サモンズボードにおける塔イベント「ザドルの塔 第9層の攻略情報を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン攻略時の参考にして下さい。
ザドルの塔 攻略まとめダンジョンの基本情報
出現フロア詳細
出現ダンジョン | ザドルの塔 第8層 |
---|---|
ボスの属性 | 水属性 |
フロア数 | 全4フロア |
制限 | 光属性禁止 |
初期配置早見表
初期配置

ボス戦のスキル回避を優先しよう
ボスは固定マスに対してダメージスキルを打ってくるので、スキル範囲から避けつつ立ち回ろう。またハイカウンター持ち+反撃が有効なので、当てに動きやすい初期配置に調整しよう。
フロアごとの初期配置
攻略のポイント
第3フロアは毒やLSの固定ダメージが有効
反撃入りのカウンター編成がおすすめ
ボスにはハイカウンター+反撃が有効
道中は毒スキルやハイカンが有効

第2〜3フロアは敵の防御力が高いため、ダメージが通りにくい。そこで防御力無視でダメージを与える毒スキルや、覚醒特性「ハイカウンター」持ちに反撃を付与するこで対処できる。
固定ダメージリーダーもおすすめ
「敵から攻撃を受けた時に○○ダメージ」効果のあるリーダースキルを利用することで、第3フロアの敵は返り討ちにできる。
ボスにもハイカンが有効
ボスも防御力が高い上に、シール効果で毒が効かない。対策方法として、ハイカウンター持ちに反撃を付与することでダメージが入る。
おすすめモンスター
おすすめリーダー
固定ダメージ+反撃強化
おすすめアタッカー
ハイカウンター+自己反撃
ハイカウンターのみ
ボスは攻略は覚醒特性「ハイカウンター」持ちが有効。自己反撃が使えないキャラでも、他の味方で反撃を付与することでダメージを与えることが可能だ。
攻略班のクリアパーティー
ダランティ編成
編成のポイント
第3フロアの敵は防御が非常に高いが、ダランティのリーダースキルによる「猛追撃」と「固定5000ダメージ」で簡単に倒せる。ボスには特性「ハイカウンター」を持つスクルドに、反撃を付与することで攻略可能。
第1フロア(12ターン制限)

特に対策の必要はない
第1フロアは敵が弱いため、スキルターンを溜めてから突破しよう。
第2フロア攻略(12ターン制限)

No | スキル効果 |
---|---|
① | プレイヤーに99ターンの間回避率ダウン |
毒や高倍率ダメスキが有効
第2フロアのスキルを使わない敵5体は、防御力が高いためダメージが通りにくい。対処方法としては、攻撃バフ+毒付与やダメージスキルを使ってダメージを与えよう。
第3フロア攻略(12ターン制限)

No | スキル効果 |
---|---|
① | [チェーン]周囲8マスの敵に対して、2ターンの間二重矢印のみの全方向バインドをかける |
② | [チェーン]周囲8マスの敵に対して、2ターンの間二重矢印のみの全方向バインドをかける |
③ | プレイヤーに99ターンの間回避率ダウン |
④ | [チェーン]周囲8マスの敵に対して、2ターンの間二重矢印のみの全方向バインドをかける |
⑤ | [チェーン]周囲8マスの敵に対して、2ターンの間二重矢印のみの全方向バインドをかける |
⑥ | [チェーン]周囲8マスの敵に対して、2ターンの間二重矢印のみの全方向バインドをかける |
毒や固定ダメージLSが有効
妖精以外の敵5体は、最大HPが低い代わりに防御力が非常に高い。ここでの対策方法は、毒スキル・被撃時に固定ダメージを与えるリーダースキル・ハイカウンター持ち+反撃スキルが有効。
ボス戦(50ターン制限)

残り35ターン目までに倒そう
ボスは固定マスに対してダ毎ターンスキルを打ってくるが、範囲が変わる度に威力がアップしている。最終的には残り35ターン目に強力なダメージスキルを打ってくるので、15ターンの間にボスを攻略しよう。
ハイカウンター+反撃が有効
ボスは防御力が高いため、高倍率のダメージスキルなどを当てても攻撃が通らない。そこで、防御力無視でダメージを与えられるハイカウンターの特性持ちが活躍できる。
自己反撃持ちでなくてもOK
ハイカウンター+自己反撃持ちがいるならベスト。しかし対策キャラを未所持の場合は、ハイカウンター持ちに他の味方で反撃を付与することで補おう。
HPを削れば防御ダウンが入る
ハイカウンター+反撃でHPを10%ほど削ることで、ボスに防御力ダウンを弱体割り込みが発生する。以降は反撃以外でもダメージが通るので、残り35ターン目までに倒しきろう。
ボスの用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
---|---|
先制攻撃 | プレイヤーに5ターンの間スキル使用不可、ボスは10ターンの間毒シール状 |
残HP90%以下 | ボスに99ターンの間防御力ダウン |
残り47ターン | ボスは12ターンの間攻撃力アップ&盤面中央十字5マスと盤面四隅に水属性10000ダメージ |
残り43ターン | ボスは8ターンの間攻撃力アップ&盤面四隅を除く外周マスと盤面中央1マスに水属性15000ダメージ |
残り39ターン | ボスは4ターンの間攻撃力アップ&盤面左上から1マスおきに水属性ダメージ |
残り35ターン | ボスは1ターンの間攻撃力アップ&盤面全体に水属性ダメージ |
プレイヤーが2体以下 | 全体に即死級ダメージ |
通常スキル
※番号順にスキルをループします構え | スキル効果 |
---|---|
三方解放 | 盤面中央十字5マスと盤面四隅に水属性5000ダメージ |
四方解放 | 盤面四隅を除く外周マスと盤面中央1マスに水属性10000ダメージ |
五方解放 | 盤面四隅から1マスおきに水属性13500ダメージ |
六方解放 | 全体に水属性18000ダメージ(攻撃バフ込み) |
ログインするともっとみられますコメントできます