通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【FGO】高難易度「デッドヒート・アルテミス」攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】高難易度「デッドヒート・アルテミス」攻略

FGO水着イベント2017デッドヒートサマーレースの高難易度/チャレンジクエスト「デッドヒート・アルテミス」を攻略!おすすめサーヴァントや礼装まで掲載しています。高難易度クエスト「デッドヒート・アルテミス」を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

2017水着イベントの攻略情報まとめ

デッドヒート・アルテミスの基本情報

消費AP5
解放条件レース応援戦後に自動で解放
敵構成:雑魚x2x6
敵構成:ボスx1
初回報酬

高難易度攻略のポイント/主要情報

【攻略のポイント】

  • 有利なサーヴァントの採用で難易度が大幅に下がる
  • 敵はエネミーも含めて男性と、ギリシャ神話系男子
  • ボスのアルテミスは男性を高確率で攻撃してくる
  • 男性で男性特攻アタッカーを守るのがおすすめ

敵構成まとめ

Wave1
ワイバーン:三ツ星竜オリオーン(騎)
HP:45,274
魔猪:オリオンッ!(狂)
HP:23,594
ワイバーン:オリオン・・・だと・・・!?(騎)
HP:24,629
Wave2
ワイバーン:三ツ星竜オリオーン(騎)
HP:46,262
ワイバーン:三ツ星竜オリオーン(騎)
HP:48,058
魔猪:オリオンッ!(狂)
HP:23,995
Wave3
オリオン?:超巨大魔猪(騎)
HP:84,137
アルテミス(弓)
HP(1):136,024
HP(2):146,590
HP(3):160,351
オリオン?:超巨大魔猪(騎)
HP:84,137

ブレイクゲージ持ちが登場

一方的な攻撃では倒せない

「デッドヒート・アルテミス」ではブレイクゲージと呼ばれる複数のHPゲージを所持するボスが登場する。1ターンでは1つしか減らせないため、一方的な攻撃では倒しきれない。そのため敵からの反撃、敵宝具を受ける前提で戦う必要がある。

ブレイクシステムの傾向と対策はこちら

おすすめのアルテミス攻略手順

お供のエネミーは早めに倒そう

3waveのお供エネミーは通常攻撃が全体攻撃なことに加えて、チャージ増スキル、チャージ攻撃では全体攻撃後に強化解除を行ってくる。マスタースキル使用なども含めて3wave開始直後から早期撃破を狙いたい。

▲巨大魔猪の宝具CTが揃っていた場合は致命傷となる。

ボス戦前の1〜2waveを使って準備しよう

ボス戦前にターン数を稼げるので、1〜2waveはじっくりNPを稼いで、3waveで宝具連発するとよい。NPが貯まり終わったらカルデア戦闘服「オーダーチェンジ」で後列に下げられると再登場時に即活躍できるのでおすすめ。

敵特性を活かして効率よくダメージを狙おう

ボスのアルテミスも含めて「オリオン系」はクマが本体のため男性の扱いとなる。水着玉藻やエウリュアレなど男性特攻や男性魅了持ちを採用することで大ダメージ。もしくは行動不能で反撃を受けずに攻撃を行うと効率的。

中の人Aクマがいるとオリオン扱いになるようです。
よく間違えますが、オリオンは狩人なので神ではなく、神性は所持していません。
アルテミスは女神なので神性はあると思いますが、オリオンはアルテミスではない。という扱いのようです。
投げられてるのに!

敵ブレイク時行動の危険性は少なめ

アルテミスのブレイク時の行動はHP回復、宝具威力アップなど戦闘不能に即繋がるような効果はなく、ブレイク時に特別警戒を行う必要はない。敵宝具のみタゲ集中+無敵や、しっかり防御力アップ付与を重ねて対策したい。

ボスの利用できる行動

利用しやすい男性狙いのAI

ボスのアルテミスは男性を優先して攻撃対象に選ぶ。そのためアタッカーは男性を避けた方が攻略しやすくなる。お供の「オリオンッ!」「オリオン?」等のエネミーにはそういった優先行動はないので要注意。

中の人A2018年時、通常攻撃は50回すべて男性に向かいました。宝具のみ試行回数が少ないですが、男1人・女2人で5連続男性に向かいました。

TIPS:『戦闘不能も戦略に組み込もう』
スキルや宝具を使用済であったり、相性有利との戦いが終わって役割がなくなったサーヴァントを意図的に戦闘不能にできるのはメリット。後列からスキル未使用で準備万端のサーヴァントを登場させることができる。
戦闘不能のタイミングの調節のしやすさは、大きな強みとなる。

低レア+配布の編成例

画像は極端な編成例。水着スカサハ不在時はスパルタクスやエイリークなど全体宝具のバーサーカーを採用して、1~2waveにNPを稼いで3waveに使用する。NPが貯まりやすい清姫、サポートに優れた茶々も好ましい。

中の人A男性以外2名・男性1名にして、男性はスキル使用後は戦闘不能になっても構わないサポーター編成がおすすめです。

クーフーリンは盾矛どちらも優秀

★3クーフーリン3名はいずれも回避3回を第一再臨から所持しており、対アルテミスの盾として非常に優秀。また1~2waveにNPを稼げた場合、オーダーチェンジで後列に移動させて対アルテミス用の攻撃役として使うのも良い。

