スルアランの塔 第11層の攻略方法とおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】スルアランの塔 第11層の攻略方法とおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】スルアランの塔 第11層の攻略方法とおすすめキャラ

サモンズボードにおける塔ダンジョン『スルアランの塔』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、攻略の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

他の階層攻略
スルアランの塔 第10層の攻略方法とおすすめキャラ第10層 攻略スルアランの塔 最上層の攻略方法とおすすめキャラ最上層 攻略

▶スルアランの塔 攻略情報まとめ

エリア情報と初期配置

スルアランの塔エリア詳細

出現ダンジョンスルアランの塔 第11層
ボスの属性闇属性
エリア数全2エリア
制限なし

初期配置

エリアごとの初期配置

第1エリアボス戦

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • 常時攻撃シール状態なのでHP依存スキルが活躍
  • スキル倍率強化のリーダーでも攻略可能
  • 攻撃倍率に頼る編成の場合は呪い対策が必要
  • ターン増加スキルで攻撃バフの利用を狙える
  • HP減少やダメ対策に回復付きLSやスキルを用意
  • 物理スキル対策で回避率アップが効果的

攻撃シール対策でHP依存ダメージが有効

第1エリアおよびボス戦では、先制攻撃で攻撃シールを付与される。ターン経過で解除される前には取り巻きから攻撃シールを付与されるで、対策無しでは攻撃力アップスキルが無効化され続ける。そのため攻撃倍率に頼らず火力を出せる、HP依存のダメージスキルが有効。

スキル倍率強化のリーダーでも攻略できる

スキルダメージ強化倍率の高いリーダーでも攻略に向いている。攻撃バフを利用できないので、特性「スキル共鳴柱」を利用して火力を底上げしよう。なのでアタッカーは防護貫通スキルの無いキャラを選ぼう。

攻撃倍率軸の編成では呪い対策が必要

リーダー倍率とスキル倍率の高いキャラが充実していれば、攻撃バフに頼らずともダメージを与える事は可能。ただしボス戦潜入時に攻撃倍率が高い状態だと呪いに耐えられないので、その場合には呪いシール持ちを入れよう。

取り巻きにはターン増加が有効

攻撃シールを付与する取り巻きにスキルターン増加を付与することで、攻撃シールのループを防ぐことができる。発動ターンが来る前に攻撃バフを利用して、大ダメージを与える戦い方もある。正月イベント中は、交換所で手に入る 正月トヨタマヒメがターン増加を行えるぞ。

▶正月トヨタマヒメの詳しい性能

HP減少対策に回復付きLS・ASが活躍

本ダンジョンでは残HPが70%より上に回復しなくなる上で、敵からは定期的に最大HP15%減少スキルを使われる。残HP14%以下で減少スキルを受けると戦闘不能になってしまうので、回復効果のあるLSや回復スキルが重宝する。

物理スキル対策で回避率アップが効果的

第1エリアやボス戦では多段の物理スキルが定期的に来るので、全て命中すると戦闘不能は避けられないので、回避率アップスキルがあると耐久面では安定感が増す。

熟練やソウルに頼る方法もある

闇属性ダメージ軽減の熟練度や、回避率アップ・軽減・防御力強化ソウルなどを装備しておくことで、ある程度は被ダメージを抑えられる。物理スキルに耐えられない味方がいるなら、保険として強化しておくと良いだろう。

おすすめモンスター

おすすめリーダー

HP依存ダメージ強化

本ダンジョンではHP依存ダメージスキルを強化できるリーダーが活躍する。サブにもHP依存ダメージスキル持ちや、火力を上げるために高HPの味方を入れよう。

攻撃倍率強化

攻撃倍率に頼る編成でも攻略できるが、耐久面で厳しくなるのでHP回復効果の付いているリーダーが最適性。攻撃倍率が高すぎる場合は、ボス戦での呪いに耐えられないので呪いシール持ちも欲しい。

スキルダメージ強化+HP回復

スキル倍率のみ強化できるリーダーであれば、ボス戦の呪いを気にしないで済む。特性「スキル共鳴柱」のレベルを上げて運用すれば、攻撃シール状態でも大ダメージを与えられる。

おすすめアタッカー

攻撃力依存スキルダメージ

取り巻きを誤って倒さないような立ち回りが必要になるが、広範囲のダメージスキル持ちは逆に不利。

おすすめの補助役

対策キャラ一例

※呪いを付与された次のターン開始時に耐えられるか未検証なので、打ち消しが間に合うかは分かりません

攻略班のクリアパーティ

HP依存ダメージ強化編成

リーダー
HP依存ダメ
アタッカー
HP依存ダメ
アタッカー
HP依存ダメ
補助
HP回復
岩谷尚文のアイコン岩谷尚文ミナギのアイコンミナギミナギのアイコンミナギコノハナサクヤのアイコンコノハナサクヤ

代用キャラ候補

攻略のポイント

岩谷尚文やミナギのHP依存ダメージで攻撃していくが、ミナギに関しては覚醒後のスキル範囲が拡大する。取り巻きを倒してしまわないように注意しよう。低HPの時にHP減少スキルが来る場合は、TPスキルの回復で耐えよう。

クリア動画

第1エリア(66ターン制限)

