【神】ダハナ聖堂跡(アエーシュマ)攻略とおすすめモンスター

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】【神】ダハナ聖堂跡(アエーシュマ)攻略とおすすめモンスター

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】【神】ダハナ聖堂跡(アエーシュマ)攻略とおすすめモンスター

サモンズボードにおけるアエーシュマが出現するダンジョン『ダハナ聖堂跡』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

目次

ダンジョンの基本情報

アエーシュマの出現フロア詳細

出現ダンジョン【神】ダハナ聖堂跡
「終末の産声」
フェーズ数3フェーズ
総ロール数68ロール

攻略のポイント

ボスは毒沼を利用して倒そう

ボスの最大HPは推定で約6000万と高耐久。しかし、毒沼を踏ませることでボスのHPを大幅に削ることが可能。ノックバック効果のあるモンスターなどを有効活用して、攻略しよう。

通常攻撃によるゴリ押しも可能

ボスは1ターン目に物理防御力ダウンのデバフ効果がかかるので、通常攻撃によるダメージが通りやすくなる。通常攻撃を強化できるリーダースキル+自己バフを持ちで編成すれば、通常攻撃のみで押し切ることも可能。

道中は中ボスの撃破を優先

フェーズ1~2には中ボスが登場する。規定ターン内に倒せないとゲームオーバーになるので、中ボスの最優先で倒そう。なお、中ボスを倒せば次のフェーズに進めるぞ。

飛行持ちを用意

ギミックの毒沼やマグマは「飛行」の能力を持つ味方であれば、回避が可能。余計なダメージを追わなくて済むので、攻略に詰まった場合は飛行持ちを多めに編成しよう。

フェーズ別の攻略

第1フェーズ(7ロール)

フェーズ1
初期配置はこちら

ボス撃破を優先

第1フェーズには中ボスが出現するが、規定ロール内に倒しきれないとゲームオーバーになってしまう。中ボス()はスキル封印が解けると強力なダメージスキルを使ってくるので、発動までに倒そう。ダメージスキルや通常攻撃で撃破が可能だ。


敵の使用スキル

Noモンスタースキル効果
[速攻][回数制限:1]後1マスの味方は、スキルターンを10ターン減少&7ターンの間スキル使用不可
前1マスと後方横三列の敵に水属性10000ダメージ
敵全体に光属性50000防護貫通かつバリア破壊ダメージ
盤面右1マスの縦列に3ターンの間斜め方向バインドになるすり抜けトラップ設置

第2フェーズ(8ロール)

フェーズ2

中ボス撃破でクリア

フェーズ2も規定ロール内で中ボスを倒しきれないとゲームオーバーとなる。中ボスのHPは10万弱ある上に、姫神(①,②)の敵が中ボスを支援してくる。スキルを使われる前に中ボス倒し切るか、先に姫神2体を処理しよう。

地雷ダメージが有効

ギミックの地雷は50000ダメージと強力。通常攻撃やダメージスキルの火力で倒しきれない場合は地雷を活用しよう。なお、スクロールされて地雷に乗った場合には発動されないため注意が必要。


敵の使用スキル

Noモンスタースキル効果
光属性の味方全体が、3ターンの間残HP50%ダメージをブロック
光属性の味方全体のHPを50%回復する

ボス戦(50ロール)

盤面全体の画像はこちら
ボス戦

ボスは毒沼によるダメージが有効

ギミックの毒沼は最大HPに対して10%の割合ダメージを与えるため、ボスが踏むことで600万ダメージを与えることが可能。ボスはHPが高いため、基本的には毒沼を利用してボスを倒そう。

ノックバックスキルが活躍

吹き飛ばし(ノックバック)効果のあるスキルであれば、敵を毒沼まで飛ばすことが可能。序盤は盤面右側に毒沼が多いので、敵を左端の列に配置しないように立ち回ると良い。


ボスの割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーのバフ状態を解除
1ターン目99ターンの間、ボスの物理防御力がダウン
残HP50%以下上の縦2列にマグマ(ダメージギミック)を設置
残HP20%以下プレイヤーに残HP約30%ダメージ&横二列、上2マスにマグマ設置
一定コンボ数以上攻撃(23コンボで確認)10ターンの間、ボスはダメージ%増加状態

ボスの使用スキル

構えスキル効果
四方旋廻の構え上下左右2マスに全マスノックバック+闇属性3000ダメージ
四方澱堺の構え特定固定マスに闇属性のすり抜け4000ダメージトラップを設置
四方反攻の構え1ターンの間、ボス反撃状態
残HP50%以下
四方殺戮の構え斜め二列に闇属性10000ダメージ
四方咆哮の構え右2マスに残HPの約90%のダメージ
四方切離の構え最上段・最下段の横一列に闇属性3000ダメージ&4000ダメージトラップ設置
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
開催中のイベント
新ダンジョン
高難易度ダンジョン
コールダムの魔城
ヴーロンの魔窟
ランコールの塔
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×