ドラクエ2リメイクの潜水で行ける場所と解放条件です。ドラクエ2潜水でできることや潜水のやり方を掲載。ドラゴンクエスト2リメイクで潜水をする際にお役立てください。
潜水で行ける場所
| ① | ▼通常の潜水で行ける場所 |
|---|---|
| ② | ▼強化後に行ける場所 |
| ③ | ▼幽霊船(水中でランダム出現) |
通常の潜水で行ける場所

ドラクエ2リメイクの潜水で行ける場所には、「アルメハ」「人魚の聖域」「なぞの海底基地」「沈没船」があります。すべてストーリーで訪れることになるので、行きたい場合はストーリーを進めましょう。
行ける場所と入手アイテム詳細


潜水強化後に行ける場所

潜水で深海へと潜れるようになると、ルビスのほこらやヌシのすみか、海底宝物庫などに行けるようになります。
幽霊船はランダムで出現する

幽霊船は常に水中を回遊しているため、行けるかどうかは運次第となります。行きたい場合は根気強く水中を探索しましょう。一度訪れればルーラで移動可能です。
潜水の解放条件
妖精の城のストーリーを進めると解放

ドラクエ2リメイクの潜水は、妖精の城でマーメイドハープを入手後、人魚の岩場でエイレンと話すと解放されます。妖精の城や人魚の岩場はストーリーで訪れる場所のため、ストーリーを進めれば潜水機能は解放されます。
人魚の女王と話すと潜水機能が強化

沈没船で「人魚の耳飾り」と「手紙の入ったビン」を入手し、アルメハにいる人魚の女王と話すと深海に潜れるようになります。ただし、強化できるのは5つの紋章を全て入手した後となるので、まずはストーリーを進めて紋章を集めましょう。
▶紋章の入手場所と効果一覧潜水でできること
キラキラで装備やアイテム入手

水中や海底には、キラキラが落ちていることがあります。各地のキラキラを調べて、装備やアイテム、ゴールドなどを集めましょう。
▶キラキラの場所と入手アイテム一覧世界の思い出を入手できる

水中や海底では、世界に散らばる7つの思い出が入手できます。7つの思い出はクリア後の真エンディングにつながる要素のため、真エンディングを見たい場合はすべて集めましょう。
▶クリア後の解放要素とやりこみ潜水のやり方
濃い青色の海域でLスティックを長押し

| 操作方法 | 【潜水】濃い青色の海域で長押し 【浮上】潜水時に長押し |
|---|
ドラクエ2リメイクの潜水は、マップの濃い青色の海域でLスティックを長押しするとできます。潜水をやめたいときは、Rスティックを長押しで海上に戻れます。
水中でLスティック長押しで深海に行ける

| 操作方法 | 一度水中に潜水し、さらに長押し |
|---|
一度水中に潜水した後、下が岩場になっていない場所(ミニマップの黒い部分)でLスティックを長押しすると深海に潜水できます。
タッチパッドでガイドを表示できる

| 操作方法 | 船に乗った状態でを押す |
|---|
船に乗った状態でタッチパッドを押すと、画面右下にガイドが表示され、潜水の操作方法とその場所で潜水できるかどうかを確認できます。潜水の操作に慣れていない場合は、ガイド表示をオンにして冒険すると良いでしょう。
ドラクエ2の関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます