スパイファミリーチャレンジの攻略と適正キャラ

0


x share icon line share icon

【白猫】スパイファミリーチャレンジの攻略と適正キャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】スパイファミリーチャレンジの攻略と適正キャラ

白猫のスパイファミリーコラボチャレンジの攻略記事です。スパイファミリーコラボCHALLENGEの攻略や、やるべきこと、入手できるルーン・アクセサリ・施設・ジュエルの情報を掲載しています。

目次

ガチャ/イベント開催期間7/29~8/19

スパイファミリーチャレンジでやるべきこと

スパイファミリーチャレンジ攻略チャート

STORY/MISSION/QUIZ
1▶先にSTORYをクリアしCHALLENGEを解放
CHALLENGE
1クエストを進めて称号「しんじんえーじぇんと」を進化
2全クエストをクリアし金称号「敏腕諜報員」を入手
白猫やること管理ツール

クエストをクリアして称号を進化させよう

ミッションをクリアして称号を進化!

スパイファミリーコラボのチャレンジでは、称号入手が主な目的となる。クエストを進めていくと称号「しんじんえーじぇんと」が進化し、称号に星が付くようになる。

全クエストクリアで金称号を入手

全クエストクリアで金称号を入手

チャレンジの全てのクエストをクリアすると、金称号「敏腕諜報員」が入手できる。称号はタウンミッションから受取可能だ。

スパイファミリーチャレンジ攻略ポイント

どのクエストからでも挑戦可能

チャレンジは計8つのクエストが用意されている。最終的には全てをクリアしたいが、難しいのであれば比較的簡単なクエストだけでもクリアして称号進化とジュエル回収をしよう。

指定職を含むパーティで挑もう

注意したいサブミッション
・「弓/杖/双」のいずれかを含むパーティでクリア
・2人以上のパーティでクリア

サブミッションにはパーティ編成の指定がある。二度手間を防ぐために、最初から指定された条件を満たせるパーティで進めよう。

サポートスキルキャラを編成したい

スパイファミリーコラボのチャレンジは、HPやSPに制約があるものが多い。所持しているならなるべくサポートスキルキャラを入れて挑もう。

▶控えサポートスキル持ちキャラ一覧

スパイファミリーチャレンジ各クエストの攻略

※クエスト名タップで各攻略情報が見られます!

制約/条件

制約HP回復効果70%ダウン
クリア条件ボスの討伐

攻略ポイントまとめ

  • 一貫する突属性がおすすめ
  • いない場合は斬と打を使い分ける
  • 呪い対策があるとベスト
  • 1面最後のデスマリスは敵の状態で判断
  • ボスのヴォダンゲーデも戦い方を覚えておきたい

デスマリスのステルス中は魔属性以外通らない

デスマリス

1面最後のデスマリスには、通常状態とステルス状態がある。ステルス状態になると魔属性以外の攻撃は通らない。敵がステルスになったら魔属性で攻撃するか時間経過で通常状態に戻るのを待とう

ステルス解除前に離れる

時間経過でステルス状態から戻る場合、周囲に呪いを付与する。HP/SPが1になり一気にピンチになるので、必ず離れておこう。

ヴォダンゲーデ(ボス)との戦い方

黒い光弾には触れない

黒い光弾

ヴォダンゲーデが設置する黒い光弾に触れると、HP回復不可領域が発生する。最大HPが実質低下し、被弾を続ければHPが0となり戦闘不能となる。時間経過で領域は消えるが、ステータスダウン無効/バリア等で未然に防ぐことも可能。

フィールドが展開されたら内側で戦う

フィールドが展開

ヴォダンゲーデがフィールドを展開している時は、外側からの攻撃は通らない。内側で戦う必要があるが、被弾リスクが高まるので注意しよう。

バリアが出たら手数を重ねて破壊

バリア

ヴォダンゲーデがバリアを展開したらチャージ攻撃の合図。チャージ攻撃はHP回復不可領域発生の効果がある強力な波状攻撃だ。攻撃はバリア破壊でキャンセル可能。バリアは手数を重ねれば破壊できるので、通常攻撃などを使おう。

攻略適正キャラ

制約/条件

制約・HP回復効果50%ダウン
・基礎SP回復量制限2
クリア条件全てのボスモンスターの撃破

攻略ポイントまとめ

  • ボスとの三連戦
  • 魔属性と突属性は編成したい
  • SP回収速度の速いキャラがおすすめ
  • ハルピュイア2体は同時に削る
  • ダークストーカー本体はバリアを展開
  • ハーヴグーヴァは潜伏後の隙を狙う

ボス級モンスターとの三連戦

1戦目の攻略

1戦目の攻略
おすすめ攻撃属性魔属性_アイコン

ハルピュイアは同時に2体出現するが、片方のみを倒すと素早い動きのデンジャラスモードとなってしまう。出来る限り均等にダメージを与え、同時に倒せるようにするとリスクを回避しながら戦えるぞ。

2戦目の攻略

2戦目の攻略
おすすめ攻撃属性斬属性_アイコン突属性_アイコン

ダークストーカーの本体は出現時にバリアを展開しているので、まずはヒット数でバリアを破壊しよう。バリアを破壊すれば周囲の分身も消えるため、分身は無視して良い。

3戦目の攻略

3戦目の攻略
おすすめ攻撃属性打属性_アイコン突属性_アイコン

ハーヴグーヴァはスキルを使うと潜伏するため、ダメージを与えづらい。スキルでダメージを与えたいなら潜伏後の隙を狙おう。対策として通常攻撃が強力なキャラを使うのもありだ。

攻略適正キャラ

制約/条件

クエスト形式討伐数タイムアタック
制約・HP回復効果50%ダウン
・開始時SP100
・基礎SP回復量制限3
クリア条件時間内に魔物を150体倒せ!

攻略ポイントまとめ

  • 一貫して弱点の斬属性で挑むのがおすすめ
  • 殲滅役を用意+撃破時SP回復武器があるとなお良い
  • ブラッディテリーの攻撃はバリア解除効果あり
  • サモナーディザスターは被弾カウントダウンに注意

斬の殲滅役を用意しよう

斬の殲滅役を用意しよう

その3は弱点が一貫しているため斬属性で挑むのがおすすめ。殲滅クエストのため、ビームなどを持ったキャラを編成したい。撃破時SP回復武器があれば制限も気にならないぞ。

▶斬属性の撃破時SP回復武器一覧

場合によっては対ボスキャラも編成

殲滅系クエストにしてはボスのHPが多く、最後のサモナーディザスターに関しては2000億近くある。高火力キャラでないと撃破にやや時間がかかるので、火力不足を感じるなら対ボスキャラも編成しておこう。

ブラッディテリーはバリア解除を行う

ブラッディテリーはバリア解除を行う

残り40体ほどで出現するブラッディテリーの攻撃は、バリアを解除する効果がある。苦戦するようなら背後に位置取って敵の攻撃自体を受けないようにしよう。

サモナーディザスター戦は被弾に注意

サモナーディザスター戦は被弾に注意

最後に出現するサモナーディザスターで厄介なのは演出後に行う魔石召喚。被弾するとキャラ頭上のカウントが減り0になると倒れる。被弾前に一気に討伐できないのであれば、周囲の魔石を全て破壊しカウントを消そう。

攻略適正キャラ

制約/条件

クエスト形式総力バトル
制約・開始時SP0
・基礎SP回復量制限3
クリア条件ボスの討伐

攻略ポイントまとめ

  • 総力バトルなので4キャラ編成し装備も整える
  • 魔属性メインの編成がおすすめ
  • バースト用に魔道士が1人いると良い
  • ボスのまおフフのバリアは魔属性だと破壊しやすい
  • 魔属性以外なら手数でバリアを破壊
  • まおフフは最後に自爆するので倒したら離れる

