ドラクエ2リメイクの隠しダンジョンの行き方と場所です。ドラクエ2隠しダンジョンがどこかも掲載。ドラゴンクエスト2リメイクの隠しダンジョンを攻略する際にお役立てください。
隠しダンジョン一覧
| 海底 | ||
|---|---|---|
| ▼幽霊船 | ▼海底宝物庫 | ▼ヌシの住処 |
| クリア後 | ||
| ▼謎の塔 | ▼無限の回廊 | |
ドラクエ2リメイクの隠しダンジョンは、潜水が必要な海底とクリア後の世界にあります。幽霊船、ヌシの住処、無限の回廊は真エンディングの条件のため挑戦してみましょう。
▶真エンディングの条件と違い幽霊船は海底を移動し続けている

幽霊船は真エンディングの条件である7つの思い出の1つです。海底を移動し続けているダンジョンのため、見つけるのは困難となっています。潜水の解放後はいつでも挑戦できますが、ボスが非常に強力なためクリア後に行きましょう。
▶幽霊船の場所と行き方海底宝物庫は北海・西海・南海の3つ

海底宝物庫は北海、西海、南海の3ヶ所にあるダンジョンです。全て潜水が必要で、宝物庫を開ける際に戦闘が発生します。ビーストモードの巻物、つるぎのまいの巻物など優秀な特技を習得できる巻物を入手できます。
▶海底宝物庫の場所と行き方ヌシの住処は7つの思い出のクリアに必要

ヌシの住処は海底に3ヶ所あり、北海と南海の2つは7つの思い出に含まれています。ストーリー最終盤のものより強力なボスと戦うので、十分に育成してから挑戦しましょう。
▶ヌシのすみかの行き方とマップ謎の塔はしんりゅうと戦える

謎の塔はクリア後限定のダンジョンで、頂上でしんりゅうと戦えます。しんりゅうに一定ターン以内に勝つと、選んだ願いを1つ叶えてもらえます。「強い武器がほしい」「新しいふくびき屋で遊びたい」では最強装備を入手可能です。
願いの優先度
| 願い | 内容 |
|---|---|
| 強い武器がほしい 攻撃力206の武器が貰える └戦闘中に使うとギガデインの効果 | ★★★ |
| 新しいふくびき屋で遊びたい ゼニスの城に新たなふくびき屋が出現 はぐメタ系装備が入手できる | ★★☆ |
| 武の巻物がほしい 「会心必中」の巻物が入手できる └複数欲しい場合は優先 | ★☆☆ |
| 魔の巻物がほしい 「魔力かくせい」の巻物が入手できる | ★☆☆ |
| ギャルの巻物がほしい 「ぱふぱふ改」の巻物が入手できる | ★☆☆ |
無限の回廊はロトの竜剣の入手に繋がる

無限の回廊はクリア後限定のダンジョンで、ロトの竜剣とロトの聖なる盾を入手するためにクリアが必要なダンジョンです。25階層と長く出現する敵も強力ですが、必須の戦闘はないのでしのびあしで走り抜けられます。
最強装備が複数手に入る
無限の回廊ではほしふるうでわやそうてんのトーガなどの最強装備が手に入ります。階層が長く何度も来るのは手間なので、戦闘は避けつつも探索はしましょう。
▶無限の回廊の攻略と宝箱海底の隠しダンジョンの行き方と場所
| 目次(タップで移動) | ||
|---|---|---|
| ▼幽霊船 | ▼海底宝物庫 | ▼ヌシの住処 |
幽霊船は移動先で待つのがおすすめ

幽霊船は上記マップの位置を順番に移動しています。全てを探すのは手間がかかるので、通過するポイントで放置して待ちましょう。③の謎の海底基地の入口前で放置がおすすめです。
ルーラで謎の海底基地に移動する

幽霊船が目の前を通過する謎の海底基地に移動しましょう。深海に行けるならストーリーで解放済みのため、ルーラを使うのが楽です。
外に出て幽霊船が現れるのを待つ

謎の海底基地の外に出て、その場で幽霊船を待ちましょう。謎の海底基地の海底は幅が狭いので、動き回らなくても見逃す心配はありません。幽霊船は20分ほどで1周して戻って来るため、長くとも20分で遭遇できます。
幽霊船が出たら近づいて乗り込む

