0


x share icon line share icon

【白猫】子さらいナーペル(フエフキボーイ)の攻略と行動パターン

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】子さらいナーペル(フエフキボーイ)の攻略と行動パターン

白猫プロジェクトに登場する子さらいナーペル(フエフキボーイ)の特徴や弱点/耐性、子さらいナーペルへのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。

目次

たすけ愛の塔-上層-の攻略と適正キャラ

子さらいナーペルの弱点と耐性

子さらいナーペル_アイコン
種族-種系統自然系

子さらいナーペルの弱点と耐性

職別の弱点と耐性

等倍弱点等倍等倍

属性別の弱点と耐性

等倍等倍等倍耐性等倍

子さらいナーペルの各状態異常耐性

有効な状態異常

気絶燃焼スロウ感電
××××
移動不可暗闇凍結
××××
極度凍結睡眠極度睡眠極度燃焼
××××
極度粘着おとり極度気絶
××

有効な耐性ダウン

攻撃防御属性状態異常弱点武器
×××××

子さらいナーペル攻略と倒し方

打属性が最も有利

打属性が最も有利

ナーペルには、弱点の打属性攻撃が最も有利。ただ、その他の職属性にも耐性は無いため、高火力なら斬/突/魔属性キャラでも良い。

武闘家ならバーストでひるませられる

武闘家ならバーストでひるませられる

武闘家の場合、バーストを当てるとナーペルが怯む。一気に攻撃を畳み掛けるチャンスのため、武闘家で挑んだら積極的に狙ってみよう。

凍結/感電/粘着対策をしよう

ナーペルは効果の異なる衝撃波を発生させる。衝撃波にはそれぞれ凍結/感電/粘着/ノックダウンの効果がある。状態異常を受けるとやっかいなため、ノックダウン以外はあらかじめ対策しておきたい。

衝撃波は進行方向に向って回避

赤い衝撃波は必ず回避

衝撃波はデンジャラス攻撃のため、スキル回避できない。そのため、衝撃波に向っていくようにフリックすると、回避しやすいぞ。

子さらいナーペルの攻撃パターン

衝撃波(赤)【デンジャラス

衝撃波(赤)

両手に縦笛を持ったら、赤い衝撃波出す。衝撃波にはノックダウン効果があるため、行動不能にならないよう必ず回避しよう。

衝撃波(黄色)【デンジャラス

衝撃波(黄色)

左手が黄色に光ったら、感電効果のある黄色の衝撃波を発する。プレイヤーを追いかけてるように折り返すため、衝撃波の動きをしっかりと見ておこう。

衝撃波(緑)【デンジャラス

衝撃波(緑)

左手が緑色に光ったら、粘着効果のある緑の衝撃波を出す。プレイヤーを追いかけるため、距離を保ちながら衝撃波を回避しよう。

衝撃波(青)【デンジャラス

衝撃波(青)

左手が青く光ったら、凍結効果のある青い衝撃波を発する。左右に反復しながら衝撃波を出すが、惑わされずにしっかりと回避しよう。

雑魚召喚

雑魚召喚

周囲が黒く渦巻いたら、雑魚召喚を行う。敵が多ければSP回収にも使えるため、上手く利用しよう。

移動+光弾発射

移動+光弾発射

蝶に変身し、移動する。移動中はこちらの攻撃は当たらない。移動した後、壁で反射する光弾を3つ発射するため注意しよう。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
叛逆のギルティ2
キャラ
武器
イベント
注目の記事
バトルバニーバッシュ
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×