ドラクエ2リメイクのアトラス(1回目)の攻略です。ドラゴンクエスト2リメイクのアトラス(1回目)の推奨レベルや倒し方、おすすめ装備を掲載。
▶ボス攻略一覧アトラス(1回目)の推奨レベル・耐性

推奨レベル・HP
| 推奨Lv | Lv40~ |
|---|---|
| HP | 約7100 |
| 出現場所 | ルビスのほこら |
| ドロップ | こんぼう |
| ぬすっと刈り | - |
弱点・耐性
行動パターン
| 行動回数 | 2回 |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| こうげき | 敵1体に物理ダメージ |
| 痛恨の一撃 | 敵1体に物理ダメージ |
| ふみつけ | 敵全体に物理ダメージ |
| ちからため | 次の行動の攻撃力上昇 |
アトラス(1回目)戦のおすすめ装備
アトラス(1回目)の攻略ポイントと倒し方
- やいばくだきとスクルトで被ダメージを抑える
- マヌーサで命中率を下げる
- 属性耐性が高いので物理で攻める
ドラクエ2リメイクのアトラスの倒し方は、「やいばくだきとスクルトで被ダメージを抑える」「マヌーサで命中率を下げる」「属性耐性が高いので物理で攻める」です。
やいばくだきとスクルトで被ダメ軽減

アトラスは、痛恨の一撃やちからためなどで大ダメージを与えてきます。攻撃手段は物理攻撃のみのため、やいばくだきやスクルトでとにかく被ダメージを減らすことが重要です。
マヌーサで命中率を下げる

アトラスにはマヌーサが有効です。攻撃の命中率を半減できるため、積極的に使いダメージを抑えましょう。
属性耐性が高いので物理で攻撃する
アトラスは属性耐性が高いため、呪文ではなく物理攻撃主体で攻めるのがおすすめです。主人公の「あくま斬り」をメインに、「おうえん」や「バイキルト」でバフをかけてダメージを稼ぎましょう。
ドラクエ2の関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます