俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)のコア「名もなき悪魔の欺瞞」の記事です。名もなき悪魔の欺瞞の評価や入手方法、レア度別の特性内容を掲載しています。
名もなき悪魔の欺瞞の特性と入手方法
特性
伝説 | 必殺技を使用すると8秒間、クリティカルダメージ20%増加 |
英雄 | 必殺技を使用すると8秒間、クリティカルダメージ12%増加 |
希少 | 必殺技を使用すると8秒間、クリティカルダメージ6%増加 |
入手方法
伝説 | ・悪魔城の上層(ノーマル/ハード) ・悪魔城の下層(ハード)の悪魔城50階 ・伝説コアボックスを開封する(※ランダムで入手) ・「(悪魔&亡霊)コアの選択ボックス」を入手/開封し、【名もなき悪魔の欺瞞】を選択する |
英雄 | ・悪魔城の上層(イージー/ノーマル) ・悪魔城の下層(イージー)悪魔城50階 ・悪魔城の下層(ノーマル) ・悪魔城の下層(ハード) |
希少 | ・悪魔城の上層(イージー) ・悪魔城の上層(ノーマル)悪魔城75階/80階/尖塔 ・悪魔城の下層(全難易度) |
名もなき悪魔の欺瞞の評価
必殺使用で一定時間クリダメ増加
名もなき悪魔の欺瞞の特性は、必殺技使用後8秒間装備者のクリダメが増加。最上以外のアタッカーと相性が良い汎用性の高い効果が優秀。
Tips | コア特性を発動するには、コア入手時にランダムで付与される発動条件(水篠旬/対象の属性のハンター装備)を満たす必要があります。 |
クリティカル率を盛っておく必要がある
通常スキルのクリダメを増加させる効果のため、このコアを装備させるキャラはクリティカル率を盛っておく必要がある。AFやイグリットの権能などでキャラのクリ率を50%以上にしておきたい。
相性が悪いキャラは?
名もなき悪魔の欺瞞と相性が悪いキャラは、クリティカルが適用されない最上真。最上には「古き亡霊の執着」を装備させるのがおすすめだ。
おすすめキャラ
※特におすすめのキャラを5名ピックアップして紹介しています。
名前 | 理由/おすすめOP |
![]() | ・必殺技発動後にDPS向上 ・クリダメ増加を活かすため、クリティカル率を50%以上にしておく必要がある ・特性効果発動中に通常スキルがCT中にならないよう注意 【おすすめOP2】 攻撃力/魔力系/クリティカルダメージ |
![]() | ・必殺技発動後にDPS向上 ・クリダメ増加を活かすため、クリティカル率を50%以上にしておく必要がある ・特性効果発動中に通常スキルがCT中にならないよう注意 【おすすめOP2】 攻撃力/クリティカル率/クリティカルダメージ |
![]() | ・必殺技発動後にDPS向上 ・クリダメ増加を活かすため、クリティカル率を50%以上にしておく必要がある ・特性効果発動中に通常スキルがCT中にならないよう注意 【おすすめOP2】 防御力/クリティカル率/クリティカルダメージ |
![]() | ・必殺技発動後にDPS向上 ・クリダメ増加を活かすため、クリティカル率を50%以上にしておく必要がある ・特性効果発動中に通常スキルがCT中にならないよう注意 【おすすめOP2】 防御力/クリティカル率/クリティカルダメージ |
![]() | ・必殺技発動後にDPS向上 ・クリダメ増加を活かすため、クリティカル率を50%以上にしておく必要がある ・特性効果発動中に通常スキルがCT中にならないよう注意 【おすすめOP2】 攻撃力/クリティカル率/クリティカルダメージ |
名もなき悪魔の欺瞞の基本情報
装備可能部位と固定オプション
※固定OPは、下表に記載されている物からランダムで1つ付与されます。
装備可能部位 | ![]() |
固定OP | 追加攻撃力 攻撃力(%) |
俺アラ関連記事リンク

関連記事一覧
![]() | - |
コア一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます