にぜひご活用ください。
※本記事は先行サーバーで行われたものを元にした情報です。
過去開催の千鬼賊征伐戦一覧 | |||
---|---|---|---|
S1・11年目 | S2・12年目 | S3・6年目 | S3・14年目 |
S4・7年目 | S4・15年目 | S5・4年目 | S5・10年目 |
S5・19年目 | S6・6年目 | S6・13年目 | S7・6年目 |
S7・12年目 | S8・6年目 | S8・17年目 | S9・6年目 |
S9・17年目 |
千鬼賊征伐戦とは?
開催期間とイベント概要

シーズン | 開催期間 |
---|---|
シーズン7 | 6年目(秋)14:00 〜 7年目(夏)23:59 |
千鬼賊征伐戦は、期間中限定で出現する「千鬼賊」を討伐するイベントだ。千鬼賊を撃破すると「巣窟」を発見できるため、一門の仲間たちと協力して制圧を目指そう。
千鬼賊は一門領土か隣接した領土に出現
千鬼賊は一門で所有している領土か、もしくは一門領土へ隣接した領土へ出現する。イベントを進めるためには一門領土が必須となるため、拠点や領土をある程度確保しておく必要がある。
![]() | 千鬼賊征伐戦は一門への加入が必須のイベントとなっています!参加したい場合は、まず一門に加入しましょう! |
---|
イベント武将の友好度が入手可能

千鬼賊征伐戦ではイベントPtとの交換で、、歴代のイベントSSR武将の友好度を交換できる「イベントSSR友好度箱(S5)」が手に入る。シーズン4までに登場したイベント武将か良将登用状を選択して入手することが可能だ。
選べるイベント武将
SSRガチャチケ(特別登用状・SSR)も交換できる

イベント限定武将の他にも、目玉アイテムとして「特別登用状・900(S1~3/S7)」や「特別登用状・SSR(S7)」が交換可能。天賦900武将やシーズン7武将が確定出現するガチャチケとなっているため、新規武将の加入やSSR武将の将星ランク上げに有用だ。
スタンプが手に入る

イベントPtを使って交換することで、スタンプ「どういうこと?」を入手できる。総合力に影響はないものの、現状他に入手方法がなく再び入手できる機会があるかわからない貴重なスタンプだ。できればこちらも入手しておこう。
イベント限定課金パックが登場

期間中は商店で「千鬼賊征伐パック」が販売され、主に当イベントでのみ使用できる千鬼賊征伐極意を入手できる。千鬼賊討伐極意は所持しているだけで個人イベントPt獲得量が増加するほか、巣窟に対する与ダメ増加と巣窟守備隊からの被ダメ軽減が得られる。
自動出陣令/巣窟延長令も入手可能

商店では巣窟が発見された際に自動で部隊を出陣できる「自動出陣令」、そして巣窟の出現時間を引き伸ばすことが可能な「巣窟延長令」が入手できる。どちらもイベントを効率的に進める上で効果的であるため、資金に余裕があれば購入しておこう。
千鬼賊征伐戦の進行手順
イベントPtの入手手段一覧
イベントPtの入手手段 | |
---|---|
個人Pt | ・千鬼賊の撃破 ・巣窟にダメージを与える ・巣窟の制圧 |
一門Pt | ・巣窟の制圧に参加 ・巣窟延長令を使用 |
出現した千鬼賊を倒して巣窟を探そう

マップ上の千鬼賊は倒しても1Ptしか獲得できないため、効率よくPtを増やしたいなら「巣窟」を殲滅する必要がある。マップ上に出現している千鬼賊を討伐し巣窟を見つけたら、一門の仲間と協力して制圧に挑もう。
巣窟を発見したら制圧に向かう

チャットに自分や一門衆が巣窟を発見したアナウンスが流れたら、すぐに部隊を出陣させよう。巣窟への攻撃または守備隊との戦闘に参加することで、巣窟レベルに応じたイベントPtを入手することができる。
![]() | 巣窟を制圧完了した際は、銅銭などのアイテムが入手可能です! |
---|
制圧時間が短ければイベントPtが増加
巣窟を制圧するのにかかった時間が短ければ短いほど、獲得できるイベントPtは多くなる。複数部隊を出陣させてなるべく早く巣窟を制圧し、より高いイベントPtを入手しよう。
征伐ランクを上昇させよう
一定回数以上の巣窟制圧や特定の巣窟制圧など、条件を満たすことで「征伐ランク」が上昇する。征伐ランクが上がると高レベルの巣窟を発見しやすくなり、効率よくイベントPtを稼ぎやすくなる。
巣窟制圧時に得られる報酬
制圧に成功すると軍令書が返還される
千鬼賊征伐戦では巣窟の制圧が成功すると、制圧指示を出すために使用した軍令書が軍令書回復・小になって返還される。イベントを進める上で軍令書の消費を強いられることは無いため、安心してイベントを進めることが可能だ。
巣窟の制圧時に得られる基本報酬
※巣窟や守備隊にダメージを与えた領主のみ受取可能です。
巣窟名 | 制圧時の報酬 |
---|---|
千鬼賊巣窟 Lv5~50 | ![]() ![]() |
百鬼衆巣窟 Lv15 | ![]() ![]() ![]() |
喜鬼巣窟 Lv20 | ![]() ![]() ![]() |
鬼童巣窟 Lv30 | ![]() ![]() ![]() |
鬼五郎巣窟 Lv40 | ![]() ![]() ![]() |
茨鬼巣窟 Lv50 | ![]() ![]() |
効率的なイベントの進め方
破壊を上昇できる武将を編制しよう

