アイスボーン(モンハンワールド/MHWI)の導きの地素材「歴戦の竜鱗【銀】」の入手方法を掲載。手に入るモンスターや錬金(交換)できる素材、カスタムなどの使い道についてまとめています。歴戦の竜鱗【銀】を手に入れたい方は参考にしてください。
導きの地出現モンスター・素材一覧歴戦の竜鱗【銀】の入手方法
導きの地の銀レウスから入手
| モンスター | 通常・歴戦/出現地帯 | 
|---|---|
|  リオレウス希少種 | 歴戦個体  陸珊瑚地帯(レベル7) | 
歴戦の竜鱗【銀】は、導きの地の歴戦リオレウス希少種の落とし物や狩猟報酬で手に入る。ぶっ飛ばしで落とし物を増やすことで効率よく入手できる。
導きの地の効率のいい地帯レベル上げ方法地質学Lv1を発動させて2度拾える
今後のアップデートで修正される可能性があります。
地質学Lv1を発動させると、モンスターの落とし物を2度拾える。導きの地のモンスター素材を集めるときは、地質学を発動させよう。ただし、ぶんどり刀による落とし物には効果がないので注意。
歴戦の竜鱗【銀】の使い道
カスタム強化
| カスタム強化 | 必要素材 | 
|---|---|
| レア10武器 回復能力付与Ⅳ | 歴戦の竜鱗【銀】×7 紅蓮の爆鱗×5 霊脈の古龍骨×3 灼熱を帯びた蛮骨×5 | 
| レア12武器 攻撃力強化Ⅱ | 歴戦の竜鱗【銀】×7 闘気あふれる煌毛×5 霊脈の剛竜骨×3 龍脈に焦がされし蛮骨×3 | 
| レア12武器 回復能力付与Ⅱ | 歴戦の竜鱗【銀】×7 歴戦の爆鱗×3 霊脈の古龍骨×3 導きの龍骨【溶岩】×1 | 
パーツ強化(銀火竜パーツ)
会心率上昇
| 武器 | パーツ | 必要素材 | 
|---|---|---|
|  ライト | 段階Ⅵ | 歴戦の竜鱗【銀】×5 霊脈の古龍骨×6 導きの龍骨【溶岩】×3 霊脈玉×1 | 
|  弓 | 段階Ⅵ | 歴戦の竜鱗【銀】×5 霊脈の古龍骨×6 導きの龍骨【溶岩】×3 霊脈玉×1 | 
マカ錬金で別素材に錬金
マカ錬金の使い方はこちらリオレウス希少種のその他の素材
リオレウス希少種の素材
リオレウス希少種の攻略と対策はこちら導きの地限定素材
| 素材の記事一覧 | |
|---|---|
|  烈日の竜鱗 |  歴戦の竜鱗【銀】 | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます