FGO(Fate/Grand Order)の第4節『喪失は恐れるもので』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、サマーアドベンチャーの第4節『喪失は恐れるもので』を攻略する参考にどうぞ。
サマーアドベンチャーの攻略まとめはこちら喪失は恐れるもので 進行度1
敵構成とドロップ素材
増援1 |
---|
![]() |
増援2 |
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
全体セイバーがおすすめ
敵はランサーとバーサーカーの編成のため、全ての敵にセイバーで得意がとれる。全体宝具のセイバーで一掃するのがおすすめ。
毎ターンランダムの弱体効果
毎ターン全体に強化解除/スキル封印/HP1000減少/NP5%減少がランダムで1つ付与される。厄介な効果が多いので。弱体にある程度対抗できる味方やNPに多少余裕がある状態だと戦いやすい。
攻略におすすめのサーヴァント
喪失は恐れるもので 進行度2
バトルなし
喪失は恐れるもので 進行度3
選択肢上の敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
正解ルート
ハズレの選択肢と比べて、ギミックもなく倒しやすい編成となっている。特に理由がなければこちらの選択肢を選ぼう。
全体セイバーがおすすめ
敵はランサーとバーサーカーの編成のため、全ての敵にセイバーで得意がとれる。全体宝具のセイバーで一掃するのがおすすめ。
攻略におすすめのサーヴァント
選択肢中央の敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
難易度が上がるハズレルート
敵のHPが上がり開幕に毒が付与されるハズレルート。敵の編成も一体ランサーからバーサーカーに変化している。特に理由がないなら倒しやすい一番上の選択肢を選ぼう。
選択肢下の敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
ドロップ素材 | ![]() |
---|
難易度が上がるハズレルート
敵のHPが上がり開幕に毒が付与されるハズレルート。敵の編成も一体ランサーからバーサーカーに変化している。特に理由がないなら倒しやすい一番上の選択肢を選ぼう。
喪失は恐れるもので 進行度4
敵構成とドロップ素材
ブレイク1 |
---|
![]() |
ブレイク2 |
![]() |
7ターン以内に撃破が条件
7ターン以内に倒し切ることが勝利条件となっている。アーチャーは宝具が貯まるのが早いので、全体宝具のバーサーカーで巻き込みつつ一気に倒し切るのがおすすめ。
敵のチャージ増加に注意
カラミティ・ジェーンは開幕チャージ増加をしてくる上に、イシュタルもスキルでチャージ増加を使用してくる。敵の宝具がすぐに飛んできやすいので、無敵などで守る用意もしておこう。
ブレイク後にクリティカル威力アップ
ブレイク時、イシュタルにクリティカル威力アップと宝具威力ダウンが付与される。どちらも解除不可の効果なので、早めに倒し切ることを意識しよう。
攻略におすすめのサーヴァント
カルデア・サマーアドベンチャー関連記事

水着沖田オルタPU

サーヴァントの評価 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
アキレウスPU

水着カーマPU

ログインするともっとみられますコメントできます