モンハンワールド(MHW)のゾンビ装備の立ち回り・装備テンプレをまとめています。モンハンワールド(MHW)でゾンビ装備について知りたい方はこちらをご覧ください。

そもそもゾンビ装備って?
体力回復が優秀な装備のこと
ゾンビ装備は主にヴァルハザクの防具「ウルズシリーズ」の「超回復力」や武器のカスタム強化「回復能力付与」で体力を常に回復しながら戦う装備。どれだけ体力が減っても、こちらが攻撃をしてすぐに回復する様は文字通りゾンビ。
ランス・ガンランスは特に相性抜群!
ランスとガンランスは盾でガードしながら戦うため、他の武器種に比べて元々体力が減りづらい。ゾンビ装備ならさらに体力MAXをキープしやすいため、相性がとてもいい。
ゾンビ装備の立ち回り方
回復を過信しすぎないこと
ゾンビ装備は回復能力が優れているからといって、モンスターの攻撃を平気で被弾していいわけではない。基本的には回避、被弾したら回復ですぐ持ち直して力尽きることを防ぐといった意識を持とう。
不動の装衣+達人の煙筒の使用でより強力
不動の装衣があればダメージリアクションや咆哮・振動を無効にできるため、攻撃がキャンセルされることなくこちらが攻撃・回復をすることができる。達人の煙筒を設置しておけば、火力も上がるため、併せて安定した布陣が完成する。
特殊装具の入手法はこちら!ゾンビ装備テンプレ例
汎用ゾンビ装備
合計ステータス・スキル
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|
326 | -12 | 14 | 0 | 1 | -11 |
合計発動スキル | |||||
スキル ・弱点特効Lv3 ・回復速度Lv2 ・フルチャージLv3 ・回避距離UPLv2 ・攻撃Lv4 ・体力回復量UPLv3 ・体力増強Lv3 シリーズスキル ・超回復力 |
回復優先だがどの武器でも装備しやすい
ゾンビ装備だとどうしても回復スキルが優先になってしまうが、代わりにどの武器でも扱いやすい装備。ランスやガンランスのようなガード可能武器なら攻撃の護石や攻撃珠を鉄壁の護石・鉄壁珠に変えて「ガード性能」を発動させてもOK。
ゾンビ装備に必須・おすすめのスキル
ゾンビ装備おすすめスキル一覧
スキル名 | 内容 |
---|---|
超回復力 必須 | 体力の自動回復がゲージの最大値まで継続 |
フルチャージ 必須 | 体力ゲージMAX時に攻撃力上昇 |
回復速度 必須 | 体力赤ゲージの自然回復速度が上昇 |
体力回復量UP 必須 | 体力を回復する量が上昇 |
体力増強 | 最大体力が上昇 |
弱点特効 | モンスターの有効部位に攻撃すると会心率が上昇 |
攻撃 | 基礎攻撃力やLv4以上で会心率が上昇 |
見切り | 武器の会心率が上昇 |
回復系スキルは必須
ゾンビ装備は回復能力が欠かせないものになっているため、必然的に回復系のスキルは付ける必要がある。といっても「ウルズシリーズ」である程度スキルを付けることはできるため、不足しがちな火力スキルを好みで選ぼう。
ログインするともっとみられますコメントできます