4キャラを編成しよう

4キャラを編成しよう

その4は編成キャラが同時に戦う総力バトル。操作キャラ以外の味方キャラと装備もしっかりと整えて挑もう。

魔属性中心の編成がおすすめ

クエストは全体を通して魔属性が一貫している。基本的に魔属性メインで編成を組み、高火力魔属性が足りないなら斬/打属性キャラを次点で編成しよう。

操作キャラに魔道士がいると良い

魔道士

制約として開幕時のSPが0なので、最初の組み立てがしづらい。魔道士を編成し、開幕直後の雑魚でゲージ溜め&バーストを発動させ、味方のSPを全快させるのが有効だ。

まおフフの戦い方

バリアは魔属性だと破壊しやすい

バリア

まおフフのバリアは手数で破壊できるが、魔属性ならより素早く破壊可能。まおフフ本体にも魔属性が有効なので、バリア破壊は魔属性で行おう。

倒したら離れる

自爆

まおフフは倒すと最後に自爆する。被弾して戦闘不能になりサブミッション失敗となると勿体ないので、必ず倒したら離れよう。

攻略適正キャラ

制約/条件

クエスト形式潜入クエスト
制約敵に「全」属性の耐性が追加
クリア条件特定の位置に到達

ステルスを付与すればキャラは何でも良い

ステルスを付与すればキャラは何でも良い

にんむその5はステルスを付与できれば一切敵と戦わずに素早くクリアが可能。ステルス石板を装備し、元々の移動速度が速い双剣などで駆け抜けるのがお手軽だ。

ステルス効果を付与できる石板
マルドゥークの石板_アイコンマルドゥークの石板金のサンたぬきの石板_アイコン金のサンたぬきの石板

自身で付与できるキャラを使っても良い

ステルス石板を持っていない場合は、自身で付与できるキャラが居ないか確認しよう。スキルで付与するタイプよりも、通常やチャージなどで付与できるタイプの方がおすすめ。

通常/チャージでステルス付与が可能な主なキャラ
ジュダ(双剣)_アイコンジュダ(双剣)エプリル_アイコンエプリル
▶ステルスキャラ/武器/石板一覧

トラップには当たらないように注意

トラップには当たらないように注意

トラップに当たると大ダメージを受け、時間もロスしてしまう。移動速度の速いキャラは特に注意しよう。

ピーナッツで赤いエリアを消せる

ピーナッツで赤いエリアを消せる

アドベンチャースキルでビーナッツを設置すると、警備兵の注意を逸らせる。ステルス効果のある装備やキャラを持っていなければ、これを使って駆け抜けよう。

制約/条件

制約SP回復効果70%ダウン
クリア条件ボスの討伐

攻略ポイントまとめ

  • 斬+打属性の編成で挑もう
  • イラルギが消えたら周囲の雑魚を倒す
  • ボスのドリームメイカーはHP半分以下から要注意

斬+打属性で挑もう

属性有効な敵
_アイコン_アイコン両方ドリームメイカー_アイコン
_アイコンイラルギ_アイコンカエル頭領_アイコン
_アイコン凶滅マンティコア_アイコンオーシャンシザーズ_アイコン

その6のクエストは、弱点が一貫していない。そのため斬と打属性を編成し、敵に応じて有効な職属性に切り替えていこう。

ドリームメイカーはHP半分以下からが勝負

ドリームメイカー

ボスのドリームメイカーはHPが半分以下になるとデンジャラスモードとなり、動きも速くなる。さらに攻撃にバフ消しが加わるので、バリアを解除されそのまま倒されることも。難しい場合は大剣のジャストカウンター+バーストを繰り返して削るのもあり。

攻略適正キャラ

制約/条件

制約基礎SP回復量制限2
クリア条件ボスの討伐

攻略ポイントまとめ

  • 魔属性と打属性を編成し切り替えながら進む
  • 打は殲滅役、魔は殲滅と対ボス役を用意
  • デンジャラストラップは回避する
  • ボス戦はバフ消しや衰弱に注意

魔属性/打属性を切り替えて進む

魔属性/打属性を切り替えて進む

にんむその7では出現する敵の耐性がバラバラなので、魔属性と打属性を切り替えて進む必要がある。ボス戦以外は殲滅力のあるスキルを持ったキャラで進もう。

各ステージのおすすめ攻撃属性

1ステージ魔属性_アイコン
2ステージ打属性_アイコン
ボス戦魔属性_アイコン

デンジャラストラップは回避する

デンジャラストラップは回避する

全ステージでデンジャラストラップが設置されており、スキル中でも当たると大ダメージを受けてしまう。回避ルートは用意されているので、なるべく上を通らないようにしよう。

イシムードはバフ消しや衰弱に注意

イシムードはバフ消しや衰弱に注意

ボスのイシムードはバフ消しや衰弱効果のある攻撃を行ってくる。衰弱は制限と合わせるとSP回収が非常にしづらくなるので、事前にバリアなどで対策しておきたい。

黒いドーム発生中はSP回収のチャンス

黒いドーム発生中はSP回収のチャンス

イシムードが黒いドームを展開している間は、スキルによるダメージが吸収されてしまう。ただ、この間イシムードは無防備なので、通常攻撃を使ってSP回収を行おう。

攻略適正キャラ

制約/条件

制約HP/SP回復量制限50%ダウン
クリア条件ラピッドガンナーの撃破

攻略ポイントまとめ

  • 職属性はどれでも良い
  • 弱点を突ける斬/突ならより有効
  • 基本ラピッドガンナーの撃破を優先
  • 設置物には触れない
  • バースト攻撃は四隅に行き回避する
▶さいごのにんむの攻略と適正キャラ

スパイファミリーチャレンジの報酬

入手できるアイテム

その他詳細
称号【称号】しんじんえーじぇんと
【入手方法】「諜報員になりたい」読了報酬
称号【称号】敏腕諜報員
【入手方法】全クエストクリア後にタウンミッションで受け取り
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
クローズスカイディストラクション
キャラ
武器
イベント
吉田沙保里コラボ
キャラ/武器
イベント
注目の記事
叛逆のギルティ2
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×