アイスボーン(モンハンワールド/MHWIB)の龍脈に閉ざされし氷骨について掲載。入手方法や手に入る導きの地の地帯、使い道をまとめています。アイスボーンの龍脈に閉ざされし氷骨はこの記事をご覧ください。
全素材/アイテム一覧はこちら龍脈に閉ざされし氷骨の入手方法
導きの地の氷雪地帯で入手
攻略班が実際に入手できたグレードを掲載しています。
![]() | 高 |
![]() | 中 |
![]() | × |
氷雪地帯の骨塚の場所
エリア16,17 |
---|
![]() |
地質学は必須!
地質学Lv1は、骨塚での採取回数を1回増やせる。龍脈に閉ざされし氷骨を集める時は、必ず発動させること。
地質学のスキル効果はこちらオトモも必ず連れて行こう
採取ポイントでは、オトモも採取してくれる。この時に龍脈に閉ざされし氷骨を拾う可能性があるので、普段オトモを待機させている人でも連れて行こう。
龍脈に閉ざされし氷骨の使い道
カスタム強化
カスタム強化 | 必要素材 |
---|---|
レア12武器 スロット強化Ⅱ | 歴戦の竜鱗【金】×7 ほとばしる滅龍殻×5 龍脈の剛竜骨×3 龍脈に閉ざされし氷骨×3 |
生産できるチャーム
チャーム | |
---|---|
導きの結晶・紫紺 |
その他の導きの地の素材
導きの地で採取できる骨
導きの地で採取できる鉱石
森林地帯 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
荒地地帯 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
陸珊瑚地帯 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
瘴気地帯 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
溶岩地帯 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
氷雪地帯 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます