ドラクエ2リメイクの海底宝物庫の場所と行き方です。ドラクエ2海底宝物庫マップや宝箱・ちいさなメダルを掲載。ドラゴンクエスト2リメイクの海底宝物庫の攻略にお役立てください。
▶マップ(地図)一覧海底宝物庫の行き方と推奨レベル
| 宝物庫 | 推奨Lvと必要なもの |
|---|---|
| ▼南海 | 【推奨Lv】30前後 【必要】船と潜水の解放(他の宝物庫も同様) |
| ▼西海 | 【推奨Lv】32 【必要】つきのかけら(満月の塔クリア後) |
| ▼北海 | 【推奨Lv】35 【必要】深海探索機能(紋章コンプ後) |
南海は世界樹の森から北西へ海底を進む

| 推奨レベル | Lv30前後 |
|---|
ドラクエ2リメイクの海底宝物庫・南海は、世界樹の森から北西方向の海底を進んだ先にあります。世界樹の森を出たら左側のルートを通り、海底へ潜ると入口を見つけられます。
船の入手と潜水機能の解放が必要
南海の宝物庫は海底にあるため、船と潜水機能の解放が必要です。両方ともストーリーの進行が必要なので、解放まで話を進めましょう。
西海はムーンブルク西のほこらから南東

| 推奨レベル | Lv32前後 |
|---|
ドラクエ2リメイクの海底宝物庫・西海は、ムーンブルク西のほこらから南東の海底を進んだ先にあります。ほこらを出たら南東方向へ向かい、海底に潜ると入口を見つけられます。
満月の塔クリア後にいける
西海の宝物庫へ向かうには、つきのかけらを使用する必要があります。つきのかけらは、ストーリーで満月の塔のボス「クレセンス」を倒すと入手できます。
▶つきのかけらの入手方法北海はローレシアから南西の深海を進む

| 推奨レベル | Lv35以上 |
|---|
ドラクエ2リメイクの海底宝物庫・北海は、ローレシアから南西の深海を進んだ先にあります。ローレシアを出たら南西方向へ向かい、深海に潜ると入口を発見できます。
紋章を5つ集めた後から行ける
北海の宝物庫は通常の潜水では行けず、深海にいけるよう潜水の強化が必要です。深海には紋章を5つ集めた後から行けるようになります。
▶紋章の入手場所と効果一覧最後の鍵が必要
海底宝物庫・北海はすべての門を開けるためには最後の鍵が必要になります。手に入れてない場合は先にストーリを進めて最後の鍵を入手してから訪れましょう
▶最後の鍵の入手方法海底宝物庫のマップと宝箱
海底宝物庫・南海

海底宝物庫・西海

海底宝物庫・北海

| 探索に必要な鍵 | ||
|---|---|---|
| 最後の鍵 | ||
海底宝物庫で出来ること
門番を倒すと巻物や装備を入手できる

ドラクエ2リメイクの海底宝物庫では、各扉の前に門番のモンスターが配置されています。門番を撃破すると、その先の宝箱からメタスラの盾やビーストの巻物などの貴重なアイテムを入手できます。
小さなメダルの場所一覧
海底宝物庫の出現モンスターとドロップ
ドラクエ2の関連記事

マップ攻略
ダンジョン攻略
地上ダンジョン
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます