MONTECUCCOLI(モンテクッコリ)のステータスとアップグレード

0


x share icon line share icon

【WoWS】MONTECUCCOLI(モンテクッコリ)のステータスとアップグレード【ワールドオブウォーシップス】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ワールドオブウォーシップス(World of Warships, WoWS)の巡洋艦「MONTECUCCOLI/RAIMONDO MONTECUCCOLI(モンテクッコリ)」についてまとめています。詳細ステータスなどの情報を掲載しているので、WoWS攻略の参考にしてください。

目次

MONTECUCCOLIの基本情報

MONTECUCCOLI立ち絵
Tier5艦種巡洋艦
国家イタリア種別ツリー
派生元GIUSSANO派生先TRENTO
入手先技術ツリーで研究・購入
▶イタリアツリーの解説

MONTECUCCOLIの詳細ステータス

基本ステータス

抗堪性34航空機-
69魚雷11
爆雷41空襲-
対空火力46機動性65
隠蔽性64
▶艦艇の種類と特徴

抗堪性

HP26,500
対水雷防御ダメージ軽減:16%
▶抗堪性の基礎解説

装甲情報

艦首13~40 mm
船尾13~40 mm
対水雷防御16~60 mm
上部構造10~100 mm
補助区画16~30 mm
中央防郭6~40 mm
砲座22~70 mm
▶装甲の確認方法

主砲の性能

搭載されている主砲の種類はこちら
主砲名と砲塔/砲座基数×門数
1152 mm/53 OTO Model 1929
Model 1929 砲座
4×2
主砲
基数×門数4×2
口径152 mm
装填時間12.9 秒
弾種切り替え最短時間12.9 秒
180度旋回所要時間25.7 秒
最大散布界136 m
最大射程14.9 km
SAP弾最大ダメージ
装甲貫通力
初速
3,450
42 mm
950 m/秒
AP弾最大ダメージ
初速
2,700
850 m/秒
▶主砲の基礎解説

副砲の性能

搭載されている副砲の種類はこちら
副砲名と砲塔/砲座基数×門数
1100 mm/47 Model 1924/27/28
Eugenio Minisini 砲座
3×2
副砲
基数×門数3×2
口径100 mm
装填時間6 秒
最大射程4.3 km
HE弾最大ダメージ
火災発生率
装甲貫通力
初速
1,500
6%
17 mm
850 m/秒
▶副砲の基礎解説

魚雷

魚雷発射管の性能

搭載されている魚雷発射管の種類はこちら
魚雷発射管名基数×門数
1533 mm tubo lanciasiluri2×2
基数×門数2×2
口径533 mm
180度旋回所要時間7.2 秒
装填時間55 秒
▶魚雷(魚雷発射管)の基礎解説

魚雷の性能

搭載されている魚雷の種類はこちら
魚雷名
1533 mm Si 270 H

※kt = ノット

魚雷
最大射程10 km
最大ダメージ12,667
雷速51 kt
被発見距離1 km

爆雷

最大ダメージ3,200
グループ数2
グループ1回の爆弾数4
装填時間40 秒
▶爆雷の基礎解説

対空火力

対空火力の性能

搭載されている対空砲の種類はこちら
対空砲名基数×門数
120 mm Oerlikon Mk.I10×1
237 mm/54 Model 19384×2
3100 mm/47 Model 1924/27/283×2
ダメージ命中精度射程
短距離9885%2 km
中距離10590%3.5 km
長距離3290%4.6 km
▶対空砲(対空火力)の基礎解説

砲弾の爆発によるダメージ

ダメージ爆発数命中精度有効ゾーン
980190%3.5~4.6 km

対空セクター強化

強化有効時間準備時間
50%10 秒10 秒

機動性

※kt = ノット

推力106,000 馬力
最高速度37 kt
旋回半径610 m
転舵所要時間7.6 秒
▶機動性の基礎解説

隠蔽性

海面被発見距離通常時主砲射撃後煙幕内射撃
11.3 km14.9 km5.5 km
強制副砲射撃後火災発生中
2 km11.3 km13.3 km
深度に応じた
被発見距離
潜望鏡深度で 6.1 km
最大深度で 0 km
航空被発見距離6.1 km
▶隠蔽性の基礎解説

