サモンズボードにおけるマルティウスパーティーの作り方について解説しています。マルティウスの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。

パーティー編成のコツ

編成幅の広いHP依存スキル編成
マルティウスのリーダースキルは、HP依存のダメージスキルを強化できる上に、攻撃力の常時倍率4倍も持つ貴重な性能。ランスロット編成とは違い、スキルと物理火力のどちらも頼れるところだ。
【リーダースキルの効果】
HPタイプの味方はHPが2.3倍&HP依存ダメージスキルの威力が2倍&ディフェンスタイプの味方はHP75%以上で攻撃力が4倍
共鳴柱との相性は悪い
防護貫通スキルはスキル共鳴柱のレベルを1にリセットしまうため、マルティウスのダメージスキルとスキル共鳴柱は相容れない。スキル火力に限度がある分、常時倍率で火力を出せるようにバフ役を入れても良いだろう。
テンプレパーティー例
攻撃&HP依存スキルで編成
エリクシアのスキルはHP回復と攻撃バフ、さらにチェーン4thまで繋げば強力なダメージスキルも使えるため、マルティウスとの親和性が高い。殴りにも強く、ダメージスキルもいける幅広く応用できる編成だ。
アタッカーのおすすめサブ
HP依存ダメージ(残HP)
ドロップ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ドロップ | 常設レア | 常設レア | 常設レア |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
フェス限/季節限定 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
HP依存ダメージ(最大HP)
HP依存ダメージ(減少HP)
ダメージスキル(攻撃力依存)
マルティウス軸でHP・ディフェンスタイプで編成する場合、アタッカーは基本的にHP依存ダメージスキル持ちになる。攻撃力依存のダメージスキルに頼るなら、エリクシアがおすすめだ。
補助役のおすすめサブ
HP回復(即時)
ドロップ | 常設レア | 常設レア | 常設レア |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
常設レア | パッケージ | フェス限 | フェス限 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
季節限定 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
季節限定/フェス限 | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
HP回復(リジェネ)
ダメージ無効
HP依存ダメージスキルパーティーの場合は、HP状況が大事になってくる。小まめにHP回復できる補助役を、1体は連れて行こう。
ログインするともっとみられますコメントできます