正月パネルミッションの攻略とおすすめクエスト|2025年版

0


x share icon line share icon

【FGO】正月パネルミッションの攻略とおすすめクエスト|2025年版

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】正月パネルミッションの攻略とおすすめクエスト|2025年版

FGOの正月パネルミッション(2025年)を攻略!効率よくクリアする攻略チャートやおすすめクエストをまとめているので、FGOのお正月特別パネルミッションを攻略する際の参考にどうぞ。

目次

お正月特別パネルミッションの攻略

お正月特別パネルミッションの攻略
開催期間1月1日(水)0:00~1月15日(水)12:59
受け取り期間1月1日(水)0:00~1月22日(水)12:59

パネルミッション一覧

Noミッション内容
1『1/3 00:00』開放
『蛇』の敵を6体倒せ(サーヴァント及び一部ボスなどは除く)
2戦利品で『赤い』アイテムを2個獲得せよ(イベントアイテムを除く)
3『セイバー』クラスのサーヴァントを1騎以上編成して、いずれかのクエストを2回クリアせよ
4戦利品で『白い』アイテムを2個獲得せよ(イベントアイテムを除く)
5『1/2 00:00』開放
絆ポイントを合計2025獲得せよ
6『1/3 00:00』開放
『蛇』の敵を3体倒せ(サーヴァント及び一部ボスなどは除く)
7『1/2 00:00』開放
フレンドポイント召喚を25回実行せよ
8『セイバー』クラスのサーヴァントを1騎以上編成して、いずれかのクエストを3回クリアせよ
9『セイバー』クラスのサーヴァントを1騎以上編成して、いずれかのクエストを1回クリアせよ
10『1/3 00:00』開放
『蛇』の敵を9体倒せ(サーヴァント及び一部ボスなどは除く)
11『1/3 00:00』開放
『蛇』の敵を12体倒せ(サーヴァント及び一部ボスなどは除く)
12『1/2 00:00』開放
戦利品で『玉』のアイテムを3個獲得せよ(イベントアイテムを除く)
13戦利品で『白い』アイテムを1個獲得せよ(イベントアイテムを除く)
14『1/2 00:00』開放
戦利品で『玉』のアイテムを2個獲得せよ(イベントアイテムを除く)
15『1/2 00:00』開放
戦利品で『玉』のアイテムを1個獲得せよ(イベントアイテムを除く)
16戦利品で『赤い』アイテムを1個獲得せよ(イベントアイテムを除く)
17パネルミッションをコンプリートせよ

攻略チャート

0セイバークラスのサーヴァントを編成
【おすすめサーヴァント】
所持しているセイバーでOK
イアソンのアイコンはフレンポイントで入手しやすい
カエサルのアイコンジルドレェ(剣)のアイコンフェルグスのアイコンテセウスのアイコンは星3で入手しやすい
水着北斎のアイコンカルナサンタのアイコンエリザベート(ブレイブ)のアイコンは巡霊の祝祭で入手可能
1フリクエを周回して蛇の敵を12体倒す
【おすすめクエスト】
アガルタ『大地の裂け目』:9体
オケアノス『暗礁海域』:4体
術の修練場:0~5体(ランダム)
2以下のアイテムを集める
(修練場がおすすめ)
・『赤い』アイテム×2
・『白い』アイテム×2
・『玉』アイテム×3
3クエストを周回して絆ポイントを合計2025獲得する
▶絆上げの効率的なやり方
オーディールコールならどのクエストでも2025以上獲得可能
4フレンドポイント召喚を25回実行する

ミッション達成におすすめのサーヴァント

入手しやすいセイバー
イアソンのアイコンカエサルのアイコンジルドレェ(剣)のアイコンフェルグスのアイコンテセウスのアイコン
▶セイバークラスのサーヴァント一覧
巡霊の祝祭で入手できるセイバー
水着北斎のアイコンカルナサンタのアイコンエリザベート(ブレイブ)のアイコン
▶巡霊の祝祭についてはこちら

各種該当アイテム一覧

奇奇神酒のアイコン枯淡勾玉のアイコン永遠結氷のアイコン虹の糸玉のアイコン夢幻の鱗粉のアイコン竜の牙のアイコンセイバーピースのアイコン
血の涙石のアイコン悠久の実のアイコン鬼炎鬼灯のアイコン鳳凰の羽根のアイコンホムンクルスベビーのアイコン禍罪の矢尻のアイコン
凶骨のアイコン魔術髄液のアイコン黄昏の儀式剣のアイコン剣の魔石のアイコン
世界樹の種のアイコン蛇の宝玉のアイコン枯淡勾玉のアイコン神脈霊子のアイコン虹の糸玉のアイコン剣の輝石のアイコン
攻略班攻略班以前開催のミッションで対象だったものも掲載しているので、今回のミッションで変更されてる可能性もあります。
「この素材でも達成できたよ!」「この素材はダメだったよ!」という方はコメントで情報提供していただけると助かります!

ミッション別のおすすめクエスト

各種該当アイテム集め

修練場
(曜日クエスト)
・各種魔石が赤いアイテム
・各種ピースが白いアイテム
・各種輝石が玉アイテム

『蛇』の敵を倒せ


大地の裂け目
1.5部2章 アガルタ
・9体出現

暗礁海域
1部3章 オケアノス
・4体出現
・通常フリクエでは最速解放

明けの砂丘
1部5章 キャメロット
・6体出現
蛇竜のいたずら2部奏章 オーディールコール
・4体出現
術の修練場・0~5体出現(ランダム)
・運要素は強いが誰でも挑戦できる

2025年お正月関連記事

FGO攻略wikiの画像
お正月キャンペーンまとめはこちら

ニューイヤー2025PU

ニューイヤー2025
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×