FGOの第二十七節『太陽がいっぱい』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、水着イベント2025の第二十七節『太陽がいっぱい』を攻略する参考にどうぞ。
▶水着イベント2025の攻略まとめ太陽がいっぱい 進行度1
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
呼延灼編成不可
呼延灼編成不可のクエスト。他編成は自由でマスタースキルも使用可能となっている。
全体宝具のキャスターがおすすめ
3体のアサシンクラスが登場するクエスト。全体宝具のキャスターで一掃するのがおすすめ。
対象サーヴァント |
---|
![]() |
攻略におすすめのサーヴァント
太陽がいっぱい 進行度2
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援1 |
![]() |
増援2 |
![]() |
増援3 |
![]() |
wave2 |
![]() |
巨大猪はガッツ持ち
1waveの巨大猪はガッツ(1回)を持つ。解除不可効果なので、1万三千程度回復するので、追撃のクリティカルなどで削る想定で動きたい。
水着BBは即時宝具
増援で登場する水着BBはチャージMAXになるため、即時宝具が発動する。速攻で倒せれば問題ないが、難しい場合は全体回避や無敵を用意しておこう。
無敵回避の宝具スキル一覧はこちら宮本伊織撃破で全体NP50%付与
宮本伊織を撃破すると、こちら全体にNP50%が付与される。次の宝具を発動しやすくなるので想定して動こう。
毎ターンチャージ1増加もある
コロンブスの卵登場時、敵全体に毎ターンチャージ1増加が付与される。敵の宝具発動が想定より早くなるので、早めに撃破したい。
コケシのチャージ攻撃は低確率で即死
コケシのチャージ攻撃は低確率で即死が発動する場合がある。運次第では想定外の退場となる場合があるので、チャージ攻撃前に撃破したい。
道満登場時全体強化解除
蘆屋道満登場時、全体に強化解除が発動する。強化解除耐性アップがあれば対策できるので、用意しておくと戦いやすい。
強化解除耐性の宝具スキル一覧はこちらカズラドロップは特殊耐性アップ
カズラドロップには特殊耐性アップが付与されている。想定よりダメージを出しにくいので、火力強化はある程度付与しておきたい。
攻略におすすめのサーヴァント
太陽がいっぱい 進行度3
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
クラス相性等倍
本クエストのオルガマリーはクラス相性等倍となっている。手持ちで火力に自信があるアタッカーで挑むのがおすすめ。
速攻寄りの編成がおすすめ
敵の常時効果で通常攻撃時、攻撃力+クリ威力アップが付与される効果がある。また強化が重なると攻撃力アップの倍率がアップするので、長引くほど被ダメージが多くなる。基本的に速攻撃破を目指すのがおすすめ。
スキルでチャージMAX
敵はスキルでチャージMAXになる場合がある。いきなり全体攻撃のチャージ攻撃が発動する場合があるので、全体無敵や回避など用意しておこう。こちらが撃破されると1体につきチャージ1増加する効果もあり、チャージ攻撃連発される場合がある点にも注意。
無敵回避の宝具スキル一覧はこちら1ブレイク+ガッツ分削ればクリア
1ブレイク+ガッツ分削ればクリアとなる。開始時効果で敵にブレイク時ガッツ(2回)が付与される。2回HP10万程度回復するので、追撃や次の攻撃で削る想定で動きたい。
攻略におすすめのサーヴァント
水着イベント2025の関連記事

水着サーヴァントの評価
イベント関連礼装・コマンドコード
イベント報酬礼装 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||
限定ガチャ礼装 | |||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
報酬コマンドコード | |||||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます