0


x share icon line share icon

【サモンズボード】『盾の勇者の成り上がり』コラボガチャ性能まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】『盾の勇者の成り上がり』コラボガチャ性能まとめ

サモンズボードにおける『盾の勇者の成り上がり』コラボガチャのキャラ性能について掲載しています。キャラごとにおすすめ度を付けているので、コラボガチャを引く際の参考にどうぞ。

目次

排出キャラ一覧

盾の勇者コラボガチャ

ガチャバナー

開催期間

1回目12/7(木)11:00~12/10(日)10:59
2回目12/10(日)11:00~12/12(火)10:59
3回目12/12(火)11:00~12/15(金)10:59
4回目12/15(金)11:00~12/18(月)10:59
5回目12/18(月)11:00~12/21(木)13:59

岩谷尚文とラフタリアの2体は覚醒解放キャラとなっている。当たりキャラのピックアップ期間は5つに分かれているので、狙いのキャラが出やすい時に引こう。

ピックアップ期間ごとの排出率

-1回目2回目3回目4回目5回目
岩谷尚文のアイコン岩谷尚文0.8%0.4%0.4%0.75%0.75%
ラフタリアのアイコンラフタリア0.4%0.4%0.8%0.4%0.75%
フィーロのアイコンフィーロ0.4%1.0%0.4%0.95%0.4%

規定回数でガチャチケットを貰える

ガチャチケット

77回、132回、165回をまわすとガチャチケットを獲得できるが、未入手のキャラが優先して排出される。対象は当たりキャラが3体だけなので、165回まで引ききればコンプできる仕様となっている。

排出キャラ

未所持キャラが複数ある場合は、確率に応じて排出される。

排出ラインナップ

モンスター性能まとめ

おすすめ度早見表

各キャラの評価

※LS…リーダースキル

SSランク

キャラ名詳細
岩谷尚文のアイコン岩谷尚文【鉄壁のスキル&能力で味方を守る】
・LSではHP依存ダメ&攻撃力をWで強化
・最大HP13倍のHP依存ダメが強力
・15000超過ダメ100%カットで高耐久
・TPスキルで被ダメ増加&HP60%回復
・能力で自身以外は1回ずつHP1で耐えられる
ラフタリアのアイコンラフタリア【一撃の火力が抜群に高い】
・LSで火と木属性はHP70%以上で攻撃力30倍
・覚醒前はザコ処理に適した防護貫通スキル
・覚醒後は2種類の貫通効果で万能
・盤面移動+600倍の突撃で大ダメージを狙える
フィーロのアイコンフィーロ【新しいタイプのLS条件が登場】
・LSではHP10%回復したターンに攻撃力32倍
・全体化能力持ち2体編成でHP10%回復を発動
・対象全体に最大で攻撃力10倍アップを付与
・TPSで最大50倍×5連続の連鎖追撃を展開
・攻撃バフと併用して大ダメージを狙える

Sランク

キャラ名詳細
フィトリアのアイコンフィトリア【高回転のターン減少で周回をサポート】
・LSでは3属性強化なので編成幅が広い
・初手から対象に2ターン減少
・次のターンで再度発動が可能
・4回目以降はHP回復と毒打ち消しに変化
・毎ターンHP5000回復できるのも優秀
ラルクベルクのアイコンラルクベルク【使いやすさが売りのスキルアタッカー】
・二重周囲マスに100倍ダメージを展開
・防護貫通があるので幅広く戦える
・他のチェーン持ちと編成して2nd発動を狙おう
テリスのアイコンテリス【汎用性の高いバフ役】
・バランスタイプ限定で攻撃力6倍アップ
・被スキルダメ1.5倍で火力を更に底上げ
・同じバランスタイプのラルクの強化に最適

Aランク

キャラ名詳細
オストのアイコンオスト【配置を気にせず戦える物理アタッカー】
・LSでは回避率アップ状態で攻撃力18倍
・自身では回避バフが無いので補助役が必要
・選択式オートダメでどこからでも攻撃できる
・攻撃力は低いがスキル倍率はまずまずの火力
リーシアのアイコンリーシア【初心者でも扱いやすい自己完結型】
・最大攻撃力が418と高い部類に入る
・LSは反撃が前提なのでやや運用しにくい
・最大HPは低いが50%回復で生存しやすい
・低〜中難易度向きの自己反撃スキル
メルティのアイコンメルティ【★5で貴重な貫通スキル要員】
・塔イベントの★5以下ダンジョン適正キャラ
・特定軽減効果貫通でギミック対策
・★5ではスキル倍率が高いので頼りになる

Bランク

キャラ名詳細
エスノバルトのアイコンエスノバルト【レアリティに拘らずに使えるバフ役】
・盤面移動&攻撃バフで汎用性が高い
・上昇倍率の高いバフ役を引くまでの繋ぎ
ヨモギのアイコンヨモギ【初心者向けの物理アタッカー】
・左右に35倍のノックバックダメージ
・飛ばした先で90倍ダメージを更に与えられる
・ラフタリアやフィトリア編成のサブに入る

Cランク

キャラ名詳細
領主エクレールのアイコン領主エクレール【低〜中難易度攻略向きの補助役】
・対象に連鎖追撃と反撃状態を付与
・スキル倍率は控えめなので序盤の攻略向き

所持率チェッカー

種中0種( 所有率0% )

※タップでチェックのON/OFFができます

排出ラインナップ

所持キャラをみんなにシェアしよう

SNSでシェアすることでURL保存できます。更新時に以前の状態を引き継ぐことが可能です。

  1. Twitterでつぶやく
  2. GameWithで投稿

※別タブの投稿画面へ移動します

サモンズボードの関連記事

▶サモンズボード攻略TOP
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
11.5周年イベント
新キャラ
季節限定イベント
サマーイベント
新キャラ
高難易度ダンジョン
仮装戦闘空間SIS
トルブクガスの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×