幽霊船が出たら近づいて決定ボタンで乗り込みましょう。もし取り逃がした場合は、次の通過ポイントに先回りして待ちましょう。1回乗り込めば以降はルーラで移動できます。
幽霊船の通過ポイント
宝物庫は月のかけら入手後に全て行ける

| 北海 | 紋章を5つ集めて深海への潜水が解放後 |
|---|---|
| 南海 | 潜水機能が解放後 |
| 西海 | 満月の塔で月のかけらを入手後 |
海底宝物庫は北海、南海、西海の3ヶ所あります。基本的には潜水するだけですが、海底宝物庫・西海はムーンブルク西の祠近くの岩礁を壊す必要があります。岩礁の破壊はストーリーで手に入る月のかけらでできます。
▶海底宝物庫の場所と行き方ヌシの住処は潜水の強化が必要

ヌシの住処は北海、東海、南海の3ヶ所にあり、いずれも潜水の強化後に行くことができます。潜水の強化はストーリーで紋章を5つ集めた後のため、まずはストーリーを進めましょう。
▶潜水で行ける場所と解放条件クリア後の隠しダンジョンの行き方と場所
| 目次(タップで移動) | |
|---|---|
| ▼謎の塔(ゼニスの城) | ▼無限の回廊(ドワーフの洞窟) |
謎の塔は妖精の城1階から行ける

謎の塔はクリア後に妖精の城1階からゼニスの城を経由して行けます。妖精の城1階の奥にある光に入り、ゼニスの城の右上にある階段を上りましょう。
無限の回廊は7つの思い出を集めると行ける
| ① | ▼7つの思い出を集める |
|---|---|
| ② | ▼ストーリーをクリアする (思い出を集める前でもOK) |
| ③ | ▼ドワーフの洞窟へ行く |
| ④ | ▼ドワーフの洞窟地下4階から入る |
無限の回廊は7つの思い出を全て集め、クリア後に妖精の城2階の「歴史の妖精」に話しかけると行けます。ドワーフの洞窟地下4階から入りましょう。
7つの思い出を集める

| ヌシの住処・北海 | ボス戦があるダンジョン(2回潜水) |
|---|---|
| ヌシの住処・南海 | ボス戦があるダンジョン(2回潜水) |
| 海底A(北西) | 戦闘なし(潜水) |
| 海底B(北東) | 戦闘なし(2回潜水) |
| 海底C(南西) | 戦闘なし(潜水) |
| 海底D(南) | 戦闘なし(2回潜水) |
| 幽霊船 | 海底を移動し続けている |
妖精の城の2階で「歴史の妖精」に話しかけると「7つの思い出を集めよう」という目的が表示されます。いずれも海底にあるので、船の潜水を使って手に入れましょう。
▶7つの思い出の場所と報酬幽霊船の移動先で待てば遭遇できる

思い出の1つが回収できる幽霊船は、大陸を周るように海底を移動し続けています。移動ルートは決まっているので、先回りして待っていれば遭遇可能です。
▶幽霊船の場所と行き方ストーリーをクリアする

真エンディングを見るには、1度ストーリーをクリアしておく必要があります。ロト装備、7つの思い出を集める前でも良いので1度クリアしましょう。
▶ストーリー攻略チャート妖精と話してドワーフの洞窟へ行く

妖精の城2階にいる歴史の妖精と離しましょう。7つの思い出を集めていれば、ドワーフの洞窟の場所を聞けます。ドワーフの洞窟はリムルダールから南に進むとたどり着けます。
▶ドワーフの洞窟の行き方とマップドワーフの洞窟の地下4階から入る

ドワーフの洞窟の地下4階にある旅の扉に入ると、無限の回廊に行けます。一部の階層を除きルーラなどで脱出できないので、
▶無限の回廊のマップ攻略ドラクエ2の関連記事

マップ攻略
ダンジョン攻略
地上ダンジョン
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます