ドラクエ2リメイクのトドサマガエラの攻略と弱点です。ドラクエ2トドサマガエラの耐性やおすすめ装備も掲載。ドラゴンクエスト2リメイクのトドサマガエラを倒す際にお役立てください。
▶ボス攻略一覧トドサマガエラの推奨レベル・耐性

推奨レベル・HP
| 推奨Lv | Lv32〜 |
|---|---|
| HP | トドサマガエラ:約2400 しびくらベス:約650 ヨミフラシ:約750 |
| 出現場所 | 人魚の聖域 |
| ドロップ | なし |
弱点・耐性
トドサマガエラ
しびくらベス
ヨミフラシ
行動パターン
トドサマガエラ
| 行動回数 | 1回(1体になると2回) |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| こうげき | 敵1体に物理ダメージ |
| もうどくのきり | 敵全体に猛毒を付与 |
| バイキルト | 味方1体の攻撃力を大幅上昇 |
| 安らぎの歌 | 味方全体を約20回復 |
しびくらベス
| 行動回数 | 1回 |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| こうげき | 敵1体に物理ダメージ |
| マヒこうげき | 敵1体に物理ダメージ+マヒ付与 |
| ヒャダルコ | 敵全体にヒャド系ダメージ |
| ピオリム | 味方全体のすばやさを上昇 |
ヨミフラシ
| 行動回数 | 1回 |
|---|
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| こうげき | 敵1体に物理ダメージ |
| メダパニ | 敵1体に混乱を付与 |
| ザキ | 敵1体を即死させる |
| スクルト | 味方全体の守備力を上昇 |
トドサマガエラ戦のおすすめ装備
トドサマガエラの攻略ポイントと倒し方
- キラキラポーン+におうだちで状態異常を防ぐ
- しびくらベスを優先して倒す
- 全体攻撃で効率良く削る
ドラクエ2リメイクのトドサマガエラの倒し方は、「キラキラポーン+におうだちで状態異常を防ぐ」「しびくらベスを優先して倒す」「全体攻撃で効率良く削る」です。
キラキラポーン+におうだちで状態異常を防ぐ

トドサマガエラ戦で気を付けることは、多彩な状態異常です。敵のそれぞれが異なる状態異常を使ってくるので、キラキラポーンで状態異常無効状態にして戦いましょう。キラキラポーン状態の主人公がにおうだちを使えば味方への状態異常をまとめて無効化できます。
トドサマガエラを無力化できる
トドサマガエラは、誰かがもうどくになるまで高頻度でもうどくのきりを使ってきます。もうごくのきり自体にダメージは無いので、無効化し続ければトドサマガエラを無視して行動できます。
しびくらベスを優先して倒す

状態異常を防ぐ手筈が整ったらしびくらベスを狙って攻撃していきましょう。しびくらベスは、ピオリムで敵全体を強化したりヒャダルコで全体攻撃を仕掛けてきます。
全体攻撃で効率良く削る

しびくらベスを倒している最中にも、ヒャダインやイオラなどの全体攻撃でまとめて敵を削りましょう。トドサマガエラ以外の敵はHP600〜700程度なので全体攻撃で削り切れます。
ドラクエ2の関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます