ドラクエ1リメイクの迷いの森~メルキドまでのストーリー攻略チャートです。ドラクエ1迷いの森~メルキドのマップや宝箱、進め方を掲載。ドラゴンクエスト1リメイクのチャート6攻略にお役立てください。
▶ストーリー攻略まとめ迷いの森~メルキドまでの攻略チャート
| 推奨レベル | Lv26〜 |
|---|
- ラダトーム城に向かう
- 迷いの森に向かう
- 迷いの森の霧を晴らす
- ダークドリーマーと戦闘
- 妖精の隠れ里でイベント進行
- もう一度迷いの森へ
- 妖精の隠れ里で太陽の紋章を入手
- 雨のほこらからマイラに向かう
- ようせいのふえを入手
- メルキドに向かう
- ゴーレムと戦闘
- ドワーフの洞窟に向かう
ラダトーム城に向かう

ローラ姫をラダトーム城に送り届けると、「おうじょの首かざり」を入手できます。
姫を送り届けなくてもストーリーは進行する
ローラ姫をラダトーム城に送り届けずに姫を連れた状態でも次のストーリーは進行します。ローラ姫と冒険をしたい場合は送り届けずに先に進みましょう。
▶ローラ姫と同行したままクリアする方法迷いの森に向かう

メダル王の城から東にある迷いの森に向かいます。
▶迷いの森のマップと攻略・宝箱迷いの森の霧を晴らす

迷いの森は正しいルートを進んでもある程度迷わないとイベントが発生しない仕様になっています。迷いの森を歩き回った後マップの北東に行くとイベントが発生し、霧が晴れます。
ダークドリーマーと戦闘

| 弱点 | 推奨レベル |
|---|---|
| バギ系 デイン系 | 28 |
| 攻略ポイント | |
| ・倒しても仲間を呼ぶ ┗全体攻撃で同時に倒すのが有効 ・全体技である空裂斬が有効 ┗HP半分以下になるように調整し、しんくう斬りを超絶技に | |
ダークドリーマー3体と戦闘になります。ダークドリーマーは1体だけ倒しても仲間を呼ぶので威力の高い全体技で同時に倒すのが有効です。HPを半分以下に調整し、しんくうぎりを超絶技の空裂斬にするのがおすすめです。
▶ダークドリーマーの攻略と推奨レベル妖精の隠れ里でイベント進行

ダークドリーマーを倒すと、妖精の隠れ里に移動します。マップにいる数人の妖精に話しかけるとストーリーが進行します。その後左下の民家に入り、族長と会話しましょう。
▶妖精の隠れ里のマップと攻略・宝箱もう一度迷いの森へ

迷いの森を抜けて先に進むためにもう一度ルーラで迷いの森に進みます。迷いの森にある不滅の炎は妖精の隠れ里で太陽の紋章と交換することができるので忘れずに回収しておきましょう。
妖精の隠れ里で太陽の紋章を入手

先に太陽の紋章を入手しておくのがおすすめです。妖精の隠れ里の右の家にいる妖精に、不滅の炎を渡すと太陽の紋章が手に入ります。ストーリー攻略に必須ではありませんが、今後の攻略が楽になるので交換しておきましょう。
雨のほこらからマイラに向かう

雨のほこらから東にあるマイラに向かいます。
▶マイラの村のマップと攻略・宝箱ようせいのふえを入手

マイラの温泉の下にあるようせいのふえを入手します。ストーリーの進行に必須ではありませんが、この後のボス攻略で役に立ちます。
メルキドに向かう

迷いの森から東にあるメルキドに向かいます。メルキドに入ると戦闘が始まるのでHPが減っている場合は回復してから入りましょう。
▶メルキドの町のマップと攻略・宝箱ゴーレムと戦闘

| 弱点 | 推奨レベル |
|---|---|
| バギ系 | 27 |
| 攻略ポイント | |
| ・ようせいのふえを主人公にもたせると攻略が楽に ・バギ系の攻撃が有効 ┗しんくう斬りや空裂斬が特におすすめ | |
ようせいのふえを主人公に持たせてゴーレムを眠らせながら戦うのがおすすめです。バギ系が弱点になるので眠らせながらバギ系の攻撃で有利に戦いましょう。
▶ゴーレムの攻略と推奨レベルドワーフの洞窟に向かう

ゴーレム撃破したら、ドワーフの洞窟にルーラしましょう。中央にいるドワーフに話しかけると、岩泣き島へ向かうための橋が修復され先に進めるようになります。
▶ドワーフの洞窟のマップと攻略・宝箱▶次の攻略チャートへ
町・ダンジョンのマップと入手アイテム
| ▼迷いの森 | ▼妖精の隠れ里 |
| ▼メルキドの町 |
迷いの森の①・②

妖精の隠れ里のアイテムマップ

メルキドの町のアイテムマップ

| メルキドの町 | ||
|---|---|---|
| 31ゴールド | いやしの双葉 | せいすい×2 |
| たびびとの服 | ちいさなメダル | やくそう×3 |
| 武器と防具の店③ | ||
| 皮の服 | ささやきのみつ | バイキルミン |
| ラックのたね | ||
| 宿屋 | ||
| ステテコパンツ | まほうのせいすい×2 | |
| 民家① | ||
| ちいさなメダル ※最後の鍵が必要 | すばやさのたね | |
| 民家② | ||
| かしこさのたね | てつのよろい | ベホイムの巻物 |
| やいばくだきの巻物 | ||
| 民家③ | ||
| きのぼうし | くさりかたびら | |
小さなメダルの場所
ドラクエ1リメイクの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます