白猫プロジェクトのクロカ(6周年)の評価記事です。オリジナルホライゾン(6周年)で登場した6周年クロカ(輝剣)の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。輝剣クロカ(大人)のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。

クロカ(6周年)の評価と基本情報140


黒き英雄
クロカ・マニト
命運を託された少女。
その選択は正しいのか、それとも―
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】14億 【S2】82億 【S3】130億 【フリック(10秒)】150億 【武器】セレナモチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝 【石板】マリグナントドレス/ブルースプリンガー/オーバーライター |
※タウン最大値時の火力です。
※2021/9/24測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
△ | ○ | ◎ |
サポート | SP周り | 操作性 |
△ | △ | ◯ |
スキル主体なら高火力を出せる
現環境ではフリック時の火力が前線クラスとは言えず、ヒット数バリアを展開しながら敵を殲滅していくのは難しい。スキルはコンパクトなモーションで高火力だが、ヒット数バリアとの相性はいまいちなのが欠点。ただ、あくまでフリック時の火力が低いだけのため、極端な時間制限がなければ高難度クエストでも十分活躍できる性能だ。
クロカ(6周年)以外のキャラクターを検索!

クロカ(6周年)のスキル140
クロカ(6周年)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
攻撃ヒット15回でダメージバリア(30秒/1回/その後攻撃ヒット15回毎に+1回/最大5回)発生 |
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃+200%、会心+400% |
攻撃ヒット5回毎にスキル強化・通常攻撃のダメージ・闇属性ダメージ+150%(最大1200%) |
ルーンドライブ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
闇属性キャラの与える物理・属性ダメージをアップ(効果値50) |
アクションスキル1
遊戯斬舞(消費SP:30) |
---|
敵に闇属性ダメージを与える。 ※攻撃ヒット時にルーンドライブが回復する。 |
移動操作ビーム&前方遠距離攻撃

スキル1は移動操作ビームを放ったあと、前方に斬撃を飛ばすモーション。雑魚殲滅に使いやすい他、ヒット時にルーンドライブを回復できる優秀なスキル。
アクションスキル2
深黒の檻(消費SP:35) |
---|
自身のHPを回復し、敵に闇属性ダメージを与え、敵の行動速度を低下させることがある。 |
ターゲットしている敵を中心とした範囲攻撃

スキル2はターゲットしている敵を中心に範囲攻撃を行う。コンパクトで火力を出しやすいことに加え、HP回復や行動速度低下を付与できるのが魅力。
アクションスキル3
怒轟音(消費SP:55) |
---|
「ぷにコン」1秒間長押しでスキル1が変化 敵に闇属性ダメージを与える。 <付与効果> 黒き翼(45秒/ステータスダウン無効、フリック時に敵に闇属性ダメージを与え、敵の行動速度を低下させることがある) アニマル鬼ゴッド(45秒) ※黒き翼は付与効果を解除する効果を受けない。 ※アニマル鬼ゴッドは敵に闇属性ダメージを与え、さらにフリックに呼応して追加ダメージを与える。追加ダメージは敵の体力を奪う。 ※60秒間再使用不可 |
DA無効の前方攻撃&援護攻撃を付与

スキル3はカットインで前方広範囲を攻撃するモーション。安全に火力を出せる他、自身に援護攻撃「アニマル鬼ゴッド」と補助効果「黒き翼」を付与できる。どちらもクロカに重要な効果となっているので、開幕後はすぐに付与したい。
アニマル鬼ゴッド・黒き翼はフリックで追撃

スキル3の効果はどちらも、フリック回避時に追撃を行う。敵に密着してローリングアタックを繰り返すだけで、凄まじいDPSを発揮することも可能。ただ、効果時間はどちらも45秒なのに対し、クールタイムは60秒。パーティスキルを考慮してもループできないので、効果が切れた状態を無くすなら装備などで効果時間を補う必要がある。
クロカ(6周年)のおすすめ武器・装備140
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:セレナ」 ・会心ダメージUPで火力を強化 ・通常攻撃のSP回復量を増やせる ・移動/攻撃速度UPで操作性を向上 |
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・通常主体で火力を出したい場合 ・扱いに慣れが必要 |
![]() | 「モチーフキャラ:クロカ(6周年)」 ・会心ダメージUPで火力を強化 ・即死回避を得られる ・移動/攻撃速度を底上げ |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・通常/アクションスキルを強化できる ・攻撃/会心/SPステータスを大きく伸ばせる |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・被弾10回で攻/防/会/移動/攻撃速度+30%強化 |
![]() | ・SP/攻/会を上げられる ・EXスキルの恩恵が大きい |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・HP/攻撃/会心をバランス良く強化できる ・闇属性キャラのアクションスキルを強化 |
![]() | ・攻撃/会心を上げられる ・闇属性キャラの通常攻撃ダメージを向上可能 |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
クロカ(6周年)の立ち回り・使い方を解説!0
クロカの立ち回りまとめ
- 1.開幕したらS3を発動
- 2.バリア展開までは回避に専念
- 3.スキルは状況に応じて使い分ける
- 4.基本はフリック攻撃で火力を出す
- 5.被弾リスクが高いなら離れてフリックを連続
- 6.HP/SP回復もフリック
- 7.ルーンドライブは状況に応じて設定
まずはS3を発動

スキル3の黒き翼とアニマル鬼ゴッドは、火力/耐久両面で重要な効果。開幕したらすぐに付与し、効果もなるべく切れている時間が無いようにしよう。
強化スキル延長があると万全
スキル3による効果時間は、クロカのパーティスキルを合わせても55秒。それに対してクールタイムは60秒あり、5秒間は効果時間を付与できない。難易度が低いクエストなら気にならないが、HELLなどで使う場合は強化スキル延長で補うと万全だ。
バリア付与まで回避に専念する
クロカの耐久面で重要なのは、ヒット数によるバリアの展開&維持。スキル3後に闇雲に攻撃に移ると、高難易度では簡単に倒されかねない。そのためスキル3を展開したら、バリアが展開されるまで回避に専念しよう。
フリックの活用が重要

フリック→ローリングアタックで超火力を出せる
アニマル鬼ゴッドと黒き翼により、フリック時の火力が非常に大きい。そのため、フリック→ローリングアタック→フリック…とループするだけで、敵を殲滅していけるぞ。
フリックで得られる効果 |
---|
・敵にダメージを与える ・HPを吸収 ・SPを回収 ・ヒット数を稼いでバリアを展開 |
敵から離れてフリック連続でも十分
高難易度で多段や掴みなど被弾リスクが高い場合、離れてフリックし続けるのもあり。アニマル鬼ゴッドの火力が高いため、敵に近づかずに安全に倒すことも可能だ。ただし周囲に敵がいる場合、目標以外に鬼ゴッドがターゲットしないよう注意しよう。
スキルも状況に応じて使い分ける

スキル1 | ・雑魚殲滅 ・ルーンドライブを回復したいとき |
---|---|
スキル2 | ・瞬時に火力を出しつつ回復したい時 ・フリックで攻撃できない時 ・行動速度を低下させたい時 |
スキル3 | ・固有効果の付与/更新するとき |
スキル1は雑魚殲滅、スキル2は対ボス戦など一気に火力を出す時に有効なスキル。スキル3はデンジャラス無効攻撃だが、クールタイムが長いため固有効果付与目的で使おう。
ルーンドライブは状況で使い分け

基本的にルーンドライブは赤がおすすめ。青は敵の状態異常付与に応じて使っていこう。クロカはSP回収が早く紫を使う場面は少ないが、SP回収が追いつかない場合は使うのもあり。
攻撃UP(赤) | ・火力強化のため基本的にはこれ |
---|---|
状態異常回復/無効(青) | ・状態異常になった時 ・呪いを被弾しそうな時 |
SP自動回復(紫) | ・SP回収が追いつかない時 |
クロカ(6周年)のステータス/SPR140
クロカ(6周年)のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4101 | 161 | 2020 | 226 | 125 |
限界突破後 | 4173 | 181 | 2056 | 250 | 145 |
限界突破後 (8凸) | 4476 | 185 | 2200 | 254 | 153 |
クロカ(6周年)のSP回復量/SPR
ルーンセイバーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
※ルーンスラッシュは基本SPRから-4
SPR/SP回復の計算方法クロカ(6周年)のコスト
コスト(CC後) | 18(24) |
---|
ルーンセイバー評価ランキング
ルーンセイバーTOP5
※5/16時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ルーンセイバー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます