ドラクエ2リメイクのスライム島の場所と行き方です。ドラクエ2スライム島への行き方はもちろん、出現するモンスターや出来ることを紹介しています。
スライム島の場所と行き方
スライム島の場所はムーンブルク南の島

ドラクエ2リメイクの「スライム島」はムーンブルクの南にある島で、船に乗って向かうことができる場所です。ただし、ストーリー進行で入手できる「月のかけら」がないと、船で移動しても岩礁があって通ることができないため、月のかけらを入手してから行ける場所となります。
スライム島に行く方法
ストーリーを進め満月の塔で月のかけら入手

スライム島に行くには「船」と「月のかけら」が必須となっているので、まずはストーリーを進めて満月の塔を攻略し、「月のかけら」を入手しましょう。
▶満月の塔の行き方とマップ更にストーリーを進めて海底火山の洞窟へ

月のかけらを入手したあと、「海底火山の洞窟」に行くことになるため、「デルコンダル」か「炎のほこら」にルーラで飛び、海底火山の洞窟を目指しましょう。
月のかけらで岩礁を壊せるようになる

海底火山の洞窟で「月のかけら」を使うと海上にある岩礁をXボタンで壊せるようになります。これで月のかけらの使用が解放されたため、次はスライム島を目指していきます。
ムーンブルクから船でスライム島へ向かう

「ムーンブルク」か「ムーンブルク西のほこら」にルーラし、船に乗って南にある「スライム島」まで船で移動しましょう。
途中にある岩礁を月のかけらを使って壊す

途中で岩礁があるので、「月のかけら」をXボタンで使用して壊しましょう。これでスライム島まで行ける海の道が解放されました。
スライム島に船に近づいて上陸!

岩礁を壊して船で進んで行くと、小さな小島があるのでそれが「スライム島」です。船から降りてスライム島のモンスターを確認しましょう!
スライム島で出来ることと出現モンスター
はぐれメタル狩りでレベル上げ可能

スライム島に行く最大のメリットは「はぐれメタル」や「メタルスライム」といったメタル系モンスターを倒してレベル上げすることです。はぐれメタルは最大で4匹まで同時に出現するため、くちぶえを使ってメタル狩りをしましょう。
▶レベル上げのおすすめ場所と効率的な経験値稼ぎスライム島の出現モンスター一覧
- 64020013G
ドラクエ2の関連記事

効率・稼ぎ関連
| ▶序盤の効率的な進め方 | ▶レベル上げのおすすめ場所 |
| ▶福引券の効率的な入手方法 | ▶金策の効率的なやり方 |
| ▶種集めの効率的なやり方 | ▶効率的なメタル狩り |
マップ関連
| ▶小さなメダルの場所と景品 | ▶キラキラの場所とおすすめ |
| ▶秘密の場所一覧 | ▶スライム島の場所と行き方 |
| ▶7つの思い出の場所と報酬 | ▶幽霊船の場所と行き方 |
装備・アイテム関連
| 装備 | |
|---|---|
| ▶ロト装備の入手方法 | ▶呪いの装備と呪いの解き方 |
| ▶見た目が変わる装備 | ▶ぬいぐるみの入手方法 |
| アイテム | |
| ▶おすすめ巻物・誰に使う? | ▶種を使うタイミング |
| ▶鍵の入手方法と使う場所 | ▶紋章の入手場所と効果 |
システム関連
購入前に読みたい
| ▶評価レビューとメタスコア | ▶声優一覧と登場人物 |
| ▶新要素と原作との違い | ▶Switch2版との違い |
| ▶対応機種の違いとおすすめ | ▶予約特典と店舗特典まとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます