0


x share icon line share icon

【ドラクエ2リメイク】鍵の入手方法と使う場所【ドラゴンクエスト2】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエ2リメイク】鍵の入手方法と使う場所【ドラゴンクエスト2】

ドラクエ2リメイクの鍵の入手方法と使う場所です。ドラクエ2鍵の使用場所やどこで入手できるかも掲載。ドラゴンクエスト2リメイクのカギの入手方法の確認にお役立てください。

目次

鍵の入手方法

盗賊の鍵▼ムーンペタでムーンブルク大臣から入手
魔法の鍵▼人魚の聖域のボス撃破後に入手
最後の鍵▼ロンダルキアのほこらで入手
水門の鍵▼ペルポイの牢屋にいる魔物から入手
どこかの鍵▼盗賊の闇市のボス撃破後に入手

ドラクエ2リメイクで入手できる「盗賊の鍵」「魔法の鍵」「最後の鍵」「水門の鍵」「どこかの鍵」の5つは全てストーリー進行で入手できます。安心してストーリーを進めていって問題ありません。

盗賊の鍵はムーンブルク大臣から入手

ドラクエ2リメイクの盗賊の鍵の入手方法

「盗賊の鍵」は「ムーンペタ」でムーンブルク王女を仲間にした後、ムーンブルク城で発生するイベントで入手できます。

▶盗賊の鍵の入手方法と使う場所

魔法の鍵は人魚の聖域のボス撃破後に貰う

ドラクエ2リメイクの魔法の鍵の入手方法

「魔法の鍵」は「人魚の聖域」でボス「トドサマガエラ」を撃破した後、人魚の女王から貰うことができます。

▶魔法の鍵の入手方法と使う場所

人魚の聖域は船で潜水可能になってから

人魚の聖域はストーリー中盤あたりまで進行しないと行けない場所であり、紋章を集めた後に船で潜水できるようになったら、向かうことが可能です。

最後の鍵はロンダルキアのほこらで入手

ドラクエ2リメイクの最後の鍵入手

最後の鍵は、ロンダルキアのほこらで神父と話すと入手できます。ロンダルキアのほこらはストーリーの終盤で行けるようになるため、鍵が欲しい場合は先にストーリーを進めましょう

▶最後の鍵の入手方法と使い道

ロンダルキアへの洞窟を抜ける必要がある

ロンダルキアのほこらに行くには、ルビスのまもり入手後に行けるロンダルキアへの洞窟を踏破する必要があります。非常に長く複雑なダンジョンのため、しっかりと準備をして臨みましょう。

▶ロンダルキアへの洞窟の行き方とマップ

水門の鍵はペルポイの牢屋で入手

ドラクエ2リメイクのペルポイの牢屋の場所

「水門の鍵」はペルポイの牢屋の奥にいる魔物から入手可能です。カギ入手のイベントを開始するには、紋章を全て集めるまでストーリーを進める必要があります。

▶ペルポイの場所と行き方・マップ

どこかの鍵は盗賊の闇市で入手

ドラクエ2リメイクの盗賊の闇市

「どこかの鍵」は森の廃村の西の民家から行ける「盗賊の闇市」でボスを撃破した後に入手できます。盗賊の闇市に入るには、魔法の鍵が必要になります。

▶盗賊の闇市の行き方と宝箱

鍵を使う場所一覧

使える場所
▼盗賊の鍵赤い扉や、赤い鍵の宝箱を開けられる
▼魔法の鍵青い扉や、青い鍵の宝箱を開けられる
▼最後の鍵牢屋や、黒い鍵の宝箱を開けられる
▼水門の鍵テパの北にある水門を開けられる
▼どこかの鍵ムーンペタ地下1階の扉を開けられる

盗賊の鍵を使う場所一覧

ドラクエ2リメイクのとうぞくのかぎは赤い物を開けられる
検索
入手アイテムで絞り込み
小さなメダル
装備
たね
福引券
巻物
キーワードで絞り込む
チェックした項目を隠す
おすすめのみ表示
  1. ローレシア城・1階
    【入手アイテム】
    ちからのゆびわ(攻撃+9)
  2. ローレシア城・地下1階おすすめ
    ローレシア城・地下1階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    ヒャダルコの巻物
  3. リリザおすすめ
    リリザ_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    なりきんベスト(守備+28)
  4. 湖の洞窟・地下2階おすすめ
    湖の洞窟地下2階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    みわくのリボン(攻撃+30)
    けんじゃのせいすい
  5. ムーンペタ_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    マホリーの巻物
  6. ムーンブルク城・1階おすすめ
    ムーンブルク城1階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    ねむりの杖(攻撃+18)
  7. 風の塔・3階おすすめ
    風の塔・3階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    はやてのリング(素早さ+22)
  8. 風の塔・5階
    風の塔・5階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    かまいたちの巻物
  9. 風の塔・7階
    風の塔・7階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    ザオの巻物
  10. オアシス_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    960G
  11. ドラゴンの角・南3階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    1440G
  12. ドラゴンの角・南5階おすすめ
    ドラゴンの角・南5階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    くろしょうぞく(守備+33)
  13. ドラゴンの角・北4階おすすめ
    ドラゴンの角・北4階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    やすらぎのローブ(守備+34)
  14. ドラゴンの角・北5階おすすめ
    ドラゴンの角・北5階_盗賊の鍵
    【入手アイテム】
    やすらぎの歌の巻物
  15. メダル王の館おすすめ
    メダル王の館の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    バニースーツ(守備+40)
    インテリめがね(賢さ+15)
  16. ラダトームの盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    1000G
  17. ラダトーム城・1階
    ラダトーム城・1階の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    2000G
  18. 雨のほこらの盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    まもりのたね
    54G
    めざましリング(運+7)
    ようせいのうでわ(※魔法の鍵)
  19. 雨のほこら・5階の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    まよけの聖印
    まどろみの剣(攻撃+51)
  20. マイラの盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ちからのたね
  21. 沼地の洞窟・地下2階
    沼地の洞窟・地下2階の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ドラゴン斬りの巻物
  22. リムルダールの盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    なし
  23. 竜王の城・地下4階おすすめ
    竜王の城・地下4階の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    こおりの盾(守備+35)
  24. 竜王の城・地下6階
  25. ベラヌール北のほこらの盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    はやてのリング(素早さ+22)
  26. 舟守のほこらおすすめ
    舟守のほこらの盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ちいさなメダル
  27. 無限の回廊・エリア11
    無限の回廊・エリア11の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    15G
  28. 無限の回廊・エリア14
    無限の回廊・エリア14の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    12G
    ちからのたね
    ほしふるうでわ
  29. 無限の回廊・エリア23おすすめ
    無限の回廊・エリア23の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    3G
    ふしぎなぼうし(守備+18)
    ちいさなメダル
  30. 無限の回廊・エリア24
    無限の回廊・エリア24の盗賊の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    2G
    いのちのきのみ
    そうてんのトーガ(守備+132)
  31. ムーンブルクの城・西
    ムーンブルク西の秘密の場所
    【入手アイテム】
    石のぼうし(守備+15)
  32. ムーンペタ 西の島
    ドラクエ2リメイクのムーンペの秘密の場所
    【入手アイテム】
    1400G

