掲示板

【LINEモンスターファーム】雑談・質問掲示板【LINEMF】

最終更新: 5分前
999+
みんなの最新コメントを読む

LINEモンスターファームに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

雑談掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

公式Discordサーバーに参加しよう!

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのブリーダー 4832

>>4829
目的によるかな
レイリーはむしろ素質が力に偏ってることが強み。総合力上げるためには、今や4ステ限界が重要で、4ステ上げる時力と賢さ同時上げが1番し易い。
力と賢さは大会でも特化大会がたくさんあるしね。

なので、総合力を上げ易いカードとしての魅力がある。

国士無双は来る賢さ型デュラハンに必須の承継スキルと、自身は力メインでやっていける力S技があるから魅力

名無しのブリーダー 4831

>>4830
それは完全に運ですね。
特にレイリーや国士無双で力集中が多いということは無いですね。青ならピーシィとかだと得意に偏る効果あるけど、緑同士の話なので気のせいと思うっす。

名無しのブリーダー 4830

>>4829、4828
自分はレイリーしか持ってないのだけど、
ラブレスとリリィ入れてるけど、トレでガンガンちからにアシが集合していって賢さと力どっちも中途半端になっちゃう感じかな。
ある程度得意ステータスに偏るようになってるんだっけ?

名無しのブリーダー 4829

実際ちから型ピクシーとか使いにくそうではある
コクシムソウも無駄に賢さ技ばかりだし

名無しのブリーダー 4828

>>4826
あ、失礼。下の回答者ですが、エンキドゥとかの配布緑より弱いのか。

それは純粋に星の違いかも。
実際の強さはともかくとして、総合力は配布星5の方が課金星4より高くなりますよ。星5はスタートのステも上限も高いですからね。

名無しのブリーダー 4827

>>4826
緑はアシカが常設で揃い辛いですからね。
友人も緑オーラ集合ないからコルト使うしかないし。
キーカードのカエルを借りるとコルト借りられないから、自前コルトない人は苦しいと思う。

名無しのブリーダー 4826

>4822、4823、4825
おお、色々とアドバイスありがとう!
確かにカンスト出来ないなら無理してMR3枚組む必要ないね。
それにしても、今回のピックアップモンスターはなんか微妙に育てづらい気がする。
先月のエンキドゥやイチゴエルのほうが今のとこ、強く育てられてるなー。

名無しのブリーダー 4825

>>4823
更に補足するなら現状のMRだと限界ステアップが被らないため無駄に限界突破するだけになって死にステになるから上げるステ3種に絞ってそのステに対応したMR2種友人1ステ3種に対応したアシカにするのが理想。
このゲームの育成はいかに無駄を削ぎ落して狙ったステと適正を上げるかにかかってる。

名無しのブリーダー 4824

>>4820
☆10解放な

名無しのブリーダー 4823

>>4822
ちなみに、誤解を与えないように下スレを補足すると、基本的にはMRは強い。しかし、最終ステが900未満で終わるならその価値が発揮されないということですね。

MRや英雄のステ上限はぶっ壊れだから、基本的にはデッキに入れるべき。
半年前のステMAX950時代は、SSなんて限られた廃課金ユーザーしか行けなかったが、今や英雄とMRで上限が1,000→1,300に300くらい上がっただけで、俺みたいなライトユーザーでもM作れる時代になった。
つまりステ上限の最後300部分はS 1 がM 1になるほどの価値がある。3ステMを目指そう!

名無しのブリーダー 4822

>>4818
知ってると思うが、ステは上に行けば行くほど加速度的に総合値を上げるからオール100より600と他0の方が何倍も総合力高くなる。

なので、まずは命中と賢さカンストを目指すべきかな。

ライフジョウブサはカンストよりだいぶ手前だから、場合によってはラタトスク切るのもありかもね。緑だからちょっと勿体無い気もするけど、ステ限界突破に貢献してないのであれば、MRも弱いカードでしかない。

名無しのブリーダー 4821

この投稿は運営によって削除されました。

名無しのブリーダー 4820

>>4819
え?☆6解放っていう新コンテンツだしたんだから遊んでよ(運営)

名無しのブリーダー 4819

マジでなんか新しいコンテンツだしてくれ、、、
対人戦とか実装難しいんか?

名無しのブリーダー 4818

>>4816
>>4817
返信サンクス。
レイリーのデザイン好きすぎてどうにか強くできないか悩んでたけど吹っ切れたわ。
力も賢さもガンガン上がるし、オールマイティ型に育ててみる。
ちなみに今★3で
ライフ650、ちから700、賢さ900、命中1000、回避652、丈夫さ550
で育てられてる。

名無しのブリーダー 4817

>>4813
レイリーをなんのために育てるかによるかな。
極論、四大クリアするためだけなら、昨今力も賢さもあるし、ミリアムやラブレスのアディションもあるから、力技、賢さ技どっちも使える。
力育成していても、相手の苦手特性つけるなら賢さ技連打でも問題ない。

グラスラでも同様のことが言えるだろう。
決め技はフロッグバンでもカエルの歌でもどっちでも良い。

決戦はA技しかないから活躍しづらい。

名無しのブリーダー 4816

>>4815
知ってるかもしれんが、MRラブレス一枚の時の修業の能力アップは力orかしこさのランダムではなく、力かかしこさのトレーニングを踏んだ回数が多いほうがより上がるから、かしこさを踏んだ回数を超えないように意識すれば力の無駄な上昇を防げるぞ
まぁリリィ入れてるみたいだから意味ない情報かもしれんが

名無しのブリーダー 4815

>>4814
ありがとう。
でも、
MRラブレス
MRラタトスク
MRミリアム
SSRリリィ
SSRグレブ
で育てていても力のほうが賢さより上がっちゃうんだ。。

名無しのブリーダー 4814

>>4813
かしこさ育成すると幸せになれるよ

名無しのブリーダー 4813

レイリーGETできたんだけど育て方わからん…
ゼロ距離密着ビンタマシーンとして化してるけど他にある?

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
TOPページ
新システム/イベント情報
新モンスター
新アシストカード
便利ツール/おすすめ記事
秘伝関連情報
シナリオ情報
モンスター/アシストカード
血統毎の特徴と戦い方
効率育成解説
グランドスラム情報
MR/英雄カード情報
ガチャ情報
リセマラ情報
初心者おすすめ情報
育成解説
モンスター再生情報
コンテンツ解説
×