ニンテンドーダイレクト情報まとめ|6/21発表内容

0


x share icon line share icon

【ポケモンSV】ニンテンドーダイレクト情報まとめ|6/21発表内容【スカーレットバイオレット】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンSV】ニンテンドーダイレクト情報まとめ|6/21発表内容【スカーレットバイオレット】

ポケモンSVのニンテンドーダイレクトまとめです。6月21日(水)放送のポケモンSVニンテンドーダイレクト発表内容を掲載しているので、ぜひご活用ください。

目次

DLCの続報が発表!

DLCに関する情報が発表

ポケモンSV攻略wiki|スカーレットバイオレットの画像
前編碧の仮面
2023年秋に配信予定
後編藍の円盤
2023年冬以降に配信予定

6/21(水)23:00に放送されたニンテンドーダイレクトでDLC「ゼロの秘宝」に関する続報が発表された。DLC第1弾「碧の仮面」は2023年秋、第2弾「藍の円盤」は2023年冬に配信開始予定だ。

詳しい日程は判明していないが、後述する早期購入特典の日程から10~11月に配信される可能性が高いと思われる。

▶DLCの価格・購入方法はこちら

早期購入で特別なヒスイゾロアークが貰える

ヒスイゾロアーク
受け取り期限2023年10月31日(火)まで
入力期限2024年2月29日(木)まで

DLC「ゼロの秘宝」を2023年10月31日(火)までに購入すると、特別なヒスイゾロアークが受け取れるシリアルコードが入手できる。

▶早期購入特典の受け取り方詳細はこちら

ニンテンドーダイレクト発表内容まとめ

内定ポケモンが新たに判明

碧の仮面
ゴンベのアイコンゴンベカビゴンのアイコンカビゴンオタチのアイコンオタチオオタチのアイコンオオタチホーホーのアイコンホーホー
ヨルノズクのアイコンヨルノズクエイパムのアイコンエイパムエテボースのアイコンエテボースグライガーのアイコングライガーグライオンのアイコングライオン
ポチエナのアイコンポチエナグラエナのアイコングラエナヘイガニのアイコンヘイガニシザリガーのアイコンシザリガー
藍の円盤
タマタマのアイコンタマタマナッシーのアイコンナッシーアローラナッシーのアイコンアローラナッシーナックラーのアイコンナックラービブラーバのアイコンビブラーバ
フライゴンのアイコンフライゴンヒンバスのアイコンヒンバスミロカロスのアイコンミロカロスチラーミィのアイコンチラーミィチラチーノのアイコンチラチーノ
ユニランのアイコンユニランダブランのアイコンダブランランクルスのアイコンランクルス

ニンテンドーダイレクトにて公開された2ndトレーラーにて新たな内定ポケモンが判明した。

▶「ゼロの秘宝」の内定・追加ポケモン一覧

新キャラ「シアノ」と「タロ」

シアノ

シアノ

ブルーベリー学園の校長「シアノ」。主人公の噂を聞きつけ、交換留学生として招待しにパルデア地方のアカデミーを訪れる。クラベルとは昔からの知り合いのようだ。

タロ

タロ

ブルーベリー学園の2年生「タロ」。しっかりもので、ブルーベリー学園にやってきたばかりの主人公を案内してくれます。バトルの腕前は相当なようなので、バトルすることになるのは必至だろう。

▶藍の円盤の詳細はこちら

コレクレーレイドが開催

コレクレーの色違いが解禁

コレクレーレイド
開催期間6月22日(木)0:00~7月3日(月)8:59
登場レイド★1~★5
★5はまれに色違いが登場
テラスタイプランダム

コレクレーのイベントテラレイドバトルが開催!7月3日(月)8:59まで開催される。★5のコレクレーはまれに色違いが登場し、コレクレーの色違いを入手できるのはこのイベントで初となる

▶レイドイベントの開催情報まとめ

ふしぎなおくりものが公開

フレンドボールなどが手に入る

ふしぎなおくりもの
コードTREA SURE HUNT
受取期限2023年7月31日(月)23:59まで

6月21日放送のニンテンドーダイレクトで合言葉が公開された。オシャボである「フレンドボール」が入手できるチャンスなので忘れず受け取っておこう。

▶ふしぎなおくりもの一覧

名探偵ピカチュウの続編発表

「帰ってきた名探偵ピカチュウ」発売決定

名探偵ピカチュウ
タイトル帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売日2023年10月6日(金)
ハードNintendoSwitch

ニンテンドー3DSにて発売された「名探偵ピカチュウ」の続編がSwitchにて発売決定!2023年10月6日(金)に発売予定。主人公ティムと名探偵ピカチュウとのコンビが帰ってくる。

ポケモンSV関連記事

攻略トップ

全ポケモン図鑑(入手・色違い)

DLC追加コンテンツ攻略情報

クリア後まで役立つ攻略情報

▶クリア後の解放要素とやり込み
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケットモンスタースカーレット・バイオレット公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
購入前に読みたい
最新イベント
DLC「藍の円盤」
ストーリー
サブイベント
マップツール
DLC「碧の仮面」
ストーリー
サブイベント
マップツール
その他のおすすめ記事
ポケモン図鑑
対戦・育成論
ポケモン・技・特性
人気記事
ポケモン一覧
わざ・わざマシン
厳選・育成系
厳選について
その他のお役立ち
レイドバトル
解放条件と出現ポケモン
ストーリー攻略
まとめ記事
チャンピオンロード攻略
スターダストストリート攻略
レジェンドルート攻略
ザ・ホームウェイ攻略
クリア後の攻略要素
新要素の解説
お役立ち記事
厳選・育成関連
ポケモン関連
ストーリー・マップ
ピクニック関連
キャラクター関連
システム関連
アイテム情報
アイテム一覧
役立つアイテム
マップツール
ポケモンHOME
交換・募集掲示板
英語版ポケモンSV攻略
×