盗賊の鍵は様々な場所にある赤い扉や、赤い鍵の宝箱を開けるために使います。使用回数はないので、鍵を入手した後は一度行ったマップなどにも立ち寄ってみましょう。

魔法の鍵を使う場所一覧

ドラクエ2リメイクの魔法の鍵は青い物を開けられる
検索
入手アイテムで絞り込み
小さなメダル
装備
たね
福引券
巻物
キーワードで絞り込む
チェックした項目を隠す
おすすめのみ表示
  1. ローレシア城・1階おすすめ
    ローレシア城1階_魔法の鍵
    【入手アイテム】
    2400G
    必中拳の巻物
    命の石
    ぎんのむねあて(守備+66)
    ごうけつのうでわ(攻撃+16)
  2. ローレシア城・地下1階
    ローレシア城・地下1階_魔法の鍵
    【入手アイテム】
    ふしぎなきのみ
  3. サマルトリア城・1階おすすめ
    サマルトリア_魔法の鍵
    【入手アイテム】
    ロトの盾(守備+85)
  4. サマルトリア_魔法の鍵 (1)
    【入手アイテム】
    ガーターベルト(守備+4)
    うさみみバンド(守備+32)
    うさぎのしっぽ(運+8)
  5. 妖精の城・1階おすすめ
    妖精の城1階_魔法の鍵
    【入手アイテム】
    いのりのゆびわ
    いぬぐるみ(守備+33)
    ふうじんの盾(守備+52)
  6. ムーンブルク・地下1階
    ムーンブルク城1階_魔法の鍵
    【入手アイテム】
    マホカンタの巻物
  7. ムーンブルク西のほこら_魔法の鍵
    【入手アイテム】
    炎のほこらのワープ解放
  8. オアシスおすすめ
    オアシス_魔法の鍵
    【入手アイテム】
    ほしふるうでわ
  9. ルプガナ北のほこら・地下1階_魔法の鍵
    【入手アイテム】
    アイテムなし
    ローレシア南のほこらへのワープ解放
  10. メダル王の館
    メダル王の館の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ふくびきけん×10
    いなずまの巻物
  11. ラダトームおすすめ
    ラダトーム魔法の鍵の使用場所
    【入手アイテム】
    ちいさなメダル
  12. ラダトーム城・1階
    ラダトーム城・1階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    特やくそう
    バイキルミン
  13. ラダトーム城・2階②おすすめ
    ラダトーム城・2階②の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ふくびきけん×4
    聖女のティアラ※最後の鍵
    あみタイツ(運+9)
    ラックのたね
    せいれいの法衣(守備+58)
  14. ラダトーム城・地下1階
    ラダトーム城・地下1階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    まよけのすず
    ふくびきけん×3
  15. 雨のほこら・1階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ようせいのうでわ(守備+17)
  16. ガライの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    うさみみバンド(守備+32)
    ふくびきけん×7
    ねこぐるみ(守備+33)
  17. ガライの墓・地下1階おすすめ
    ガライの墓・地下1階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    まがんのぼうし(守備+42)
  18. マイラおすすめ
    マイラの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    くさなぎの剣(攻撃+70)
  19. 岩山の洞窟・地下1階
    岩山の洞窟・地下1階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    しのびの服(守備+64)
  20. 沼地の洞窟・地下1階
    沼地の洞窟・地下1階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    アイテムなし
    沼地の洞窟・地下2階へ行けるようになる
  21. 沼地の洞窟・地下2階おすすめ
    沼地の洞窟・地下2階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    メタスラヘルム(守備+45)
  22. ドムドーラおすすめ
    ドムドーラの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    はやてのベスト(守備+52 素早さ+30)
  23. メルキドの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    2400G
  24. 竜王の城・地下2階おすすめ
    竜王の城・地下2階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    呪いのベルト(守備+8)
    メタスラのよろい(守備+69)
  25. 竜王の城・地下6階おすすめ
    竜王の城・地下6階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ちいさなメダル
  26. ベラヌールの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ふくびきけん×7
  27. ベラヌール北のほこらの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    しあわせのぼうし(守備+31)
  28. ペルポイ・地下1階
    ペルポイ・地下1階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ふくびきけん×2
  29. 炎のほこらおすすめ
    炎のほこらの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ほのおの盾(守備+56)
  30. ザハンおすすめ
    ザハンの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    せいなるおりき
    テパにいるドン・モハメにドラゴンの角・北3階で入手できる「あまつゆのいと」と一緒に渡すと、「みずのはごろも(守備力+65)」を入手
  31. デルコンダルの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ちからのたね
  32. デルコンダル城の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    アイテムなし
    デルコンダル城・城壁通路へ行けるようになる
  33. デルコンダル城・城壁通路
    デルコンダル城・城壁通路の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ガイアのよろい(守備+68)
    せいなるナイフ(攻撃+10)
  34. テパおすすめ
    テパの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    おうえんの巻物
  35. なぞの海底基地の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    扉の解放
  36. ハーゴンの魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    アイテムなし
    ハーゴンの神殿・2階へ行けるようになる
  37. 無限の回廊・エリア11
    無限の回廊・エリア11の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    アイテムなし
    扉の先の宝箱はパンドラボックス
  38. 世界樹の森・北北西・島
    世界樹の森・北北西の島の秘密の場所
    【入手アイテム】
    バニースーツ(守備+40)
  39. ペルポイの町・南東・海の上
    ペルポイ・南東・海の上の秘密の場所
    【入手アイテム】
    海賊王の首かざり(守備+10)
  40. ドワーフの洞窟・地下2階の魔法の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    はかいのつるぎ(攻撃+135)
  41. 風の塔 南西 山の先おすすめ
    ドラクエ2リメイクの風の塔南西の秘密の場所
    【入手アイテム】
    メタスラの剣(攻撃+78)
  42. ムーンペタ 西の島おすすめ
    【入手アイテム】
    ちいさなメダル
  43. ドラクエ2リメイクのハーゴンの神殿 南西のひみつのばしょ
    【入手アイテム】
    いぬぐるみ(守備+33)