羽柴秀吉や今川義元といった破壊上昇持ちの武将を編制することで、巣窟へ有効打を与えやすくなる。所持武将の中で破壊上昇の強化持ちがいる場合は、積極的に制圧へ出陣させよう。
フィーバー発生を上手く使おう

巣窟を制圧した際、確率で10分間のフィーバーが発生することがある。フィーバー発生中はあらゆる巣窟の発見率が上昇するため、より効率的にレアな巣窟制圧を行うことが可能になる。
巣窟・福の制圧には必ず参加しよう

まれに出現する「巣窟・福」は、通常の巣窟よりも多くのイベントPtを獲得できる。チャットで発見アナウンスが流れた場合は、必ず参加できるようにしておこう。
オフライン状態でも自動出陣が可能

自動出陣令は千鬼族征伐パックや商店から購入可能で、オフライン状態になっている場合でもイベントPtを稼ぐことができる。所持している場合はイベントページ右下から自動出陣部隊を設定しておこう。
連続撃破ボーナスを活かす

▲巣窟は時間経過で、多くの守備隊(賊)が出現する。
巣窟の守備隊を撃破すると連続撃破ボーナスが発動し、巣窟に与えるダメージにボーナスが付与される。また倒した守備隊の数に応じてボーナスは上昇するため、可能であれば守備隊を倒しつつ制圧を行うのがおすすめだ。
部隊の強化を進める

▲特に大将の強化は最優先で進めておきたい。
千鬼賊討伐戦では千鬼賊の撃破と制圧が必要となるため、イベントを進める上で必ず戦闘が起きる。各種強化や装備品などで部隊戦力を上昇させることで、スムーズにイベントを進行しやすくなる。
▶武将の強化方法はこちら兵糧を調達しておく

戦闘を繰り返すためには多くの兵士が必要となるため、募兵に使う兵糧が大量に必要だ。兵糧が足りなくなる前に耕地から調達しておき、こまめに募兵して兵士数を維持しよう。
▶調達の効率的なやり方はこちら巣窟が発見できない場合の対処方法
先に発見済みの巣窟を制圧しよう

巣窟は複数同時に発見でき、1つ目の巣窟発見率は2つ目以降よりも高く設定されている。2つ目以降の巣窟を発見できない場合は、先に出現中の巣窟を全て制圧してみよう。なお、1つ目の巣窟は千鬼賊7~8体の討伐で出現する確率(約13~14%)となっている。
「巣窟発見」のチェックを確認しよう

千鬼賊征伐戦のイベントトップ画面に「巣窟発見」のチェックボックスがあり、ここにチェックが入っていないと巣窟を発見できない。巣窟が発見できない場合は、「巣窟発見」にチェックが入っているか確認しよう。
報酬情報
報酬の交換優先度一覧
※交換優先度の低いものは除外しています
交換アイテム | おすすめ度 |
---|---|
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★★ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★★・ |
![]() | ★★★・・ |
![]() | ★★★・・ |
![]() | ★★★・・ |
![]() | ★★★・・ |
![]() | ★★★・・ |
SSR友好度箱でイベント武将の将星を上げよう

シーズン7ではイベントSSR友好度箱から今までのイベント武将を獲得できる。将星ランク7の強力な皆伝を目指すためにも、積極的に交換して友好度を集めよう。
可能ならSSR登用状を交換しておこう

千鬼賊討伐戦では、「特別登用状・900(S1~3/S7)」「特別登用状・SSR(S7)」「特別登用状・SSR(S4)」を交換できる。SSR武将を確実に3体入手できるため、できれば交換しておこう。
交換報酬一覧
アイテム名/在庫 | 必要Pt |
---|---|
![]() 在庫数:1 | 10 |
![]() 在庫数:1 | 10 |
![]() 在庫数:10 | 10 |
![]() 在庫数:1 | 1,000 |
![]() 在庫数:1 | 200,000 |
![]() 在庫数:1 | 100,000 |
![]() 在庫数:1 | 140,000 |
![]() 在庫数:10 | 2,000 |
![]() 在庫数:10 | 2,400 |
![]() 在庫数:10 | 4,000 |
![]() 在庫数:10 | 2,000 |
![]() 在庫数:10 | 320 |
![]() 在庫数:5 | 2,500 |
![]() 在庫数:5 | 5,000 |
![]() 在庫数:5 | 600 |
![]() 在庫数:5 | 1,200 |
![]() 在庫数:20 | 500 |
![]() 在庫数:40 | 1,000 |
![]() 在庫数:3 | 500 |
![]() 在庫数:3 | 500 |
![]() 在庫数:3 | 500 |
![]() 在庫数:3 | 500 |
![]() 在庫数:8 | 1,000 |
![]() 在庫数:12 | 2,000 |
![]() 在庫数:15 | 210 |
![]() 在庫数:15 | 140 |
兵科玉抽選箱・壱・剣豪×1 在庫数:15 | 70 |
![]() 在庫数:10 | 210 |
![]() 在庫数:20 | 420 |
![]() 在庫数:10 | 140 |
![]() 在庫数:20 | 280 |
![]() 在庫数:10 | 70 |
![]() 在庫数:20 | 140 |
![]() 在庫数:60 | 200 |
![]() 在庫数:10 | 1,000 |
![]() 在庫数:10 | 1,000 |
![]() 在庫数:10 | 1,000 |
![]() 在庫数:10 | 1,000 |
![]() 在庫数:50 | 1,500 |
![]() 在庫数:50 | 3,000 |
![]() 在庫数:50 | 600 |
![]() 在庫数:50 | 150 |
![]() 在庫数:50 | 30 |
![]() 在庫数:15 | 1,000 |
![]() 在庫数:15 | 2,000 |
![]() 在庫数:15 | 100 |
![]() 在庫数:15 | 200 |
![]() 在庫数:30 | 500 |
![]() 在庫数:15 | 200 |
![]() 在庫数:15 | 400 |
![]() 在庫数:10 | 1,100 |
![]() 在庫数:3 | 3,000 |
![]() 在庫数:5 | 2,400 |
![]() 在庫数:10 | 300 |
![]() 在庫数:5 | 1,600 |
![]() 在庫数:10 | 300 |
![]() 在庫数:5 | 2,400 |
![]() 在庫数:10 | 300 |
![]() 在庫数:5 | 2,400 |
![]() 在庫数:10 | 300 |
![]() 在庫数:10 | 1,000 |
![]() 在庫数:10 | 1,000 |
![]() 在庫数:10 | 1,000 |
![]() 在庫数:5 | 2,400 |
![]() 在庫数:10 | 300 |
![]() 在庫数:5 | 1,000 |
![]() 在庫数:30 | 400 |
![]() 在庫数:30 | 800 |
![]() 在庫数:40 | 300 |
![]() 在庫数:40 | 600 |
![]() 在庫数:50 | 100 |
![]() 在庫数:20 | 300 |
![]() 在庫数:20 | 600 |
![]() 在庫数:30 | 200 |
![]() 在庫数:99 | 20 |
![]() 在庫数:99 | 1 |
一門達成報酬
一門の イベントPt | 達成報酬 |
---|---|
1,000 | ![]() ![]() |
5,000 | ![]() ![]() |
10,000 | ![]() ![]() |
50,000 | ![]() ![]() |
100,000 | ![]() ![]() ![]() |
200,000 | ![]() ![]() ![]() |
400,000 | ![]() ![]() ![]() |
700,000 | ![]() ![]() ![]() |
1,000,000 | ![]() |
2,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
3,500,000 | ![]() ![]() ![]() |
5,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
7,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
9,000,000 | ![]() |
10,000,000 | ![]() |
15,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
20,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
25,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
30,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
40,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
50,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
60,000,000 | ![]() |
80,000,000 | ![]() |
100,000,000 | ![]() |
一門順位報酬
順位 | 報酬アイテム |
---|---|
1位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
3位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4-10位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
11-20位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
21-30位 | ![]() ![]() ![]() |
31-50位 | ![]() ![]() ![]() |
信長の野望 覇道関連リンク
▶TOPに戻るシーズン7まとめ

シーズン7兵科別おすすめ編制
シーズン7新要素
シーズン7関連記事
シーズン7のガチャ
争乱登用・佐々木小次郎 | 争乱登用・柳生石舟斎 |
争乱登用・上泉信綱 | 争乱登用・宮本武蔵 |
(S7)争乱登用・850 | 選抜登用屋敷レベル18 |
選抜登用屋敷レベル19 | 選抜登用屋敷レベル20 |
選抜登用屋敷レベル21 | 選抜登用屋敷レベル22 |
筆くじ・シーズン7 | 筆くじ・上杉謙信 |
復刻登用シーズン6 | 復刻登用シーズン6・弐 |
選べる復刻登用・S1~S5 |
ログインするともっとみられますコメントできます