白猫のブリーチコラボ高難易度チャレンジ「白猫式十三隊戦闘修練」の攻略記事です。ブリーチコラボチャレンジの攻略や、やるべきこと、入手できる金称号「死神代行」の情報を掲載しています。
イベント開催期間 | 4/28~5/14 |
---|---|
ガチャ開催期間 | 4/28~5/14 |
十三隊戦闘修練でやるべきこと
白猫式十三隊戦闘修練攻略チャート
1 | ナイトメアを最後までクリアする |
---|---|
2 | 全クエストをクリアし金称号「死神代行」入手 |
全クエストクリアで金称号を入手
白猫式十三隊戦闘修練では、計13個の高難易度クエストが用意されている。全てクリアすることで、金称号「死神代行」を入手できるようになっているぞ!
受け取りはミッションのイベントタブから
金称号は、ミッションのイベントタブから受け取りが可能。ゲット期限が設定されているため、期間内に忘れずに受け取っておこう。
クリアキャラは一覧で見られる
各クエストのクリアキャラは、クエスト画面やイベント施設で確認できる。お気に入りのキャラで埋めて、友達に見せるのもあり!
十三隊戦闘修練共通の攻略ポイント
1人編成&HP回復効果がダウン
制約 | HP回復効果70%ダウン |
---|---|
挑戦の条件 | 1人でのみ出撃可能 |
十三隊戦闘修練は、全クエストを通じて1人で挑む。またHP回復制限もあるので、HPの管理はしっかりと行おう。
状態異常無効orバリアが欲しい
サブミッションコンプのためには、状態異常を受けた回数を10回以下にする必要がある。状態異常無効やバリアを持ったキャラ/武器がおすすめだ。
状態異常無効/バリア持ちのキャラ・武器一覧金称号目的なら必須ではない
コラボ金称号の獲得条件は、あくまでクリア。金称号目的ならサブミッションは未クリアでも良い。
殲滅力のあるキャラが有利
十三隊戦闘修練は、全クエストのクリア条件が敵の全滅になっている。そのため、殲滅力のあるキャラの方がより効率的にクリアしやすい。
召喚された敵は無視でも良い
悪徳ソングライターやサーチライトによって新たに召喚されたモンスターは、基本的に無視で良い。ドラウグルの召喚のような例外はあるが、無視して戦ってもクリアになる。
十三隊戦闘修練各クエストの攻略
クエスト名タップで切り替えができます!
一番隊修練場
おすすめ職属性 | 以外 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- キャラの頭上にカウントが出たら被弾に注意
- カウントは被弾で減っていき0になると戦闘不能になる
- クジャタの封印咆哮は装備で対策したい
- クリスタルジャガーのバフ消し攻撃に注意
キャラ頭上にカウントが出たら被弾に注意
召喚石が設置された後は、キャラの頭上にカウントが表示される。ダメージを受けることで頭上のカウントが減っていき、0になると倒れてしまう。対策としてはサモナーディザスターを倒すか、難しいようなら召喚石3つを破壊すればカウントダウンを消すことができるぞ。
二番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- 異端の狂人は赤オーラ中だとダメージがほぼ通らないため回避に徹する
- ケラウノスが出現するため感電対策はしたい
- 武者はスキルに反応して掴み攻撃を行うため離れて戦う
異端の狂人が赤オーラ中は回避に徹する
ボスである異端の狂人は、出現時とHP半減時に赤いオーラを展開する。このオーラ中はこちらの与えるダメージが極端に下がり、倒すことが難しくなる。時間経過で解除されるため、赤オーラ中は回避に徹しよう。
三番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- クリフォトのバリアはスキルなど攻撃を重ねて破壊
- ギャンガイザーZがバリア展開後は3つのノコギリを破壊
- グリーンマンドラゴラの咆哮は受けるとバフ解除+バフ消し無効
クリフォトのバリアはダメージで破壊
クリフォトのバリアはダメージを与えることで破壊できる。高火力のスキルなどで攻撃し、素早く破壊しよう。破壊するとコアが露出し、本体にダメージを与えられるようになるぞ。HP半減時にもう一度バリアを展開するので注意。
四番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- ガシャドクロは本体撃破後にHPが高いヒトダマを破壊
- バフォメットはデンジャラスモードに注意
- 設置されている壺は可能なら破壊
HPが高いヒトダマを破壊
ガシャドクロのHPを0にすると、ステージ上にヒトダマが3つ散らばる。HPが高いヒトダマを撃破すれば、ガシャドクロを倒すことができるぞ。
五番隊修練場
おすすめ職属性 | 以外 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- 紫色の植物が近くにあるワープが正解
- 封印/凍結/感電/粘着と複数の状態異常に注意
紫色の植物が近くにあるワープが正解
五番隊修練は、複数のワープから正解のルートを探す構造になっている。紫色の植物が近くにあるワープポイントが正解となっているぞ。
六番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- ウィッチの弱点&まおフフバリアを破壊しやすい魔属性がおすすめ
- 通常攻撃の強いキャラで挑戦したい
- ウィッチは通常攻撃で倒す
- まおフフのバリアはヒット数で破壊
- 剣道武者のスキルカウンターに注意
魔属性での挑戦が最もおすすめ
全体を通して魔属性が有利なクエストとなっている。通常攻撃が強力なキャラであれば、ウィッチの処理もしやすいぞ。逆に斬属性は大半の敵が耐性を持っており、特にまおフフへのダメージが通りにくい。斬属性のキャラでクリアしたい際には長期戦を覚悟しよう。
ウィッチは通常攻撃を使って倒す
途中で出現するウィッチは、スキルを発動するとワープする特性を持つ。ダメージがまともに与えられないため、スキルは使わず通常攻撃で撃破しよう。
まおフフのバリアはヒット数で破壊
ボスのまおフフは出現時にバリアを展開する。バリアはヒット数によって破壊でき、弱点の魔属性だと破壊しやすいぞ。破壊する際は手数の多い攻撃手段で攻めよう。
七番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- 妄執の拳影の黄オーラ時はスキルで攻撃するとカウンター
- バフォメットはデンジャラスモードに注意
- クリスタルジャガーの一部攻撃はバフ消し効果あり
バリアを解除するオブジェクトに注意
七番隊修練では、ところどころにオブジェクトが出現する。放たれる波動からは、バリアを解除する効果があるため耐久面に不安のあるキャラは注意。おすすめ攻撃属性の魔属性なら、通常攻撃で破壊がしやすいため狙っても良い。
スイッチを踏んで奥へ進んでいく
奥へ進む道は扉で塞がれており、地面に設置してあるスイッチを踏むことで開けることができる。時間制限があるため、素早く突破しよう。
八番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- ダイダイダイダラボッチは色が薄くなったら攻撃
- ダイダラは離れて戦う方が良いがビームには注意
- ケラウノスの感電、瘴気の魔人の封印対策を行いたい
ダイダイダイダラボッチは無敵あり
ダイダイダイダラボッチは、色が濃い状態だと一切ダメージが通らない。攻撃をする際は、色が薄くなった時を狙おう。
九番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- 煙る鏡が鏡を展開したら素早く割る
- シャドウウォーカーは黄オーラ時にスキル攻撃でカウンター
- 設置するフィールドは継続ダメージ効果があるため注意
煙る鏡が鏡を展開したときは注意
煙る鏡が周囲に鏡を展開した時は注意。一定時間が経過すると、スキルの無敵時間を貫通するデンジャラスアタックを行う。鏡を全て破壊すれば攻撃を防げるため、展開されたら素早く攻撃を仕掛けよう。
十番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイント
- ケラウノスのカウンターに注意
- アノマリー/アヴァターシャドウはなるべく同時に倒す
- イラルギは凍結付与を行う
- ブラックボールの球体時は中身を見せたら攻撃
ブラックボールは攻撃タイミングに注意
ボスのブラックボールは、球体状の時はダメージが通りづらい。中身のコアが露出している時か、人間状態の時に攻撃をしよう。ただし、人間状態だと素早い掴み攻撃など危険な行動もあるため、注意が必要だ。
十一番修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- 狂いし黒獅子はデンジャラスモードあり
- 黒獅子の残すダメージフィールドには近づかない
- デビルシスターとヤリザードが出現するため感電を対策
狂いし黒獅子は2段階目あり
狂いし黒獅子は一度HPを0にすると演出が発生し、デンジャラスモードで復活する。スキルによる無敵時間が通用しなうなるため、耐久力の低いキャラはタイミングを見極めながら攻撃しよう。
十二番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイント
- デンジャラス攻撃が激しいので大剣のジャスカンで地道に削るのもあり
- トロールが出現するのでサーチライトは踏まずにボタンを押す
- トロールが出してしまったらなるべく視界にいれる
- A-1000は分身から倒す
- デルフィニウムの掴み攻撃に注意
デンジャラス対策をしておこう
マップの最奥では、A-1000などからデンジャラス攻撃をかなり受けやすい。そのためデンジャラスに対応できるキャラや、大剣のジャストカウンターなどを使っていこう。
サーチライトは回避しつつボタンを押す
マップ内各所にボタンが設置されてあり、それぞれを押すと中央の扉が開く。行く手にはサーチライトが設置されており、設置するとトロールが出現する。トロールはクエスト最後まで邪魔してくるので、なるべくライトは避けつつ進もう。
A-1000は分身から倒す
A-1000は本体から倒すと分身に移って復活する。そのため、分身から先に倒しておくと効率的だ。
十三番隊修練場
おすすめ職属性 |
---|
主な出現モンスター
攻略ポイントまとめ
- 移動操作スキルなどでマンティコアのカウンターは回避
- 悪徳ソングライター/ドラウグルのバフ消しに注意
- 悪徳ソングライター放つ紫の球体は必ず避ける
- ブランコデモニオは常に視界に入れておく
バフ消しを受けやすい
ドラウグルや悪徳ソングライターなど、クエストではバフ消しを受けやすい。バフ消しはドラウグルはスキル回避、悪徳ソングライターは範囲外に回避で避けられる。
紫の球体に注意
悪徳ソングライターが放つ紫の球体は掴み効果がある。掴まれると継続的にダメージを受けて抜け出せなくなるので、回避に専念したい。
十三隊戦闘修練の適正キャラ
おすすめキャラ
黒崎一護 | 日番谷冬獅郎 | アリアシカ | ティナ(剣) |
ビスケッタ | 正月シロー | コルネ | 伏黒恵 |
アイシャ(斧) | 朽木ルキア | 正月リーラン | 虎杖悠仁 |
五条悟 | エプリル | シエラ(水着) | レム |
クエスタ(弓) | ネモ(弓) | ジュダ(槍) | コルネ(茶熊) |
カクリア | ジーク | エレノア(槍) | サテラ(水着) |
ヴェロニカ | ノクタリカ | アイリス(キンクラ4) | コルネ(杖) |
クロカ(6周年) | ティナ(バレンタイン) | 朽木白哉 | セツナ(輝剣) |
十三隊戦闘修練で入手できるもの一覧
報酬まとめ
チャレンジ | ジュエル×65 |
---|
入手できるアイテム
その他 | 詳細 |
---|---|
称号 | 【称号】死神代行 【入手方法】全てのクエストをクリア |
ログインするともっとみられますコメントできます