魔法の鍵は様々な場所にある青い扉や、青い鍵の宝箱を開けるために使います。使用回数はないので、鍵を入手した後は一度行ったマップなどにも立ち寄ってみましょう。

最後の鍵を使う場所一覧

ドラクエ2リメイクの最後の鍵は牢屋の扉を開けられる
検索
入手アイテムで絞り込み
小さなメダル
装備
たね
福引券
巻物
キーワードで絞り込む
チェックした項目を隠す
おすすめのみ表示
  1. ローレシア城・1階おすすめ
    ローレシア城1階_最後の鍵
    【入手アイテム】
    ロトのしるし(運+30)
  2. ローレシア城・地下1階
    ローレシア城・地下1階_最後の鍵
    【入手アイテム】
    ふくびきけん×7
  3. サマルトリア城・地下1階
    サマルトリア_最後の鍵
    【入手アイテム】
    特やくそう
    ふしぎなきのみ
  4. ムーンブルク・地下1階おすすめ
    ムーンブルク城1階_最後の鍵
    【入手アイテム】
    えいゆうの杖(攻撃+91)
  5. ルプガナの港おすすめ
    ルプガナの港
    【入手アイテム】
    やまびこのぼうし(守備+25)
  6. メダル王の館おすすめ
    メダル王の館の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    プリンセスローブ(守備+89)
    ミラーシールド(守備+81)
  7. ラダトームの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ふくびきけん×9
  8. ラダトーム城・1階おすすめ
    ラダトーム城・1階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    バスタードソード(攻撃+113)
    グレートヘルム(守備+67)
  9. ラダトーム城・2階②おすすめ
    ラダトーム城・2階②の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    聖女のティアラ(守備+68)
  10. 雨のほこら・5階おすすめ
    雨のほこら・5階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ひかりのドレス(守備+105)
  11. ガライの墓・地下2階おすすめ
    ガライの墓・地下2階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ひかりのドレス(守備+105)
  12. マイラの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ふくびき券×10
  13. 岩山の洞窟・地下2階
    岩山の洞窟・地下2階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    あくまのムチ(攻撃+90)
    黄金の盾(守備+25)
    メラゾーマの巻物
  14. 沼地の洞窟・地下1階おすすめ
    沼地の洞窟・地下1階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ドラゴンクロウ(攻撃+95)
  15. 沼地の洞窟・地下2階おすすめ
    沼地の洞窟・地下2階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ごうけつのうでわ(攻撃+16)
  16. ドムドーラおすすめ
    ドムドーラの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ほのおのよろい(守備+94)
  17. メルキドの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ふくびきけん×6
    りりょくの杖(攻撃+96)
    5000G
  18. リムルダールの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ふくびきけん×6
    3400G
  19. 竜王の城・地下5階おすすめ
    竜王の城・地下5階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ちいさなメダル
  20. 竜王の城・地下6階おすすめ
    竜王の城・地下6階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ドラゴンローブ(守備+94)
    けんじゃの石
  21. ベラヌールの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    バイキルミン
  22. ベラヌール北のほこらの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ちいさなメダル
  23. ペルポイ・地下1階おすすめ
  24. ザハンの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    まほうのビキニ(守備+79)
  25. デルコンダルおすすめ
    デルコンダル城の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ちいさなメダル
  26. テパ東のほこらの最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    はやぶさの剣(攻撃+50)
    ほのおのよろい(守備+94)
  27. 海底宝物庫・北海おすすめ
    海底宝物庫・北海の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ビーストの巻物
    しんぴのビキニ(守備+101)
  28. ドワーフの洞窟・地下1階おすすめ
    ドワーフの洞窟・地下1階の最後の鍵使用場所
    【入手アイテム】
    ちいさなメダル
  29. ローレシア・井戸おすすめ
    ドラクエ2リメイクのメタル斬りの巻物の場所
    【入手アイテム】
    メタル斬りの巻物
  30. 風の塔 南西 山の先おすすめ
    ドラクエ2リメイクの風の塔南西の秘密の場所
    【入手アイテム】
    ほしふるうでわ

