ポケモンSVにおけるハッサムの育成論とおすすめ構築です。ハッサム育成の型や構築方法を掲載しています。
▶育成論一覧はこちらハッサムの基本情報・評価
特性・夢特性
- HPが1/3以下だとむしタイプの技の威力が1.5倍になる。
- 威力が60以下の技の威力を1.5倍にする。威力が変わる場合は変化後の威力を参照する。
- 自分の重さが半分になる。
対戦環境でのハッサム評価
- 鋼テラスタル+
バレットパンチ が強力 とんぼがえり でサイクル参加も可能- 耐久も高く使いやすい
New! 対戦で役立つダメージ計算機 |
---|
![]() |
ハッサムの育成論
HA振りハチマキ型
![アイコン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
おすすめ技構成
分類
役割 | |
---|---|
構築カテゴリー |
HA鉢巻型の特徴・使用時のポイント
サイクル戦の中核を担える
タイプ一致で
高火力の先制技で負荷をかけれる
はがねテラスタル補正込みの
組み合わせたいポケモン例
ポケモン | おすすめポイント |
---|---|
![]() | 物理受けに強く出れる特殊アタッカー。ほのおを半減でテラスタル後の弱点のじめんを無効化できたりと相性がいい。テラスタル後であればかくとうが一貫することに注意。 |
![]() | ほのお技を半減にしながら物理受けを倒しやすいポケモン。 |
サイクルを回す構築と相性が良い
型のカスタマイズ案
テラスタイプ候補
技の候補
わざ | おすすめポイント |
---|---|
ねごと | ねむり状態でも技が使えるようにするための技。別の技でこだわっている状態でねむり状態になった場合、1度引かないと |
ライター紹介
![]() ![]() | ◆プレイヤー実績 【9世代シングル】 S1 最終161位 / S9 最終7位 【8世代シングル】 S1 最終10位,19位 and more...(※タップで開閉)【7世代シングル】 S4 最終11位 / S6 最終14位 S7 最終23位 / S9 最終8位 S13 最終1位 【7世代ダブル】 S11 最終10位 ▶YouTubeはこちら |
AS剣舞型
![アイコン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
おすすめ技構成
分類
役割 | |
---|---|
構築カテゴリー |
AS剣舞型の特徴・使用時のポイント
つるぎのまい+バレットパンチによる高い制圧力
技の撃ち分けができる動きやすさ
ハチマキ型と異なり、高火力を撃ち分けながら押し付けられる点もこの型の魅力だ。縛れている相手には
AS振りのメリット
多くの受けポケモンより速く、サイクル崩しの性能が高い点も魅力。例えばラウドボーンを受け出しされた際にも、準速のためほとんどのラウドボーンの上からどろぼうで弱点を突ける。素早さに努力値を振っていないと炎技を警戒して交代しなければならない。
組み合わせたいポケモン例
ポケモン | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ハッサムが動く上でかなり重要な |
![]() | ハッサムが動く上でかなり重要な |
![]() | ハッサムと相性補完がよく、強力な積み展開の並びを形成できる。 |
サイクル要員ではなく積みエースとして組ませよう
この型は全抜きを狙う積みエースの感覚で構築に採用したい。
型のカスタマイズ案
「いのちのたま」以外の持ち物候補
タイプ | おすすめポイント |
---|---|
![]() |
ライター紹介
![]() ![]() | ◆プレイヤー実績 【9世代シングル】 S1 最終161位 / S9 最終7位 【8世代シングル】 S1 最終10位,19位 and more...(※タップで開閉)【7世代シングル】 S4 最終11位 / S6 最終14位 S7 最終23位 / S9 最終8位 S13 最終1位 【7世代ダブル】 S11 最終10位 ▶YouTubeはこちら |
ポケモンSVの対戦・育成論
![ポケモンSVの対戦・育成論](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
使いやすくて多機能なダメージ計算機
New! スピーディなダメージ計算で勝利を掴め! |
---|
![]() |
対戦お役立ち記事
トレンドが分かるみんなの育成論
![みんなの育成論](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ログインするともっとみられますコメントできます