能力物理バリアLv1、闇属性ダメージ50%軽減
HPゲージ3本

取り巻きの使用スキルはこちら

取り巻きを倒さずにボスへ攻撃しよう

外周にいる取り巻きは、倒されるとボスの割り込みスキルで耐久不可能なダメージを打ってくる。また取り巻き自体はスキル発動時に盤面移動するので、その都度味方の配置を調整しよう。スキル共鳴柱や指向共鳴柱を利用する場合は、特に注意したい。

スキル回避を優先しよう

「四方解放の構え」後は最大HP15%減少と固定4マスに10000スキルダメージを与えてくるが、初期配置の都合で味方2体がターゲットの対象。高HPの味方を配置して、味方1体は範囲外へ避難させよう。開幕でターン減少を貰えるので、盤面移動スキルで逃げるのも効果的。

固定マストラップも危険

固定4マスには強力なダメージトラップも設置してくる。ターン経過で自爆するが、敵の行動パターンが回ってくると再度スキルダメージ&トラップ設置が来るので、基本は移動させずに立ち回ろう。

誘爆と斜めスキルは回避必須

四方乱舞の構え

「四方乱舞の構え」後のスキルでは2列範囲のスキルダメージを受けると強力な誘爆ダメージが発生し、さらに斜め列にも耐久不可能なダメージが飛んでくる。縦2列、横2列と2ターンかけて行動を行うので、味方は基本並べずに拡散しておこう。

残HP50%以下にする時の配置調整が必要

HPゲージが1本目の時にだけ、残HP50%以下で周囲マス内に連続で物理ダメージを打ってくる。4回の選択ダメージなので、範囲内の味方が少ないと1体に攻撃が集中してしまう。直前で味方をボスに接近させると、盤面移動スキルがあるなら二重周囲マス外へ逃げよう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーに最大HP50%減少&スキルターンを減少
隙を衝かれた後敵全体に66ターンの間攻撃・スキル使用不可/スキル使用不可シール状態
残HP50%以下周囲マス内のプレイヤーを4回選択して闇属性7500×5連続物理ダメージ
(最初のHPゲージのみ)
HPゲージ切替時
(2本目のみ)
プレイヤーの残HPを反転&アイテム効果を解除
プレイヤーが
3体以下
全体にHP100%減少

通常スキル

構えスキル効果
四方解放全体に最大HP15%減少&固定4マスに闇属性10000防護貫通かつバリア破壊スキルダメージ&自爆トラップを設置
四方乱舞縦2列に闇属性25000防護貫通かつバリア破壊スキルダメージ&誘爆時横1列ダメージ。斜め全列に100万防護貫通かつバリア破壊
四方乱舞横2列に闇属性25000防護貫通かつバリア破壊スキルダメージ&誘爆時縦1列ダメージ。斜め全列に100万防護貫通かつバリア破壊(左右二重矢印時)
五方無感中央9マスにHP回復マスを設置&左右2マスに配置シャッフル
全方叫喚プレイヤーを4回選択して闇属性4500×3連続物理ダメージ&アイテム効果を解除

※番号順にスキルをループします

ボス戦(66ターン制限)

能力物理バリアLv1
光&闇属性ダメージ40%軽減
HPゲージ2本

取り巻きの使用スキルはこちら

ボスが結界から離れた時に攻撃しよう

通常スキルで固定範囲に結界ギミックを設置してくるが、敵に乗られているとダメージを軽減される。味方にも効果があるので、設置後は陣取っておくと良いだろう。

自己バフ中の通常攻撃を耐えられる

「一方鎮魂の構え」後のスキルでは1ターンの間攻撃力アップ状態になるが、通常攻撃を受けると1発で70000ダメージを受けてしまう。しかし結界の上にいれば、被ダメージを最小限に抑えられる。

バインドトラップのあるマスは避けよう

「六方無感の構え」後のスキルでは、最大HP50%減少と5ターンの間スキル使用不可と非常に厄介。バインドトラップと同じマスが対象なので、スキルが来る前に前もって配置を調整しておこう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーに2ターンの間呪いを付与
隙を衝かれた後敵全体66ターンの間ダメージ/攻撃・スキル使用不可/スキル使用不可シール状態&回避率アップ状態
HPゲージ切替時盤面全体に上下左右方向へ1ターンの間、左右の矢印が2ターンの間バインドになる柵を設置&アイテム効果を解除
プレイヤーが3体以下全体にHP100%減少

通常スキル

構えスキル効果
七方無感ボスは盤面移動&盤面左上1マスの隣接マスから1マスおきに、1ターンの間左右矢印がバインドになるトラップを設置
四方闇乱舞横2列に闇属性8000×3連続物理ダメージ。斜め全列に闇属性50万防護貫通かつバリア破壊スキルダメージ
四方闇乱舞縦2列に闇属性8000×3連続物理ダメージ。斜め全列に闇属性50万防護貫通かつバリア破壊スキルダメージ
全方叫喚全体に最大HP25%減少&固定マスに結界ギミックを設置
一方鎮魂ボスは1ターンの間攻撃力アップ
六方無感ボスは盤面移動&盤面左上1マスの隣接マスから1マスおきに最大HP50%減少&5ターンの間スキル使用不可

※番号順にスキルをループします

サモンズボード関連記事

他の階層攻略
スルアランの塔 第10層の攻略方法とおすすめキャラ第10層 攻略スルアランの塔 最上層の攻略方法とおすすめキャラ最上層 攻略

▶スルアランの塔 攻略情報まとめ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
ガンホーコラボイベント
高難易度ダンジョン
ナイアブメナの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×