最後の鍵は様々な場所にある牢屋の扉や、黒色の宝箱を開けるために使います。使用回数はないので、鍵を入手した後は一度行ったマップなどにも立ち寄ってみましょう。

盗賊の鍵はテパの北にある水門で使う

ドラクエ2リメイクのテパ

水門の鍵は、ベラヌールから北東またはデルコンダルから東の大陸にある川を進んだ先のテパで使います。村の北東にある道具屋の横を通り、その先の階段を降りて水門の鍵穴の前で調べるを選ぶと使用できます。

▶テパの行き方と場所・マップ

どこかの鍵はムーンペタ地下1階の扉で使う

ドラクエ2リメイクの盗賊のアジト

どこかの鍵は、ムーンペタ地下1階の扉を開けることができ、盗賊のアジトに入れます。

▶ムーンペタのマップと宝箱

ドラクエ2の関連記事

ドラクエ2攻略TOPへ戻る

効率・稼ぎ関連

序盤の効率的な進め方レベル上げのおすすめ場所
福引券の効率的な入手方法金策の効率的なやり方
種集めの効率的なやり方効率的なメタル狩り

マップ関連

小さなメダルの場所と景品キラキラの場所とおすすめ
秘密の場所一覧スライム島の場所と行き方
7つの思い出の場所と報酬幽霊船の場所と行き方

装備・アイテム関連

装備
ロト装備の入手方法呪いの装備と呪いの解き方
見た目が変わる装備ぬいぐるみの入手方法
アイテム
おすすめ巻物・誰に使う?種を使うタイミング
鍵の入手方法と使う場所紋章の入手場所と効果

システム関連

クリア後
クリア後要素とやりこみ真エンディングの条件
お役立ち
取り返しのつかない要素福引のやり方とリセマラ
船入手と行ける場所潜水の解放と行ける場所
超絶技一覧と使い方ルーラの習得レベルと効果
エンディングの種類とクリア時間の目安
名前の変更方法と公式名セーブのやり方
ムービースキップのやり方ダッシュのやり方
トロフィー一覧と条件裏技・小ネタまとめ
復活の呪文はある?盗人の青年の選択肢
預かり所の場所と使い方状態異常一覧と対策
ステータスの意味と上げ方全滅するとどうなる?
ダメージ床一覧と対策