おすすめ艦長スキル

▶艦長スキル一覧
名前 / コスト / 効果
敵弾接近警報アイコン敵弾接近警報
コスト:1
4.5kmを超える距離から斉射を受けた際に警告を表示
危険察知アイコン危険察知
コスト:2
「発見された」インジケータに、その時点において主砲で自艦を狙っている敵艦艇の数が表示されるようになる
アドレナリン・ラッシュアイコンアドレナリン・ラッシュ
コスト:3
HPを1%失う度に下記の艦艇パラメータを強化
主砲、魚雷発射管、副砲の装填時間:–0.2%
空襲の準備時間:-0.2%
対空継続ダメージ:+0.2%
隠蔽処理専門家アイコン隠蔽処理専門家
コスト:4
艦の被発見距離:-10%

MONTECUCCOLIのアップグレード

アップグレードスロット

123456
×××
▶アップグレード一覧

搭載可能アップグレード

1主兵装改良1アイコン主兵装改良1
主砲が機能停止する確率:-20%
主砲の抗堪性:+50%
主砲の修理時間:-20%
魚雷発射管が機能停止する確率:-20%
魚雷発射管の抗堪性:+50%
魚雷発射管の修理時間:-20%
副兵装改良1アイコン副兵装改良1
副砲の抗堪性:+100%
対空兵装の抗堪性:+100%
着弾観測機改良1アイコン着弾観測機改良1
消耗品(着弾観測機、急速発艦着弾観測機)の動作時間:+30%
応急工作班改良1アイコン応急工作班改良1
消耗品(応急工作班、高速応急工作班)の動作時間:+40%
2ダメージコントロールシステム改良1アイコンダメージコントロールシステム改良1
火災発生率:-5%
浸水発生率:-3%
機関室防御アイコン機関室防御
主機が機能停止する確率:-20%
主機の修理時間:-20%
操舵装置が機能停止する確率:-20%
操舵装置の修理時間:-20%
3主砲改良2アイコン主砲改良2
主砲の旋回速度:+15%
副砲改良1アイコン副砲改良1
副砲の射程:+20%
副砲弾の最大散布界:-20%
対空兵装改良1アイコン対空兵装改良1
優先対空セクターの準備時間:-20%
射撃システム改良1アイコン射撃システム改良1
主砲弾の最大散布界:-7%
魚雷発射管の旋回速度:+20%
副砲の射程:+5%
副砲弾の最大散布界:-5%
魚雷発射管改良1アイコン魚雷発射管改良1
雷速:+5%
魚雷発射管の旋回速度:+20%
魚雷発射管が機能停止する確率:-40%

データベース関連リンク

▶ワールドオブウォーシップスの攻略トップに戻る

データベース

艦艇一覧艦艇一覧

艦種別の艦艇一覧

潜水艦潜水艦駆逐艦駆逐艦
巡洋艦巡洋艦戦艦戦艦
航空母艦航空母艦-

Tier別の艦艇一覧

Tier1Tier2Tier3Tier4
Tier5Tier6Tier7Tier8
Tier9Tier10超艦艇-

国別の艦艇一覧

日本国旗日本アメリカ国旗アメリカソ連国旗ソ連
ドイツ国旗ドイツイギリス国旗イギリスフランス国旗フランス
イタリア国旗イタリアパンアジア国旗パンアジアヨーロッパ国旗ヨーロッパ
オランダ国旗オランダイギリス連邦国旗イギリス連邦パンアメリカ国旗パンアメリカ
スペイン国旗スペイン

おすすめ艦艇

おすすめの駆逐艦おすすめの駆逐艦おすすめの巡洋艦おすすめの巡洋艦
おすすめの戦艦おすすめの戦艦おすすめのプレミアム艦艇おすすめのプレミアム艦艇

その他一覧

艦長艦長艦長スキル艦長スキル
実績実績アップグレードアップグレード
この記事を書いた人
WoWS攻略班

WoWS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Wargaming.net
▶World of Warships公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
ランキング
一覧情報
ツリー情報
初心者向け記事
初心者おすすめ記事
艦艇のステータス解説
おすすめ艦艇
立ち回り
各艦種の対策
戦術解説
アイテム(資源)の集め方
艦長関連情報
その他攻略情報
掲示板
×