FGO(Fate/Grand Order)の冬木『未確認座標X-C』を攻略。ドロップする素材や周回におすすめのサーヴァントを掲載。FGOで冬木『未確認座標X-C』を周回する際の参考にどうぞ。
未確認座標X-Cの敵構成とドロップ素材
敵クラスとドロップ素材
クエストの敵構成
Wave1 |
---|
![]() |
Wave2 |
![]() |
Wave3 |
![]() |
登場するエネミーの属性/特性
未確認座標X-Cは周回すべき?
未確認座標X-Cは「凶骨」のAP効率に優れている場所。敵のHPも高くはないため、「凶骨」が欲しい場合は周回すべきフリクエの選択肢となるが、ドロップ率が低い点は注意。
凶骨がドロップするクエスト一覧周回おすすめサーヴァント
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP100%チャージ持ち ・人属性特攻が有効 |
---|---|
![]() | ![]() カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体 簡易評価 ・NP80%チャージ+自身以外NP20%付与持ち ・味方への火力サポートも優秀 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 おすすめポイント ・NP30%チャージ持ち ・宝具効果で疑似オダチェンが可能 |
![]() | ![]() カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・宝具演出の速さが魅力 |
![]() | ![]() カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・宝具演出の速さが魅力 |
ログインするともっとみられますコメントできます