購入前に読みたい

評価レビューとメタスコア声優一覧と登場人物
新要素と原作との違いSwitch2版との違い
対応機種の違いとおすすめ予約特典と店舗特典まとめ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
©SUGIYAMA KOBO
®SUGIYAMA KOBO
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
人気記事
ドラクエ1・2リメイク人気記事
ドラクエ1の人気記事
ドラクエ2の人気記事
ストーリー攻略
ドラクエ1のストーリー攻略
1.ラダトーム城〜 2.街道の宿屋〜
3.沼地の洞窟~ 4.妖精の隠れ里~
5.紋章入手〜 6.迷いの森~
7.岩泣き島~ 8.ガライの墓~
9.精霊のほこら~ 10.竜王の城~
ドラクエ2のストーリー攻略
1.ローレシアの城〜 2.湖の洞窟〜
3.風の塔~ 4.ラダトーム〜
5.ベラヌール〜 6.大灯台〜
7.デルコンダル〜 8.なぞの海底基地〜
9.妖精の城〜 10.沈没船〜
11.ラスダン〜 12.クリア後〜
ドラクエ1のマップ攻略
ドラクエ1のダンジョン攻略
ロトの洞窟 岩山の洞窟
沼地の洞窟 ドワーフの洞窟
ガライの墓 雨のほこら
ドムドーラ 迷いの森
岩泣き島 竜王の城
ドラクエ1の町と城一覧
ラダトーム ガライ
マイラ リムルダール
メルキド 妖精の隠れ里
メダル王の城 街道の宿屋
忘れられた廃墟 名もなき廃墟
ひみつの花畑 精霊のほこら
旅人の宿屋 ラダトーム西の島
雨の祠 聖なる祠
ドラクエ2のマップ攻略
マップ一覧 小さなメダルの場所一覧 キラキラの場所一覧 秘密の場所一覧 店一覧 隠しダンジョン一覧
ドラクエ2のダンジョン攻略
勇者の泉の洞窟 ローラの門
妖精の城 湖の洞窟
ムーンブルク 風の塔
ドラゴンの角 ルプガナ北の山中
ロトの洞窟 ガライの墓
岩山の洞窟 沼地の洞窟
ドムドーラ 竜王の城
大灯台 人魚の岩場
人魚の聖域 世界樹の森
満月の塔 海底火山の洞窟
ロンダルキアの洞窟 ハーゴンの神殿
雨のほこら 謎の塔
ドワーフの洞窟 無限の回廊
幽霊船 なぞの海底基地
海底宝物庫 ヌシのすみか
沈没船
ドラクエ2の町と城一覧
ローレシア リリザ
サマルトリア 夢見の湖
ムーンペタ 森の廃村
オアシス ルプガナ
メダル王の島 ラダトーム
ガライ マイラ
メルキド リムルダール
ベラヌール ペルポイ
ザハン デルコンダル
テパ ゼニスの城
アルメハ 盗賊の闇市
ドラクエ2の祠一覧
ラーの祠 ムーンブルク西の祠
ルプガナ北の祠 精霊の祠
聖なる祠 ベラヌール北の祠
炎の祠 舟守の祠
ローレシア南の祠 ロンダルキア南の祠
ロンダルキアの祠 北のお告げ所
テパ東の祠 雪原の祠
ルビスの祠
ボス攻略
ドラクエ1のボス攻略
カンダタ ようじゅつし
よろいのきし&かげのきし ドラゴン
ダークドリーマー ゴーレム
ドラゴンフライ ドラゴンゾンビ
エイリアンフライ マーダーゴイル
あくまのきし エクソダス
りゅうおう
ドラクエ2のボス攻略
アブーラ まどう老師
ルナティックマージ ダークアーゴン
ヘルサイス パープルライノ
アルコンバルサ ファットバット
ネコノマンサー レッドマーマン
デビルマンボ ノスフェイラ
キラータイガー ベリアル(1回目)
オクタヌス イエローフィン
トドサマガエラ アクロナイト
ビーストボーンズ ミリエラ(1回目)
あくましんかん ワイルドホッグ
はかいの神父 ホーンウィザード
クレセンス バズズ(1回目)
デルコンダル王 アトラス(1回目)
カースビエル ベリアル(2回目)
ミリエラ(2回目) アトラス(2回目)
バズズ(2回目) ベリアル(3回目)
ハーゴン シドー
クリア後ボス
アルゴノート オクトネイビー
キラーマジンガ アビスファング
竜王のひ孫 しんりゅう
裏ボス
装備
ドラクエ1の装備
ドラクエ2の装備
アイテム
ドラクエ1の重要アイテム
盗賊の鍵 魔法の鍵
最後の鍵 命の紋章
月の紋章 水の紋章
太陽の紋章 星の紋章
ドラクエ2の重要アイテム
とうぞくのかぎ まほうのかぎ
さいごのかぎ ラーのかがみ
かぜのマント ふねのざいほう
やまびこのふえ あまつゆのいと
せいなるおりき ロトのしるし
つきのかけら じゃしんのぞう
太陽の紋章 星の紋章
月の紋章 水の紋章
命の紋章 ルビスのまもり
オリハルコン
ドラクエ2の仲間キャラ情報
お役立ち情報
ドラクエ1のお役立ち情報
ドラクエ2のお役立ち情報
ドラクエ1・2掲示板
×