0


twitter share icon line share icon

【LINEモンスターファーム】VSデュランダル攻略|デュエルカップ【LINEMF】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【LINEモンスターファーム】VSデュランダル攻略|デュエルカップ【LINEMF】

LINEモンスターファーム(LINEMF)のVSデュランダルについての攻略を掲載しています。また、ラインモンスターファームにおけるデュエルカップの情報やおすすめの攻略方法についても紹介しています。

目次

デュエルカップの解説と報酬

デュエルカップ「VSデュランダル」の情報

開催期間5/29(月)〜6/5(月) 14:59
オーラ黄のアイコン
サイズふつう
地形砂漠
天候曇り

全ての戦闘で地形と天候が固定されている。地形や天候に合った能力を所持しているモンスターを持っていれば優先的に使いたい。

各GRADEクリア報酬(初回のみ)
ダイヤ50個
ナゲセン2個

各GRADE初回クリアのみダイヤ×50とナゲセン×2を獲得でき、計ダイヤ300個ナゲセン12個となる。2回目以降のクリア報酬は無いので、期間中はGRADEごとに一回ずつ勝利して全ての報酬を手に入れよう。

グレード毎のステータス一覧

ライフちからかしこさ命中回避丈夫さ
E187216205270249184
D297350332437402284
C371458412618550366
B412498450686621405
A371622483912750364
S474821691999875456

グレード毎の特徴

グレード特徴
E遠距離技無し
D中距離技「スロウランサー」追加
遠距離技無し
C近距離技「ラッシュスピア」追加
遠距離技無し
B技追加無し
遠距離技無し
A遠距離技「超ハンドパワー」追加
S近距離技「ブラッディクロス」追加

VSデュランダルの攻略ポイント

高ライフのモンスターで判定勝ちを狙おう

全グレードを通して敵の命中率が高いため、回避の安定が見込めない。回避よりライフを意識したモンスターで挑み、ある程度攻撃を受ける覚悟で立ち回る方が勝率がUPしやすい。

緑オーラ技が有効的

敵は黄オーラのため、「ハム種」「プラント種」「ジョーカー種」「ガリ種」「ケンタウロス種」が持つ緑オーラ技が有効的となる。バトルを大きく有利に運ぶことができるため、所持している場合は積極的に選択しよう。

Sグレードのおすすめ攻略方法

近距離と中距離が危険

デュランダルは全体的に低威力の技を多く所持しているが、近距離では「ブラッディクロス」、中距離では「スロウランサー」といった高威力の技を所持しているため気を付けよう。

遠距離で立ち回ろう

遠距離では「超ハンドパワー」のみを所持している。かしこさは比較的低めで、ダメージは小さいため基本的には遠距離で立ち回るのが安定だ。

次点で零距離

次点で、最大威力がDの零距離で立ち回ろう。ただし、命中率が高くちから技であるため、遠距離よりは被ダメージが大きくなるため気を付けよう。

命中が高い技で攻めよう

デュランダルはライフが低めで、回避が非常に高い。命中率が高い技で確実にライフを削れば勝利を狙いやすいため、威力よりも命中率を意識して技選択しよう。

オーラ技に注意

近距離技に青オーラ技「ラッシュスピア」、緑オーラ技「ブラッディクロス」を所持している。ただでさえ強力な技だが、弱点を突かれる赤オーラモンスターや、黄オーラ技モンスターは特に気を付けよう。

遠距離接近技を使おう

接近技で危険な距離をスキップし、接近したら吹き飛ばしをすることで、比較的安全な遠距離と零距離で立ち回ることができる。中でも「トルクレンチ」が習得可能な、高命中の緑オーラ接近技「瞬撃」はおすすめだ。

Aグレード以下の攻略法

GRADE「E」の攻略法

遠距離技を所持していないため、ガッツ回復など基本は遠距離で立ち回ろう。接近してしまった場合は早めに吹き飛ばしを使用して距離を置こう。

零距離は危険

命中率が高い零距離技「スマッシュコンボ」に特に気を付けよう。

GRADE「D」の攻略法

中距離技に「スロウランサー」が追加される。命中率はデュランダルの技の中では低いが、威力が高いため立ち入らないようにしたい。Eグレードに引き続き、基本的に遠距離で立ち回るようにしよう。

GRADE「C・B」の攻略法

近距離に青オーラ技「ラッシュスピア」が追加される。低消費ガッツ、高命中の強力な技のため、安全な距離が遠距離しかなくなることに注意。

GRADE「A」の攻略法

遠距離技に「超ハンドパワー」が追加され、全ての距離で技を所持している。かしこさが低めで大した驚異にはならないため、引き続き遠距離で立ち回ろう。

モンスターファーム攻略関連記事

初心者記事一覧

育成攻略情報

高グレード育成記事

低レアカード編成での高グレード育成方法

シナリオ攻略一覧

育成シナリオ一覧と評価

便利ツール一覧

モンスター/アシストカード情報

リセマラ/ガチャ情報一覧

この記事を書いた人
LINEMF攻略班

LINEMF攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供] LY Corporation コーエーテクモゲームス
[記事編集]GameWith
▶LINE:モンスターファーム公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
TOPページ
新システム/イベント情報
新モンスター
新アシストカード
便利ツール/おすすめ記事
秘伝関連情報
シナリオ情報
モンスター/アシストカード
血統毎の特徴と戦い方
効率育成解説
グランドスラム情報
MR/英雄カード情報
ガチャ情報
リセマラ情報
初心者おすすめ情報
育成解説
モンスター再生情報
コンテンツ解説
×