ドラクエ1リメイクのカンダタの攻略です。ドラクエ1のカンダタの推奨レベルやおすすめ装備を掲載。ドラゴンクエスト1リメイクのカンダタ攻略にお役立てください。
▶ボス攻略一覧カンダタの推奨レベル・耐性

推奨レベル・HP
| 推奨Lv | Lv11 | 
|---|---|
| HP | カンダタ:180 カンダタこぶん:90  | 
| 出現場所 | 岩山の洞窟 | 
弱点・耐性
カンダタ
カンダタこぶん
行動パターン
カンダタ
| 攻撃 | 効果 | 
|---|---|
| 通常攻撃 | 物理ダメージ | 
| 痛恨の一撃 | 物理ダメージ大 | 
| 防御 | 被ダメージ減 | 
| 様子見 | 何もしない | 
※攻撃と防御or様子見を1ターン交互に行う
カンダタこぶん
| 攻撃 | 効果 | 
|---|---|
| 通常攻撃 | 物理ダメージ | 
| メラ | メラ系ダメージ | 
| ホイミ | 味方単体のHP回復 | 
カンダタ戦おすすめ装備
カンダタ攻略のおすすめ装備
ドラクエ1リメイクのカンダタ戦の装備は、現時点で入手できるもので攻撃力が一番高いもの・守備力が一番高いもので固めるのがおすすめです。
カンダタの攻略ポイントと倒し方
うけながしでこぶんから先に倒す

カンダタ戦は、カンダタこぶん2体と合わせた計3体との戦闘になります。3体の集中攻撃により1ターンで倒されてしまうこともあるので、うけながしを使って物理ダメージを跳ね返し、ホイミを使うこぶんを先に倒しましょう。
カンダタの動きに合わせて攻撃/防御を行う
▲カンダタが攻撃するターンはうけながしを使って、被ダメを抑えつつ反撃しましょう。
カンダタは攻撃した次のターンで、防御or様子見をします。そのため、カンダタの攻撃ターンはうけながしを使い、カンダタの防御or様子見ターンでは攻撃を仕掛けるように立ち回ると、かなり戦闘が安定します。
HPを高めに保ち事故を防ぐ

カンダタは低確率で痛恨の一撃を繰り出してきます。常に警戒してHP最大付近をなるべく維持すると、痛恨の一撃による事故を減らせます。
カンダタの出現場所
岩山の洞窟で出現

ドラクエ1リメイクのカンダタは、メインストーリーを進めると岩山の洞窟で発生するイベントで戦えます。岩山の洞窟に入るとすぐ戦闘が始まるので、戦闘までに準備を整えておきましょう。
▶街道の宿屋〜岩山の洞窟の攻略ドラクエ1リメイクの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます