LINEモンスターファーム(LINEMF)のVSフロッグロックについての攻略を掲載しています。また、ラインモンスターファームにおけるデュエルカップの情報やおすすめの攻略方法についても紹介しています。
デュエルカップ「VSフロッグロック」の情報
開催期間 | 4/17(月)〜4/24(月) 14:59 |
オーラ | 緑 |
サイズ | 大きい |
地形 | 海岸 |
天候 | 曇り |
全ての戦闘で地形と天候が固定されている。地形や天候に合った能力を所持しているモンスターを持っていれば優先的に使いたい。
各GRADEクリア報酬(初回のみ) | |
ダイヤ | 50個 |
ナゲセン | 2個 |
各GRADE初回クリアのみダイヤ×50とナゲセン×2を獲得でき、計ダイヤ300個ナゲセン12個となる。2回目以降のクリア報酬は無いので、期間中はGRADEごとに一回ずつ勝利して全ての報酬を手に入れよう。
グレード毎のステータス一覧
ライフ | ちから | かしこさ | 命中 | 回避 | 丈夫さ | |
E | 249 | 270 | 205 | 184 | 162 | 249 |
D | 415 | 437 | 332 | 297 | 262 | 402 |
C | 561 | 618 | 412 | 366 | 309 | 550 |
B | 583 | 675 | 453 | 400 | 352 | 621 |
A | 748 | 901 | 474 | 365 | 239 | 750 |
S | 921 | 999 | 751 | 420 | 280 | 875 |
グレード毎の特徴
グレード | 特徴 |
E | 遠距離技なし |
D | 中距離技「大ビンタ」追加 |
C | 遠距離技「地震」追加 |
B | 技追加なし |
A | 中距離技「フライングプレス」追加 |
S | 遠距離技「竜巻アタック」追加 |
各GRADEのおすすめ攻略方法
GRADE「E〜D」の攻略ポイント
E~Dグレードでは遠距離技を所持していないため、基本の立ち位置は遠距離にするようにしよう。接近技と吹き飛ばしを駆使すれば、試合時間のほとんどを遠距離で立ち回ることも可能なためおすすめだ。
大ビンタには要注意
Dグレードから追加される、中距離技の「大ビンタ」には要注意だ。ゴーレム種の技の中で最も命中率が高く、威力もそこそこある。中距離では立ち回らないようにしよう。
GRADE「C~A」の攻略ポイント
Cグレードでは遠距離技の「地震」が追加される。フロッグロックはかしこさがちからより低めではあるが、侮れない威力がでるため気を付けよう。黄オーラ技のため、青オーラモンスターでは特に注意が必要だ。
白オーラモンスターは注意
Aグレードで追加される「フライングプレス」はダメージSの技だが、命中率がGのため恐れなくても良い。ただし、白オーラモンスターは弱点を突かれ命中率が上がってしまうため気を付けよう。
近・零距離で立ち回ろう
近・零距離では、高ダメージの技が無い。そのため、可能な限り近・零距離で立ち回るようにしよう。
GRADE「S」の攻略ポイント
Sグレードでは遠距離黒オーラ技「竜巻アタック」が追加される。フライングプレスより命中率が高いため、回避が低いモンスターや白オーラモンスターは特に気を付けよう。
命中と回避が低い
Sグレードでも命中と回避ステータスは非常に低い。さらにゴーレム種は命中率が低い技が多いため、回避を高めたモンスターで挑みたい。
低回避モンスターは注意
低回避モンスターで挑む場合は、竜巻アタックやフライングプレスに特に注意しよう。手痛いダメージを受けてしまうためライフ差で勝ちにくいぞ。
高威力で押し切ることも可能
ピクセルなどで高威力の赤オーラ技で弱点を突けばKO勝ちを狙うことも可能。しかしライフと丈夫さが非常に高く、さらに「根性」で残HP1で耐えてくるため、こちらのHPが先に削られることも多くあまりおすすめできない。
回避型のモンスターで判定勝ちを狙おう
回避を高めたモンスターで挑めば、安定して判定勝ちを狙える。比較的高命中の「大ビンタ」に気を付けて、着実にライフを削っていこう。
ログインするともっとみられますコメントできます