意識し始めたら上級者!◯分針とはどういう意味?

0


x share icon line share icon

【MHWアイスボーン】意識し始めたら上級者!◯分針とはどういう意味?【モンハンワールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【MHWアイスボーン】意識し始めたら上級者!◯分針とはどういう意味?【モンハンワールド】

モンスターハンターワールド(モンハンワールド/MHW)における分針の解説や、分針の使われ方をまとめています。モンハンワールド(MHW)で分針について調べる時は、この記事を御覧ください。

目次

あまり聞き慣れない?分針とは

クリアにかかった時間を表す時計!

分針とは、クエストの最中、左上に表示されるクエスト開始から経過した時間を示す時計のことである。5分刻みに動くという特徴があり、5分未満なら「0分針」5分~9分59秒の間なら「5分針」というように呼ばれる。

読み方に注意

通常の読み方は「ふんしん」だが、モンハンでは大抵の場合「ぜろふんばり」「ごふんばり」といった読み方をするので読み方には注意しよう。

分針早見表

かかった時間分針
5分未満0分針
5分~9分59秒5分針
10分~14分59秒10分針
15分~19分59秒15分針
20分~24分59秒20分針
25分~29分59秒25分針
30分~34分59秒30分針
35分~39分59秒35分針
40分~44分59秒40分針
45分~49分59秒45分針

やり込みの指標としての分針

タイムアタックの基準としても用いられる

大型モンスターを「倒す」だけでは物足りなくなってしまった上級者の中には、モンスターを倒す「速さ」を競うという世界に身を投じる人もいる。タイムアタックという楽しみ方もできるのがモンハンシリーズの奥が深いところだ。

プレイヤーの技術を示す指標にもなる

モンスターを素早く討伐できるということは、それだけ経験と知識が深く技量があるということだ。そのため、「リオレウスを0分針で討伐」といったように分針はしばしばプレイヤーの腕前を計る目安としても用いられる。

モンハンワールドの他の攻略記事

武器一覧

近接武器一覧遠距離武器一覧

防具一覧

近接防具一覧遠距離防具一覧

モンスター一覧

全モンスター一覧-
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アイスボーン攻略
攻略おすすめ記事
イベントクエスト
ムフェトジーヴァ
マムタロト
装備関連情報
おすすめ装備
防具関連情報
その他装備関連
モンスター情報
ミラボレアス
アルバトリオン
新モンスター攻略情報
導きの地
クエスト攻略
闘技大会マスター級
素材/アイテムの集め方
その他攻略お役立ち記事
環境生物
モンハンワールド(MHW)掲示板
英語版
×