中の人Aクーフーリン以外も無敵3回や回避3回の礼装を装備させる、「五百年の妄執」や「風雲仙姫」などの戦闘不能時効果の礼装を装備させて残った味方を助けるのもよいです。

高難易度の敵構成/エネミー情報

アルテミスの行動パターン

アルテミス

HPHP(1):136,024
HP(2):146,590
HP(3):160,351
CT◇◇◇(3)
月女神の愛矢恋矢
敵単体に超強力な攻撃
攻撃力をダウン(3T)
NPを減らす
主な行動女神の寵愛EX
自身の防御力を大アップ(1T)
自身の攻撃力をアップ(3T)
自身の弱体耐性をアップ
移り気への楔A+
自身に[男性]特攻状態を付与(1T)
心眼(偽)B-
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力アップ(3T)
ブレイク1時ダーリンと一緒
自身にHP回復状態付与(1万・5T)
自身のクリティカル発生率ダウン(5T)
ブレイク2時ダーリンラブラブ
自身へ宝具威力アップ(5T)
自身のクリティカル発生率ダウン(5T)
特性男性・天属性・人型・ギリシャ神話系男性

「デッドヒート・アルテミス」攻略オススメサーヴァント

攻略におすすめのアタッカー

水着玉藻(★5)
最適解の1人。2枚のQuickでスターとNPを稼ぎやすく、男性特攻付与入りの宝具連発可能。1ターン無敵と魅了付与で生存しやすい。マスター礼装「アトラス院」など弱体状態持ちと組むことで、自身1人でもアルテミス撃破が可能。
エルドラドのバーサーカー(★4)
敵全てがギリシャ神話系男子なので好相性。戦闘不能になりやすいが、NP獲得状態で宝具を使用しやすい。うまく男性を盾にして、宝具2回を目標にしたい。
水着スカサハ(★4)
高火力全体宝具持ちなので3wave開始直後向き。1ターンのターゲット集中を所持しており、敵アルテミスの宝具を受けての退場も狙いやすい。
メカエリチャンは退場手段がないので要注意。
エルキドゥ(★5)
男性ではないため、男性狙いのAI対象外となる。アルテミスに神性はないものの、1枚のArtsで大量にNPを稼げる。1対1の状態を作れればQQQ⇒宝具QAなどでループが狙える。回避とHP回復スキルで戦闘不能になりづらい。
水着頼光(★4)
宝具連発とクリティカルが狙いやすく、短いターンで大ダメージを与えられる。短いターンで倒し切りたい場合に好相性。
エウリュアレ(★3)
攻撃有利ではないが、スキルと宝具で男性魅了ができ、高火力宝具を連発できるので好相性。

攻略におすすめの男性サポーター

エイリーク(★2)
高火力の全体宝具持ちなので3wave開始直後にエネミーへ大ダメージを狙える。ガッツスキルを所持しており、低HPながら3wave目まで生き残りやすい。宝具使用後は男性狙いAIで速やかに戦闘不能を狙える。
同様に★1スパルタクス、★3清姫も好相性だが、サポートがないとダメージが不足する場合がある。
風魔小太郎(★3)
宝具強化後の全体宝具持ちなので3wave向き。宝具ダメージはそこまで高くないので、回避付与を活かしつつ次ターンのクリティカルも含めた撃破を狙いたい。
クーフーリン(★3)
回避3回とガッツで戦闘不能になりづらい。また単体宝具持ちなので1~2waveでNPを稼いだ場合、オーダーチェンジで後列の配置もおすすめ。同じく★3のクーフーリンプロト、キャスタークーフーリン、俵藤太なども並べることで、粘り強く男性以外を守れる。
孔明(★5)
防御力アップを所持しており、戦闘不能になりづらい。またスキル使用後の弱点を戦闘不能で補える。
レオニダス(★2)
防御有利なので耐えやすく、自身の宝具効果の防御力アップを重ねることで被ダメージを大幅に軽減できる。
★4恒常礼装「マグダラの聖骸布」など防御力アップを重ねる運用がおすすめ。

攻略におすすめの女性サポーター

マシュ(★3-4)
・高倍率の味方全体への防御力アップ所持
・防御力アップ持ちの男性に付与することで、男性以外を守り続けられる
・タゲ集中無敵で敵宝具対策も行いやすい
ジャンヌ(★5)
・宝具効果で全体無敵、回復、防御力UP付与ができるので味方を守りやすい
・対サーヴァント用のスタンを所持
・スター獲得でクリティカルも◎

おすすめの概念礼装

マグダラの聖骸布(HP型)
自身の男性特防25~30%付与
起源弾(ATK型)
自身に無敵貫通状態を付与
自身に〔キャスター〕特攻状態を35~40%付与
恋談火焔行(ATK型)
自身に〔男性〕特攻状態を25~30%付与
&弱体付与成功率UP12~15%
イベント報酬の関連記事
水着イシュタルシーサイド...
関連サーヴァントの評価
水着ネロ水着信長
水着ニトクリス水着フラン
水着オルタ水着エレナ
水着頼光
交換アイテムの集め方
ホイールプレートパーツ
フリークエストの攻略と周回
A平原B火口
P地溝帯A谷
復刻:水着イベント2017の攻略はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×