ドラクエ2リメイクの盗賊の闇市の行き方と宝箱です。ドラクエ2盗賊の闇市の場所やマップも掲載。ドラゴンクエスト2リメイクの盗賊の闇市を調べる際にお役立てください。
▶マップ(地図)一覧盗賊の闇市の場所と行き方
森の廃村の西の民家から行く

ドラクエ2リメイクの盗賊の闇市は、森の廃村の西の民家にある階段を下りることで行くことができます。民家に入るには「魔法の鍵」が必要になります。
森の廃村へはムーンペタから行く
森の廃村へはムーンペタから南に進んだのち、東の方向に移動することで行くことができます。
▶森の廃村の場所と行き方盗賊の闇市のマップと宝箱

盗賊の闇市の攻略チャート
- 盗賊の闇市の奥に進む
- 奥に進むとボス戦「ワイルドホッグ」
- ムーンペタの建物から盗賊のアジトへ
盗賊の闇市の奥に進む

森の廃村西の民家の階段を下ると盗賊の闇市に移動します。1本道を道なりに進んで行きます。
盗賊の闇市でボス戦「ワイルドホッグ」

| 推奨レベル | 35〜 |
|---|---|
| HP | ワイルドホッグ:約1900 エインヘリヤ:約950 やみぼうし:約800 |
| 攻略ポイント | |
|---|---|
| ・やみぼうしから倒す ・眠り対策が必要 ・スクルトで被ダメを軽減 |
盗賊の闇市の奥まで行くと「ワイルドホッグ」との戦闘になります。敵の「あまいいき」で眠らせてからの「ヒュプノスハント」が非常に強力なので、眠り対策をした上で、やみぼうしを優先的に撃破しましょう。
▶ワイルドホッグの攻略と推奨レベル巻物やアイテムを回収する

ワイルドホッグを倒し、イベントが終了したら落ちているアイテムなどを回収しましょう。特に2つの巻物で覚えられる特技は優秀なので、必ず回収しましょう。
ムーンペタの建物から盗賊のアジトへ

アイテムを回収したらムーンペタに戻ります。その後中央の建物に入り、階段を下りて次の目的地である盗賊のアジトに向かいましょう。
▶ムーンペタのマップと宝箱ドラクエ2の関連記事

マップ攻略
ダンジョン攻略
地上ダンジョン
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます